発行 第9639号

遅れること半年!バローさんも例ののり弁販売開始!男心をくすぐるお弁当でした

805
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
遅れること半年!バローさんも例ののり弁販売開始!男心をくすぐるお弁当でした 今から半年くらい前、愛知県に店舗をいくつか構えているスーパーマーケットさんを中心に、中身の見えないイラストが書かれたのり弁が並ぶようになり…。

つい先日持ち帰りブームの中、バローさんもやっとのり弁を販売している所を見ましたので、思わず買っちゃいました。



目次

  1. バローののり弁
  2. 容器はプラスチック製
  3. 開封
  4. あわせて読みたい記事

バローののり弁



バローののり弁の写真
(バローののり弁)

こちらですね。

最近テーブルフォトの構図を勉強しています。
テレワークの方をイメージして、デスク上で撮影してみました。


もうこの容器とイラスト付きの包…。
これ見た瞬間あっ!って感じでしたね。


ちなみにまとめた記事はこちらです

東海地方のスーパーが!シークレットのり弁を売り出している!三河屋ののり弁を買って...

411
東海地方のスーパーが!シークレットのり弁を売り出している!三河屋ののり弁を買って...最近中国から日本に旅行に来ている観光客の中で、のり弁当がブームらしいですね。
そんなブームに合わせてなのか、愛知県のスーパーが、中身が見えないシークレットのり弁当を次々売り出していることに思わずびっくりしてしまった記事なのでした。
2019/11/18 07:00




バローののり弁の価格の写真
(バローののり弁の価格)

価格は1個368円となっております。

安い部類では無いけど、妥当な価格で攻めてきました。




容器はプラスチック製



のり弁の容器の写真
(のり弁の容器)

容器はプラスチック製です。

ヤマナカさんの容器を見たときは、あらっステキ!って良かったけど。
少し見慣れて来ました。



ではバローさんのお弁当を開封します。

この瞬間がいいんですよね。

開封



バローののり弁の写真
(バローののり弁)

おおおお。
これは他のスーパーと違って、茶色のおかずが多いぞ。


・ヤマナカ
・マックスバリュ
・三河屋

さんともにシェケのり弁に対し、バローさんは揚げ物弁当でした。


バローのお弁当のラインナップの写真
(バローのお弁当のラインナップ)

・コース付きコロッケ (これ20円のコロッケっぽい)
・ちくわ天
・唐揚げ
・きんぴらごぼう
・卵焼き

って感じですね。

鮭の代わりにバローさんらしいコロッケで攻めてきています。



醤油付きの写真
(醤油付き)

タレにはお醤油もついています。

これ愛知県の人をイメージしているのかな?って・・。


天ぷらにソース派

岐阜県:50%
愛知県:20%

と言う感じです。

なので完全に愛知県向け?



おかかの写真
(おかか)

おかかが少し少ないかな?って思いながら、おかかご飯を食べて、お弁当をいただくのでした。


他のスーパーさんと全然違うラインナップで、バローさんらしい展開でもあります。


ごちそう様でした。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ロピア豊川プリオ店、初夏オープンはいつ?現地の工事状況と開店時期を予想
2025年5月11日掲載
焼き肉街道×橋爪大橋!岐阜・養老の“肉の整地”がアクセス最強に?
2025年5月10日掲載
【守山市】新・平和堂守山店は地域と子育てを応援!3階建てに交流・医療も充実
2025年5月10日掲載
ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列
2025年5月8日掲載
ゲンキー瑞浪稲津店、5月18日一時閉店!リニューアル後の夏頃オープンに期待
2025年5月8日掲載
ラ・ムー多気店、2025年秋オープンへ!地域活性化に期待高まる
2025年5月7日掲載
東海地方のスーパーが!シークレットのり弁を売り出している!三河屋ののり弁を買ってみました
2019年11月18日掲載
ほっともっとののり弁当ディスカウントキャンペーン食べてみました
2011年6月8日掲載
土岐のアウトレットで開催!岐阜の「五平餅」の食べ比べ第2回東美濃五平餅まつり岐阜の味を満喫
2024年11月9日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「遅れること半年!バローさんも例ののり弁販売開始!男心をくすぐるお弁当でした」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス