発行 第9353号

ついに大阪市に進出!バロー淡路店オープン行ってきました

135
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ついに大阪市に進出!バロー淡路店オープン行ってきました 7月19日岐阜県に本部を置くおなじみバローさんが、大阪府3店舗目、大阪市としては初めてのスーパーをオープンしました。

今から4~5年くらい前の、まだまだ店舗を一気に急成長させていた頃、関東へ行くか、関西へ行くか?!って言うインタビューに社長さんが悩んでいるとの事でしたが、あれから多店舗展開を見直しつつも、新規出店エリアは確実に関西方面へ切り始めています。



目次

  1. オープンした店舗
  2. お店はEDLP型の攻めの店舗
  3. いっぱい買いました
  4. 地元のバローで見ない物
  5. スーパーマーケットバロー淡路店
  6. あわせて読みたい記事

オープンした店舗



バロー淡路店の写真
(バロー淡路店)

私も新幹線で行って、とんぼ帰りしてみました。

まず関西と言うエリアへいくことで、関西・首都圏に強い競合さんとどのくらいやっていけるか、見る計画もあるんじゃないかと…。

実はすぐ近くにはそのライバルさんの店舗があったりします。



バロー淡路店の渋滞の写真
(バロー淡路店の渋滞)

朝9時半オープンとの事でしたが、私がついたのは15分くらい前。
その時にはすでにお店のほうがオープンしておりました。


そうなんです。
このペースなら、まじでとんぼ帰りできるじゃんって事で、ちょっと店内をじっくり見るのは怠ってしまった私。

でも、30分くらいは店内に居たのですが、営業開始時刻をすぎると、駐車場が満車になり、上の通り順番待ちができる人気ぶりでした。




お店はEDLP型の攻めの店舗



マグロの試食の写真
(マグロの試食)

いろいろ試食があって、思わずぱくついていたのですけど…。


お店としては、バローさんの強いエリアでは全然展開していない、EDLP型の店舗です。
ある程度まとめ売、大口売りにも特価しているのかな?って思っていたら、そこまで大口売りにはなっていなく。


生鮮食品コーナーになると、水産コーナーは、高槻店ではなかったテナントさんによる鮮魚の展開が行われておりました。



いっぱい買いました



購入品の写真
(購入品)

とんぼ帰りできると思った瞬間。
生鮮食品持って帰れるじゃんってなってね。

お魚やお肉まで買っちゃって。


バローさんが最近力を入れているサーモン。
これコストコさんのサーモンと同じくらい美味しいです。

あと、ホルモンも冷凍で売っていたので、おもわずです。



地元のバローで見ない物



北陸のバローさんではみるのですけど、太巻きはあまり売れないのか、地元のバローさんでは並ばないけど、1本。


旭ぶっかけポン酢の写真
(旭ぶっかけポン酢)

これはもう関西の企業さんですね。
うどんとか鰹のたたきとかに美味しそう…。



みっくちゅじゅーちゅの写真
(みっくちゅじゅーちゅ)

やっぱり大阪のバローさんは、大阪の物もしっかり置いてありますね。って感じで、思わず手にとって見ておりました。




ふんわり天の写真
(ふんわり天)

お好み焼きではなく、山芋を使ったふんわり天。
お好み焼き風の味付けになっていてね。

美味しく食べやすかったです。


ってことで、すっかり岐阜のバローとは違った雰囲気。
まさに地元密着の店舗で、奥様型は、○○はお安いわねって感じで、いろいろ品定めしておりました。


スーパーマーケットバロー淡路店

住所: 大阪府大阪市東淀川区淡路二丁目9 番2 号
地図:→スーパーマーケットバロー淡路店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.44.10.5 東経:135.30.45.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.43.58.8 東経:135.30.56.0
マップコード:1 526 866*28

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

大阪市ついに初出店!バロー淡路店は7月中旬オープン予定です
2019年6月13日掲載
バロー稲沢平和店が稲沢市に初進出!限定商品と特売情報がすごい
2025年4月26日掲載
バロー稲沢平和店&まぐろレストラン稲沢店が4月25日オープン!新鮮食材と豪快丼に注目
2025年4月20日掲載
ライフガーデン中津川が誕生!バロー移転や人気店集結で街が一新へ
2025年4月5日掲載
ホームセンターバロー稲沢平和店が3月12日リニューアルオープン!スーパーマーケットも登場
2025年3月11日掲載
バロー豊橋菰口店、単独店舗なのに広い!売り場面が広い大型スーパー誕生!
2025年3月7日掲載
【バロー赤坂店】リニューアルオープン!生鮮食品強化でディスカウント勢と真っ向勝負へ
2025年3月3日掲載
バロー稲沢平和店は着々と準備
2025年2月24日掲載
バロー赤坂店が2月4日に閉店?実は3月1日に新たな計画が明らかなりました
2025年2月2日掲載
スーパーマーケットバロー稲沢店は従来とは異なる形態の可能性が高くなってきました
2025年1月16日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ついに大阪市に進出!バロー淡路店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス