2025年5月3日掲載
発行 第9995号
[愛知県]
MEGAドン・キホーテUNY江南店オープン行ってきました

オープン初日!開店前に無事に到着することができました。
目次
大人気のオープン朝

(MEGAドン・キホーテUNY江南店)
こちらですね。
朝から大盛況で、朝9時の開店前に到着したので良かったものの…。
ゆっくり午前中来店すると満車で入れない感じとなっておりました。

(MEGAドン・キホーテUNY江南店の看板)
整理券式に

(MEGAドン・キホーテUNY江南店の入り口)
お店もこの時期行列で並ばせるのもあれでしたのか…。

(整理券)
整理券式になり、開店時刻になると、50単位で入場させていく感じでした。
開店時刻は9時との事ですが、10分くらい早めに開店。
実際問題250番台でも、10分もかからず入店することが出来ました。
整理券式の方がある意味、良いかもしれないですね。
でも、30分もしないうちに普通に来店ができるようになっておりました。
食品売場
列を作っていた入り口が、食品売場の出口側だったため、逆順に回ることにしました。
思っていたより、店舗の長細い建物なのですね。
南北に長くて、東西の短いので食品売場は、中エンドの棚がなく。
奥側とレジ側の通路のみでした。

(お魚)
今までのテナントさんも出店しており、生鮮食品なども賑わっておりました。

購入品

(購入品)
私の購入品はこちらですね。
本当ドン・キホーテさんの面白い所は、話題になった物は、すぐに取り揃える所ですね。
一時期コンビニで売り切れになった一蘭のカップ麺。
カップ麺だけじゃなく、袋麺とかそういう種類も取り揃えておりました。
あまり食べたことが無いのでね。
明太子がすごく安かったのと、じゃがいも今値上がっているのですが、ちょっとネタで使いたいので探していた所、袋売より単品の方が安かった。
1個56円でしたので、4つ購入です。
別の記事で使います。

(購入品)
こちらが嫁さんが普段食材で買った物ですね。
鮭の切り身もお値打ちでしたし日配品がお値打ちでしたね。
2階は何でも揃うドン・キホーテ
2階に行くと衣類や日用品・家電なども揃っていました。
時折転売ヤーさんが、品定めしていて、戻している品をちょくちょく確認。
そんなにやすかったのかな?
って、どんな品を買い集めて居るか、見つつ、一周してみました。
レースのカーレンや、ひんやり用の布団敷きパッドがお値打ちでしたよ。

(アースノーマット)
ちなみに私が私物で買ったのはこちらです。
先日蚊が入り込んで、そろそろこの季節でした。
ちょうどAmazonよりお値打ちでしたので、購入しちゃいましたよ。
変わった物、日用品などもお値打ちに買えるドン・キホーテさんの2階でした。
オープニング期間中は、朝9~夜10時までの営業だそうです。
大きなテナントさんとしては、セリアさんや、ブックオフでおなじみのオフハウスさんの日用品の中古店が並んで居たり、ユニーさんじゃ出来なかった、生活に便利なお店に生まれました。
MEGAドン・キホーテUNY江南店
住所: 愛知県江南市村久野町瀬頭163番地地図:→MEGAドン・キホーテUNY江南店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.16.8 東経:136.52.25.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.05.3 東経:136.52.36.1
マップコード:70 060 156*53
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「MEGAドン・キホーテUNY江南店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月08日 07:00
05月08日 17:00
05月07日 07:00
05月05日 17:00
05月06日 07:00
04月27日 07:00
05月05日 07:00
05月03日 18:00
05月04日 07:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: