アルビスの記事リスト一覧
5927
2月17日愛知県名古屋市にバローグループのスーパーでもある八百鮮さんが新店舗をオープンさせました。 今回オープン2日目ですが、さっそくいろいろな特売を買いに行ってきました。お店の位置[写真:コーナン名古屋北店の写真](コーナン名古屋北店)お店はですね。ホームセンターのコーナン名古屋北店さんの一角に売り場を作って出店をしております。そのため、ミニスーパーと言う感じでもあります。[写真:八百鮮名古屋北店の位置の写真](八百鮮名古屋北店の位置)地図で見るとこちらですね。
2023/02/19 07:00
287
11月30日富山県富山市に出店しておりますアルビス羽根店さんが、改装オープンをしました。12月2日の3日目となるのですが、もう2022年北陸のスーパーさんのオープンはなさそうなので…。締めの意味を混めて行ってきました。 なかなか寒くなってきて季節、北陸のスーパーにはどんな物が並んでいるのかな?と言うのも見たかった理由の1つです。売り場の広くなったアルビス羽根店[写真:アルビス羽根店の写真](アルビス羽根店)と言うことで3日目到着です。流石に3日目となると開店前から並ぶ人もほぼ居な
2022/12/03 07:00
737
富山県に本部を置くスーパーマーケットのアルビスさんが、ちょうど今から1年くらい前に名古屋市に初出店をしました。 さらに名古屋市へ2店舗目の出店が動き出しました。まだ正式な計画ではございませんが、新設等届出書の手続きが始まりましたので、出店地を確認してみました。名古屋の北側です[写真:予定地の様子の写真](予定地の様子)こちらですね。名古屋市中村区の1号店は名古屋駅から見ると、西側に位置するポイントですが、今回は北側に位置するポイントに出店を計画されています。[op12 alt="
2022/09/02 07:00
239
富山県小矢部市石動町にあります、あいの風とやま鉄道の駅「石動駅」の目の前に建設しております、アルビスさんの計画店名「小矢部石動店」の予定地を見に行ってきました。 今回の商業施設には、スーパーマーケットのアルビスさんと、ドラッグストアのウエルシアさんが共同出店します。ほぼ完成のアルビスいするぎ駅店[写真:アルビスいするぎ駅店の写真](アルビスいするぎ駅店)こちらですね。写真の左手が鉄道側。右側が道路川となっております。そのため、店舗は横向きに建設されています。さらに駐車場を挟んで、
2022/04/19 07:00
750
あいの風とやま鉄道が走る富山県小矢部市にあります石動駅の駅前開発に、アルビスさんが出店することで、動き始めた駅前商業施設計画ですが、先日大店舗法による開設届け出が出されました。 その結果、(仮称)アルビスいするぎ駅店(小矢部石動店)、(仮称)ウエルシア薬局小矢部店の2店舗の出店が確実となりました。ウエルシア薬局小矢部店側から[写真:ウエルシア薬局小矢部店予定地の写真](ウエルシア薬局小矢部店予定地)まずは石動駅の西側から近づいてみました所、前回同様に穴を掘っている工事が見えました
2022/01/17 07:00
243
富山県黒部市にアピタ黒部店の跡地に出店を計画している北陸のスーパーマーケットのアルビスさんの予定地では、12月ごろ工事を始めるとの事でした。 先日近くまで向かってみましたので、アルビス黒部店予定地を確認してみました。造成工事を始めています[写真:アルビス黒部店予定地の写真](アルビス黒部店予定地)こちらですね。もともとアピタさんが出店していた所は、また賑わいを取り戻そうと、活気を取り戻す準備をしています。さらにこの写真の右側はですね。太陽光発電も設置されていて、アピタさんの元土地
2022/01/08 07:00
106
北陸新幹線により、あいの風とやま鉄道線に変わった図書館のある石動駅につきまして、石動駅の南側の開発をめぐり、アルビスさんがスーパーマーケットの出店を計画しております。 先日、石動駅近くまで行きましたので、小矢部市石動駅南地区の様子を見に行ってきました。石動駅の南口周辺の様子[写真:石動駅の写真](石動駅)実は何度も石動駅へ訪れていたのですが、工事が始まらず。でも、今回は違っていました…。見えますが、大きな杭打機が登場しているのが…。[写真:アルビス予定地の写真](
2021/11/10 07:00
130
石川県金沢市の元ジャンボボールさんの跡地に建設しておりましたスーパーマーケットを中心とした商業行施設 「コレクトパーク金沢」がいよいよオープンしました。オープン初日は大阪屋ショップさんのオープンのみのようでしたが、朝9時開店との事ですが、混雑などを避ける為、朝8時にはすでに開店しておりました。コレクトパーク金沢の様子[写真:大阪屋ショップ西泉店の写真](大阪屋ショップ西泉店)大阪屋ショップ西泉店を中核店に、右側にはスギ薬局グループさんのドラッグストア。[op13 alt="コレク
2021/10/27 07:00
81
富山県のスーパーマーケットといえば、大阪屋ショップさんとアルビスさんの2強関係があり、そのまま北陸のスーパーマーケットと言えば、この2社という流れにもなっております。 でも、大阪屋ショップさんは比較的富山県を中心に店舗が硬めをしており、石川県金沢市の出店は今回で3店舗目。着実な店舗拡大につながるのか気になる所です。大阪屋ショップ西泉店(仮称) の様子[写真:大阪屋ショップ西泉店(仮称)の写真](大阪屋ショップ西泉店(仮称))先日金沢市内を入っておりましたので、現在の大阪屋ショップ
2021/10/04 07:00
218
9月22日石川県七尾市に新しくアルビスさんの新店舗「アルビス七尾店」がオープンするという事で、ちょっと大回り的な寄り道で、アルビス七尾店さんの様子を見に行ってきました。 今回オープン初日ではなく、祝日明けオープン3日目の様子です。アルビス七尾店[写真:アルビス七尾店の写真](アルビス七尾店)アルビスさんの店舗はこちらですね。想像していたより、売り場が広いお店となっておりまして、売り場面積だけでも、約 2,102平方メールもありました。生鮮食品だけではなく、人気品なと注目された品な
2021/09/25 07:00
1232
愛知県名古屋市に建設しておりましたスーパーマーケットのアルビスさんが、7月15日無事にオープンしました。 富山県に本部を構える北陸エリアの2大スーパーの1つであり、日本海側のスーパーマーケットということで、ものすごく注目された店舗でもありました。アルビス中村二瀬店の日曜日[写真:アルビス中村二瀬店の写真](アルビス中村二瀬店)私はですね。オープン初日は、そんな日に、北陸エリアでは、イオンモール白山がオープンということで、イオンモール白山の方を優先してしまい…。やっと18日の日曜日
2021/07/20 07:00
93
2019年岐阜県美濃加茂市に初出店を果たした富山県のスーパーマーケットの1つ、アルビスさんが、愛知県さらに名古屋市に初出店と言うことで、オープン日が告知されたそうです。 お近くにお住まいの方から、そんな情報を頂き、オープン前の様子を見に行ってきました。オープン前のアルビス中村二瀬店[写真:アルビス中村二瀬店の写真](アルビス中村二瀬店)こちらですね。現在はオープン前のカード会員の募集を行っており、店舗前ではそんな受付を実施しているそうです。今回も朝はやくの時間でしたので、そんな様
2021/07/12 07:00
96
愛知県名古屋市に初出店を計画している富山県のスーパーマーケットアルビスさんにつきまして、先日アルビス中村二瀬店の近くまで行きましたので、見に行ってきました。 夏オープンという事で、求人など募集されていますが、新天地名古屋での店舗がもうすぐ動き出します。完成間近のアルビス中村二瀬店[写真:アルビス中村二瀬店の写真](アルビス中村二瀬店)こちらですね。もう駐車場の舗装工事ということころまで来ており、掲載日にはもう終わっているかもしれません。店内はまだ空っぽいという感じですね。アルビス
2021/06/30 07:00
129
6月10日福井県福井市の元ゲンキーさんの大型店舗の跡地に、ライフガーデン福井南として、複数の商業施設が出店する商業施設に変わり、スーパーマーケットしてアルビスさんがオープンしました。 合わせてダイソーさんもオープンしており、ライフガーデン福井南も、本格的な営業を開始となりますね。アルビス福井南店の様子[写真:アルビス福井南店の写真](アルビス福井南店)オープン前に無事に到着。続々とアルビスさんのおえらいさん方が店舗の前に集まっていたのですね。それで「セレモニーやるのだ!」って言う
2021/06/11 07:00
63
福井県福井市の元メガネドラッグストアの大きなゲンキーさんが出店していたポイントに、ライフガーデン福井南と言う商業施設に生まれ変わることになり…。 6月3日お先にゲンキーさんがオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。ライフガーデン福井南[写真:ライフガーデン福井南の看板の写真](ライフガーデン福井南の看板)こちらですね。ちょうど国道8号との接続部分に看板があるのですが、こちらは国道8号へ退店する車専用の出口となっておりましたので、お店に行かれる際は、下河北交差
2021/06/04 07:00
162
先日アルビスさんが石川県小矢部市への出店計画を発表したばかりなのに、さらに今回富山県黒部市への出店についてのプレスリリースを発表されました。 アルビスさんは、新川地区への出店が手薄であり、新潟の原信さんなど、最近店舗を増やしたバローさんや大阪屋ショップさんが出店している感じです。アピタ黒部店跡地へ[写真:アピタ黒部店跡地の写真](アピタ黒部店跡地)ということで、今回こちらのアピタ黒部店跡地に来てみました。実はナビに地図のポイントをセットして、目的地です。って言われたのに、すっかり
2021/06/02 07:00
89
富山県富山市に出店しておりました旧ハローショッピングセンター跡地に、5月19日大阪屋ショップさんが店舗を建て替える事になり、大阪屋ショップ五福店としてオープンしました。 周辺には学校も多く、朝のラッシュがスムーズにすすめるのか心配でしたが、なんとか混雑に巻き込まれる事なくお買い物することが出来ました。朝9時のオープンでしたが早めのオープン[写真:大阪屋ショップ五福店の写真](大阪屋ショップ五福店)こちらですね。大阪屋ショップさんは、新店舗の開店になると、必ずオープニングセレモニー
2021/05/20 07:00
55
富山県に本部を置くスーパーマーケットのアルビスさん。岐阜県に出店し、ついには愛知県にも出店する為に、店舗の建設を進めています。 先日近くまで行ってきましたのいで、現在の様子を確認してみました。建物が見えて来たアルビス中村二瀬店[写真:アルビス中村二瀬店の写真](アルビス中村二瀬店)現在の様子はこちらです。前回見に来たときは、3ヶ月くらい前だったのですが、その時は、まだ空き地のまんま。3ヶ月でここまで出来ましたって感じですね。(アルビスさばえ鳥羽店)ちなみに3ヶ月まえに福井県でオー
2021/05/17 07:00
39
福井県福井市に出店を計画しているライブガーデン福井南の予定地近くまで行きましたので、現在の様子を見にてみました。 当初の工事の計画では、5月上旬までの予定となっておりましたので、ほぼ完成と言う事だと思います。アルビス予定地[写真:アルビスの写真](アルビス)こちらですね。手前に見るのがアルビスさん。奥側に見えるのが、ダイソーさんと言う感じだと思います。そのまま正面の方に回りますと…。[写真:アルビスの写真](アルビス)こちらですね。右側にも小さいテナントさんの建物
2021/05/06 07:00
126
5月にバローさんが、石川県の津幡町に新たに新規出店を計画している事が明らかになりましたので、予定地を見に行ってきました。 元「もとどんたく津幡シグナス通り店」の跡地となっております。現在の様子[写真:バロー津幡店予定地の写真](バロー津幡店予定地)こちらですね。旧店舗も茶色系?最近のバローさんよりは薄めの外壁のスーパーマーケットさんだったみたいですが、外壁からやり直しているみたいです。駐車場も広いですし、北陸でも店舗を展開するバローさんには良い立地でしょうか?予定地の確認[op1
2021/04/29 07:00