2025年4月25日掲載
発行 第8742号
毎週改装を続けているコンビニエンスストアのサークルKさんが、続々とファミリーマートに生まれ変わっております。
今週は岐阜県では4店舗のファミリーマートさんがオープンしましたので、オープン見に行ってきました。
地図:→ファミリーマート高山江名子店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.08.11.2 東経:137.16.10.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.07.60.0 東経:137.16.21.0
マップコード:191 167 890*44

(ファミリーマート高山江名子店)
高山市の観光地からは少し離れた所の、生活している方が多く行き交う市道沿いの店舗でもあります。
ファミリーマート高山江名子店さんが、オープンしました。
こちらのお店に行かせて頂きましたが、オープン初日のみ、なんとおにぎり50円セールということで、思わずたくさん買ってしまいました。
20日~22日までオープニングセールとなっております。
地図:→ファミリーマート七宗店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.31.27.3 東経:137.06.53.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.31.15.8 東経:137.07.03.8
マップコード:70 689 453*40

(ファミリーマート七宗店)
七宗町に出店しておりますサークルK七宗店さんも、ファミリーマートへと改装します。
セール期間は、22日~24日までとなっております。
地図:→ファミリーマート武芸川店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.31.22.2 東経:136.51.06.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.31.10.7 東経:136.51.17.0
マップコード:289 072 316*47

(ファミリーマート武芸川店)
関市武芸川町のサークルK武芸川店さんも、いよいよファミリーマート武芸川店として、オープン。
武芸川沿いの店舗で、交通量もラッシュ時など結構ありますもんね。

地図:→ファミリーマート美濃加茂中富町店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.30.0 東経:137.01.34.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.18.5 東経:137.01.44.9
マップコード:70 378 554*10

(ファミリーマート美濃加茂中富町店)
お次は美濃加茂市の中心街沿い、徒歩のお客様も多い店舗でしょうかね。
横を通ったことがありますが、まだ利用した事が無いのですけど、24日から26日までオープニングセールとなっております。

(フィレオフィッシュ)
今回高山市の店舗にて、朝ごはんにフィレオフィッシュを買わせて頂きました。
やっぱりコンビニの電子レンジで作ると、家とパワーが違うので、ふっくら美味しいフィレオフィッシュに復活しておりました。

(購入品)
あと、パンの値引き品の他、コッペパンシリーズが投入されておりまして、焼きそばのコッペパン。
さらにおにぎり50円セールと言うことで、いつもよりお安い為、ついついいっぱい買ってしまいました。
はらこ飯もみんな50円。
こういうオープンに行くと、いつまでも記憶に残っていますね。
ということで、今週の改装オープンなのでした。
執筆時点での岐阜県に残るサークルKさんの店舗数106店舗。
今週は岐阜県では4店舗のファミリーマートさんがオープンしましたので、オープン見に行ってきました。
ファミリーマート高山江名子店
住所: 岐阜県高山市江名子町 487番地13地図:→ファミリーマート高山江名子店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.08.11.2 東経:137.16.10.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.07.60.0 東経:137.16.21.0
マップコード:191 167 890*44

(ファミリーマート高山江名子店)
高山市の観光地からは少し離れた所の、生活している方が多く行き交う市道沿いの店舗でもあります。
ファミリーマート高山江名子店さんが、オープンしました。
こちらのお店に行かせて頂きましたが、オープン初日のみ、なんとおにぎり50円セールということで、思わずたくさん買ってしまいました。
20日~22日までオープニングセールとなっております。
ファミリーマート七宗店
住所: 岐阜県加茂郡七宗町中麻生1562番地地図:→ファミリーマート七宗店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.31.27.3 東経:137.06.53.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.31.15.8 東経:137.07.03.8
マップコード:70 689 453*40

(ファミリーマート七宗店)
七宗町に出店しておりますサークルK七宗店さんも、ファミリーマートへと改装します。
セール期間は、22日~24日までとなっております。
ファミリーマート武芸川店
住所: 岐阜県関市武芸川町高野413番地の1地図:→ファミリーマート武芸川店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.31.22.2 東経:136.51.06.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.31.10.7 東経:136.51.17.0
マップコード:289 072 316*47

(ファミリーマート武芸川店)
関市武芸川町のサークルK武芸川店さんも、いよいよファミリーマート武芸川店として、オープン。
武芸川沿いの店舗で、交通量もラッシュ時など結構ありますもんね。

ファミリーマート美濃加茂中富町店
住所: 岐阜県美濃加茂市中富町一丁目 8番32号地図:→ファミリーマート美濃加茂中富町店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.30.0 東経:137.01.34.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.18.5 東経:137.01.44.9
マップコード:70 378 554*10

(ファミリーマート美濃加茂中富町店)
お次は美濃加茂市の中心街沿い、徒歩のお客様も多い店舗でしょうかね。
横を通ったことがありますが、まだ利用した事が無いのですけど、24日から26日までオープニングセールとなっております。
購入品

(フィレオフィッシュ)
今回高山市の店舗にて、朝ごはんにフィレオフィッシュを買わせて頂きました。
やっぱりコンビニの電子レンジで作ると、家とパワーが違うので、ふっくら美味しいフィレオフィッシュに復活しておりました。

(購入品)
あと、パンの値引き品の他、コッペパンシリーズが投入されておりまして、焼きそばのコッペパン。
さらにおにぎり50円セールと言うことで、いつもよりお安い為、ついついいっぱい買ってしまいました。
はらこ飯もみんな50円。
こういうオープンに行くと、いつまでも記憶に残っていますね。
ということで、今週の改装オープンなのでした。
執筆時点での岐阜県に残るサークルKさんの店舗数106店舗。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「今週は4店舗!ファミリーマート高山江名子店・七宗店・武芸川店・美濃加茂中富町店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: