発行 第9671号

半額のお店!222(トリプルツー) 彦根店行ってきました

1368
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
半額のお店!222(トリプルツー) 彦根店行ってきました 公式さんいわく「もったいないのココロで地球を笑顔に」をコンセプトに、たくさんのアウトレット品を半額で販売する222って言うお店が、今滋賀県に増えています。

今年の2月滋賀県彦根市に3店舗目がオープンし、少しずつこちらの地域にまで、取り上げて居る記事などを目に入るようになりました。
また、声をかけて頂いた方からも是非行ってみて下さいって教えて頂いておりましたので、向かってみました。



目次

  1. カインズモール彦根店の一角です
  2. 2,222企画
  3. 目玉商品
  4. こういうお店がまた人気の秘密?
  5. 222(トリプルツー) 彦根店
  6. あわせて読みたい記事

カインズモール彦根店の一角です



222(トリプルツー) 彦根店の写真
(222(トリプルツー) 彦根店)

お店はですね。

カインズモール彦根店の、元家電量販店だったり出店していた琵琶湖側の建物にオープンしておりました。


222彦根店の位置の写真
(222彦根店の位置)

平日ともありお客さまはまばらでしたが、それでも他店よりは多い雰囲気でした。



2,222企画



プレゼントの写真
(プレゼント)

今なら…。
2,222円以上のご購入で、プレゼント企画など…。
入り口にあるアルコール消毒も、ジェル状の物を、販売しているなど、いろいろな事が販売につながるお店ですね。



目玉商品



TLCの大型液晶テレビの写真
(TCLの大型液晶テレビ)

今中華メーカーのテレビといえば、ハイセンスかTCLがここ数年一気に質がよくなり、日本でも販売数を伸ばしています。

そんなTCLの65インチのネットコンテンツ対応テレビも、半額だそうです。
確かにネットの価格も半額前の金額みたいです。



アーロンチェア?の写真
(アーロンチェア?)

こっちはアーロンチェアでしょうか?

金額も半端なかったのですけど、生まれて初めて触るアーロンチェアに、こっちはちょっと興奮しちゃって?

座ってみたかったけど、座れる位置に置いて無かったので、触るだけで終わり。



こういうお店がまた人気の秘密?



例えば。
愛知県では、

愛知県のとんでもないお店!キンブルへ行ったら思わずいっぱい買ってしまいました

516
愛知県のとんでもないお店!キンブルへ行ったら思わずいっぱい買ってしまいました愛知県民なら誰もが知っているリサイクル&ディスカウント系のお店キンブルって言うお店があるのです。
前々から行ってみたかったのですけど、やっと今回家族みんなで行く気かが出来ましたので行ってきました。
2019/7/26 07:00



キンブルって言う中古や新品のアウトレット品を販売するお店が3店舗もあります。

キンブルとの違いは、222さんの場合は、未使用のアウトレット品を中心としていて、動作の確認がとれないからだからアウトレット品って言う品などもあります。


また、小物関係もキンブルさんの方が品数多く陳列が見やすく、222さんは何か物を漁る感じで、見回す必要があるのですね。



犬のぬいぐるみの写真
(犬のぬいぐるみ)

結局150円で娘があさりだして来た、こちらの犬のぬいぐるみを買うことでお買い物終了です。


他に気になった物といえば。

上の子が電子ピアノがほしいと言って見ていたのですが、電子ピアノより音源もないMIDIキーボードって言うタイプの方が多く、説明が少ないので、誤って買っちゃうと大変ですね。


やっぱり時代とともに、こういうお店は求められる時代がやってくるのかな?と思ったりして、色々見させていただきました。


こういうのを見ると、やっぱりまた愛知のキンブルも行きたいなって、思っちゃうのでした。

222(トリプルツー) 彦根店

住所: 滋賀県彦根市馬場2丁目1ー1 カインズモール敷地内
地図:→222(トリプルツー) 彦根店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.16.45.7 東経:136.14.33.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.34.1 東経:136.14.44.3
マップコード:101 404 134*51

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載
ラ・ムー彦根平田店が出店に向けて!ラ・ムー彦根平田店、建設中!元豆腐屋さんの跡地に誕生するスーパーマーケット
2025年2月12日掲載
彦根お城トンネル開通!朝の通勤ラッシュに走ってみました!意外な問題点は移動しただけ?
2024年12月24日掲載
ラ・ムー彦根平田店の予定地を確認!大黒天物産の驚異的な拡大戦略とは?
2024年10月18日掲載
【速報】ラ・ムー彦根平田店が彦根市平田町に新設予定、2025年4月28日にオープンへ
2024年9月18日掲載
彦根お城トンネル開通で渋滞の歴史に終止符!2025年までに供用開始予定
2024年9月6日掲載
ドン・キホーテ彦根店オープン行ってきました!店の驚きの内部とお得な発見!
2023年12月19日掲載
キンブル弥富店行ってきました!週末はどこのお店も大人気ですね!
2022年7月9日掲載
今話題のリサイクル!キンブルみよし店いってきました
2020年6月25日掲載
愛知県のとんでもないお店!キンブルへ行ったら思わずいっぱい買ってしまいました
2019年7月26日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「半額のお店!222(トリプルツー) 彦根店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス