アフィリエイトリンクを含んでいる記事もあります。運営のために活用させて頂いています。

息子の部屋のGoogleホームさんが、

お眠りされたとか!
起きてこないとか、何が原因って、やってたらacアダプタの断線のようです。

色々見てたらね、クランプメーターの、ラインセパレーター欲しいな!って、思うようになってね。

サンワ製のは10倍にしてくれる機能もあるのよ。

Amazonでかうか?
楽天だとホームセンターバローが安いのね!

でも、アリエクだと、さらに安いけどusプラグなので、横穴ないのよね!

多分サンワさんが、中国のこのメーカーに、日本向けをつくってもらったような感じ。


1000円の差はでかいでけど、正直に電気工作レベルのものでもいいんだよね。
昔持っていたけどどこ行ったかな?
筆者:かぴばら
投稿日:2025年05月27日 (火) 21時09分 [no.28687]

関連記事

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。