スーパーの記事リスト一覧
6
大阪府四條畷市に出店を計画しているイオンモールさんの新店舗「イオンモール四條畷」につきまして、いよいよオープン目前となってきました。 ほぼ外見は完成している、イオンモール四條畷の様子を見にいってきました。[写真:イオンモール四條畷の写真](イオンモール四條畷)いつも朝の通勤ラッシュが始まる前に見に来ていたので、結構ゆっくりみられたのですが、今回はラッシュ時刻の中、物凄い混み具合に、田舎者、少々困惑。やっと見つけた全体が入るポイントにてパシリです。[op12 alt="イオンモール
2015/09/14 07:00
愛知県一宮市に本部を置くスーパーでお馴染みのカネスエさんが、名古屋の東側〜西三河地にかけてミニスーパーの出店が加速しています。 特に名古屋市と豊田市にかけての出店が加速しています。[写真:フェルナ富が丘店の写真](フェルナ富が丘店)今回名古屋市名東区に新たにスーパーフェルナ富が丘店が出店するとのことで、オープン前の様子を見にいってきました。(スーパーフェルナ富が丘店の地図)お店の位置はこちらですね。藤が丘駅って言えば、数十年前くらい、自分がまだ小さい頃、よく住宅開発が盛んだった所
2015/09/13 14:00
5
福井県坂井市に出店を計画しているバローさんの新店舗「(仮称)バロー春江中央店」の様子を見にいってきました。 届出では新設する日2015年11月だったかと思うのですが、どうもその日オープンでは無さそうです。[写真:(仮称)バロー春江中央店予定地の写真]((仮称)バロー春江中央店予定地)理由は街路築造並びに造成工事をしています。為です。予定も10月30日までとなっており、まだ店舗の建設にも入っていません。どんなに突貫工事をしても、そんなに早く店舗が出来る訳ありませんので、年内のオープ
2015/09/11 07:00
14
愛知県稲沢市に出店しておりましたDCMカーマさんの平和店が閉店しました。今回このカーマさんの跡地にカネスエさんが進出することになったそうです。 そんなことを教えて頂きましたので、早速見にいってきました。教えて頂きました方ありがとうございます。[写真:スーパーカネスエ平和店 予定地の写真](スーパーカネスエ平和店 予定地)こちらですね。すでに改装工事の真っ最中ですね。愛知県をぐるりと一周している、国道155号線沿いの店舗となっております。(カネスエ平和店の地図)お店の位置はこちらで
2015/09/07 07:00
2011年に大阪府東大阪市にオープンしましたニトリモール東大阪に続き、ニトリさんがモール型のショッピングセンターに業務を拡大しました。 その後神奈川県のニトリモール相模原も無事にオープン、建設中お仕事の関係で一度だけ近くを通ったので、取り上げましたよね。[写真:ニトリモール枚方の写真](ニトリモール枚方)当初からニトリモールは3箇所作る計画で動き出しまして、九州に1箇所ふえ、大阪府枚方市の今回の店舗で、4カ所目となります。そんな集大成の商業施設とあって、イオンモールも超える売り場
2015/09/06 07:00
愛知県長久手市に出店を計画しているイオンモールさんの新店舗、「イオンモール長久手」につきまして、現在の様子を見にいってきました。 すでに杭打ち機もドンドン登場しており、本棟の工事が始まったようです。[写真:イオンモール長久手予定地の写真](イオンモール長久手予定地)現在はご覧の通りイオンモール予定地周辺は、安全柵で覆われまして、近づき過ぎますと、全くもって見えない状態です。この写真の背中側にロイヤルホームセンターさんの建て替えた店舗があります。[op12 alt="イオンモール長
2015/09/05 07:00
6
愛知県安城市に出店を計画しているバローさんの新店舗、バロー安城日の出ショッピングセンターにつきまして、現在の様子を見にいってきました。 ピアゴの跡地は、綺麗に更地になり、只今工事が始まっています。[写真:バロー安城日の出店の写真](バロー安城日の出店)現在はご覧の通り予定地は更地になっています。そして、柵もネットなので中の様子を簡単に見ることが出来ます。[写真:バロー安城日の出店の写真](バロー安城日の出店)基礎工事の型枠ですよね。大きな建物を建設し、スロープも作
2015/09/03 07:00
バローグループのドラッグストアでお馴染みの、中部薬品さんの新店舗「V・drag養老店」につきまして、着工しましたので様子を見にいってきました。 中部薬品さんの店舗の拡大は、ある意味すごい所があって、まさにバローグループの売上を牽引しているだけあります。[写真:Vドラッグ養老店の写真](Vドラッグ養老店)Vドラッグ養老店はこちらになっております。トミダヤ養老店さんのお隣となっております。(Vドラッグ養老店の地図)地図で見ますとこちらです。元々ありましたタイヤ屋さんの跡地と、トミダヤ
2015/09/02 07:00
20
岐阜県にも着実に北陸地方のドラッグストアが店舗を展開しておりますが、岐阜県可児市に新たにクスリのアオキさんの店舗を建設中です。 今年の秋オープン予定の店舗を見にいってきました。[写真:クスリのアオキ中恵土店の写真](クスリのアオキ中恵土店)こちらですね。現在は店舗の方はほぼ完成しており、アスファルトの工事と店内の最後の工事と言う段階ですかね。(クスリのアオキ中恵土店の予定地)地図で見ますとこのポイントです。可児市でも中心街から少し東へ進んだ所です。フレッシュライフ中恵土店さんも近
2015/09/01 07:00
5
愛知県岡崎市に本社を置くスーパーマーケットのドミーさんが、愛知県豊田市に新規店舗の出店に向けて動き出しました。 豊田市小坂町の出店予定地を見にいってきました。[写真:(仮称)ドミー豊田小坂店の写真]((仮称)ドミー豊田小坂店)無事に予定地に到着しますと、お盆中にて工事はお休みしておりました。重機なども並び、土がいっぱい並んでいますので、基礎もしくは外構工事をしている模様です。((仮称)ドミー豊田小坂店の様子)こちらですね。地図で見ると、毘森公園の南側の出雲殿の跡地となっております
2015/08/31 07:00
15
岐阜県大垣市に本部を置く、食品卸の企業さんとして、業務スーパーアミカを東海地方・滋賀県・東京都にも出店しています。 この度アミカさん最北端として、高山市にも出店することになりましたので、見にいってきました。[写真: アミカ高山店の写真]( アミカ高山店)こちらですね。高山市の高山駅から西側、どちらかといえば観光地というよりも、高山市の方が生活している地区に店舗を建設しています。[写真: アミカ高山店の予定地の写真]( アミカ高山店の予定地)(仮称)昭和町二丁目物販
2015/08/30 14:00
40
8月25日地域経済活性化支援機構から発表があり、岐阜県大垣市発祥のスーパーマーケット「株式会社フードセンター富田屋」さんが、業績悪化の為、事業を売却する発表がありました。 事業が譲渡されるのは、大阪府に本部を置く「コノミヤ」さんが設立する継承会社「(株)トミダヤ」だそうです。[写真:トミダヤ大垣店の写真](トミダヤ大垣店)こちらがトミダヤさんが大切にしていた大垣の店舗。大垣駅をそのまま東に行った所にあります伝馬町のお店です。自分が小さい頃というのは、大垣市といえば、百貨店のヤナゲ
2015/08/30 07:00
10
先日石川県野々市市と富山県射水市にコストコさんが、2日連続して2店舗オープンしましたので、オープン2〜3日後の様子を見に行ってきました。 一気に北陸地方への出店を強化する攻勢に、今後も日本各地の空白地帯に出店しそうですね。[写真:コストコ野々市倉庫店の写真](コストコ野々市倉庫店)今回コストコさんの2店舗両方行ってみました。と言いましても、コストコ野々市倉庫店さんにつきましては、オープン前に到着してしまい、時間の関係で外からの来店で終了です。ただし、コストコ野々市倉庫店さんは、京
2015/08/26 07:00
愛知県常滑市に出店を計画しているイオンモールさんの新店舗「イオンモール常滑」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 常滑市の予定地では、着実に大きな建物が目立ってきました。[写真:イオンモール常滑の写真](イオンモール常滑)現在予定地では周りに過去まわれていたネットが外されていきまして、外壁が見えてきました。イオンモールと言う看板も見えますよね。さらにイオンモールが出来ますし、コストコもあることから、両店舗を挟むように別の企業さんも進出し、ガソリンスタンドも建設されていま
2015/08/25 07:00
7
先日愛知県春日井市にオープンしたばかりの平和堂さんが、新たに同じ春日井市に新店舗を建設しております。 春日井市庄名町の予定地を見にいってきました。[写真:平和堂春日井庄名店の写真](平和堂春日井庄名店)現在はご覧の通りとなっております。鉄骨の組み立てが完了しております。これから外壁の工事に入る段階のようですね。(平和堂春日井庄名店の予定地地図)お店の位置はこちらです。国道19号線に近い所にありますマックスバリュ春日井坂下店さんからも近く、すぐ近くにはバローさんも出店しております。
2015/08/24 07:00
13
長野県岡谷市に出店を計画しているアピタ岡谷店の建替にて、現在レイクウォーク岡谷として建設中の様子を見に行ってきました。 ユニーさんが実際に計画している、○○ウォークでは唯一建設中の計画です。[写真:レイクウォーク岡谷の写真](レイクウォーク岡谷)いつものポイントに到着です。レイクウォーク岡谷の所では、大きな土が盛り上がっており、大きな建物を作っている様子がイメージ出来ます。何も見えないので、せめて見える所から…。[写真:レイクウォーク岡谷の建設の様子の写真](レイ
2015/08/22 07:00
愛知県豊橋市に出店を計画している大黒天物産さんの新店舗「ラ・ムー豊橋店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 当初では9月開設予定となっておりましたが、あと1ヶ月で9月です。[写真:ラ・ムー豊橋店予定地の写真](ラ・ムー豊橋店予定地)ラ・ムー豊橋店の予定地に到着です。届出があってから、何度か見に行っていましたが、ようやく工事予定地の周りに囲いが出来ました。そろそろ着工ですかね。[写真:ラ・ムー豊橋店の様子の写真](ラ・ムー豊橋店の様子)什器も来ておりまし
2015/08/20 07:00
9
愛知県名古屋市に出店を計画している豊田五丁目計画の様子を見に行ってきました。トステムビバも着々と出店計画が動いていますね。 そして、共同出店する平和堂さんの建物も見えてきました。[写真:豊田五丁目計画の様子の写真](豊田五丁目計画の様子)予定地に到着しますと、現在はご覧の通りとなっております。トステムビバさんの大きな店舗が出来ておりまして、中部圏といえばDCMカーマさんやホームセンターバローさんのホームセンターが中心となっている中、トステムさんのホームセンターでも、さらに大きなホ
2015/08/18 07:00
7
愛知県幸田町に出店を計画しているオークワさんの新店舗「スーパーセンターオークワ幸田店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 出店概要書では今年の10月頃オープン予定だったのですが、少し遅れ気味のようです。[写真:スーパーセンターオークワ幸田店の写真](スーパーセンターオークワ幸田店)建物を建てるには、色々な法律があって、店舗を作るのにも、色々な手順を踏まなくてはお店を出店することが出来なく、オークワさんが計画している幸田町のスーパーセンターもやっと大店舗法による届出があ
2015/08/17 07:00
岐阜県岐阜市に着実に店舗を増やしているゲンキーさんの新店舗につきまして、先日8月13日オープンしましたので、見に行ってきました。 岐阜市長良公園北側の店舗ということで、ゲンキー長良公園北店だそうです。[写真:ゲンキー長良公園北店の写真](ゲンキー長良公園北店)お店はこちらですね。最近増やしているゲンキーさんの茶色の店舗となっております。オープンして3時間くらい後に到着したのですが、駐車場はほぼ満車。なかなかの混み具合でした。[op12 alt="ゲンキー長良公園北店の看板の写真"
2015/08/16 14:00
5
先日の記者会見にて、ついにバローさんの社長さんが、関東甲信越に来年はスーパーを10店舗出店する計画があるとコメントされ、ついに首都圏へ店舗が増えると新聞が賑わっていました。 そんな首都圏第一号の店舗でもある、山梨県昭和町のバロー甲府昭和店見に行ってきました。[写真:バロー甲府昭和店の写真](バロー甲府昭和店)ついに工事始まりましたよ!なんて教えていただきまして、到着しました所、基礎工事を飛び越え、すでに鉄骨の組み立ての真っ最中でした。見に来た日も、まだ鉄骨を運ぶ大型トラックが出入
2015/08/07 07:00