2016年12月01日 (木) 07時00分 発行 第8111号

バローが買収した!スーパー公正屋 大月東店行ってきました

268
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2016年12月01日 08:58
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
バローが買収した!スーパー公正屋 大月東店行ってきました だいぶ現在のバローの社長さんの戦略がわかって来たような気がします。店舗拡大を進めているバローグループが、先日山梨県~西東京エリアに展開する公正屋さんを買収しました。

そんな発表があった8月から3ヶ月後、公正屋さんの様子を見に行ってきました。



スーパー公正屋 大月東店の写真
(スーパー公正屋 大月東店)

自分が行った事がある地域から、一番行けそうなスーパー公正屋 大月東店さんです。

大月市というのは、とにかく国道の交通量が多くて、少し古き町並みを残しながら、山間に栄えた地域の大月市に来てきました。





スーパー公正屋 大月東店の看板の写真
(スーパー公正屋 大月東店の看板)

たまたま来た日が、チラシ日だったのか、お客様が大変多くて結構賑わっていましたよ。
チラシ日だからなのか、見に来た感触では、地元の通っているバローさんと比べると、比較的安い特売品が多いです。




スーパー公正屋に販売されていたバロー製品の写真
(スーパー公正屋に販売されていたバロー製品)

あと、こんな風にバロー製品も販売されていました。

Vセレクトのハムとお茶。
静岡県の加工センターで作られたカット野菜ですね。

比較的長持ちする商品が多く、お肉などは、まだまだ店内で加工しているやり方です。




スーパー公正屋オリジナル品の写真
(スーパー公正屋オリジナル品)

スーパー公正屋さんと言う感じる物で…。

まず価格ラベルが、大黒天物産さんと同じラベルなのですね。
どこかで見た事あるなぁ~と思ったら…嫁さんがすぐに気が付きました。


手作りチキンかつも店内で作ったみたいですよ。
あと、塩ダレからあげ、美味しそうでついつい…。

そして、店内のベーカリーコーナーでは、大きなグラタンコロッケバーガーです。

かぶりつくと顎外れちゃうよ~って感じで、結構見ていても、目新しい品物が多くて、スーパー公正屋いいねって思っちゃいました。



先日バローさんが、連結会計をスムーズに処理させる為に、システムを一新されたって言う記事を読んだのですが、バローさんの場合…。

静岡県に進出した時…。

まず独自で店舗を出店しつつ、その地域のスーパーマーケットを買収しましたよね。
1社はバローに吸収、1社はまだ独自スーパーマーケットの名前のままです。



バローさんの社長さんの考えなのか分かりませんが、買収したスーパーマーケットをすぐにバローにしちゃうというよりは、そのブランドの歴史的価値もちゃんと認めたうえ、継続させる店舗は継続させている所がうまいですよね。

結局買収される側も、後釜問題なのかな?と思っていたりね。



そう言う流れを見ると、今回のバローさんも山梨県での戦略が同じですよね。

地元のスーパーマーケットを買収すると、その企業さんとつながっている、別の企業さんとも繋がりが出来ます。


例えばオープンを予定している山梨県2店舗目のスーパーマーケットには、山梨県のドラッグストアさんも出店予定です。




M&Aと言う言い方なのでしょうけど、うまい戦略でもありつつ、三代目の社長さんが大変そう…。と思ったりね。


グラタンコロッケバーガーの写真
(グラタンコロッケバーガー)

そんな風にスーパー公正屋さんは、きっと独自店舗のまま継続しそうな、とっても人気のスーパーマーケットなのでした。

グラタンコロッケバーガーうまいぞ~


スーパー公正屋 大月東店

住所: 山梨県大月市七保町葛野210
地図:→スーパー公正屋 大月東店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.37.15.5 東経:138.57.54.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.37.03.9 東経:138.58.06.1
マップコード:161 746 096*23

あわせて読みたい記事

バロー稲沢平和店&まぐろレストラン稲沢店が4月25日オープン!新鮮食材と豪快丼に注目
2025年4月20日掲載
富山県初出店!ラ・ムー高岡東店の開店日に密着!人気のパクパクや店内の様子も紹介
2025年4月11日掲載
ライフガーデン中津川が誕生!バロー移転や人気店集結で街が一新へ
2025年4月5日掲載
アルビス北方店が3月28日ついにオープン!北陸スーパーの競争が岐阜で本格始動!
2025年3月19日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バローが買収した!スーパー公正屋 大月東店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11651号1枚目の写真
1位 Up
04月21日 17:00
11652号1枚目の写真
2位 初登場
04月22日 07:00
11650号1枚目の写真
3位 Down
04月21日 07:00
11649号1枚目の写真
4位 Down
04月20日 07:00
11648号1枚目の写真
5位 Down
04月19日 17:00
11633号1枚目の写真
6位 Up
04月10日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Up
03月22日 07:00
11570号1枚目の写真
8位 Keep
02月25日 07:00
11647号1枚目の写真
9位 Down
04月19日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 Up
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス