発行 第9575号

ビバホームの商業施設!ビバモール甲斐敷島店オープン行ってきました

124
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
ビバホームの商業施設!ビバモール甲斐敷島店オープン行ってきました
2月26日山梨県甲斐市にホームセンターのビバホームさんが運営する、ショッピングモール型のビバモール甲斐敷島店がオープンしました。

スーパーマーケットに山梨県のオギノさんがオープンするとのことで、オギノさんのオープン初日やっと行けるチャンスってことで、見に行ってきました。



目次

  1. ビバモール甲斐敷島店
  2. モール街はちょっと分かりづらい回遊
  3. オギノさんのオープン初日
  4. スーパービバホーム甲斐敷島店
  5. あわせて読みたい記事

ビバモール甲斐敷島店



ビバモール甲斐敷島店の写真
(ビバモール甲斐敷島店)

ホームセンターのビバホームを中核店に、色々なお店が集まるモール型の商業施設です。

近年親会社のLIXILさんが売却を検討しているなどの報道もありましたが、ホームセンターやドラッグストア・フードコートに衣類のお店など日用品を充実させたショッピングモールです。



ビバモール甲斐敷島店の写真
(ビバモール甲斐敷島店)

すでにビバホームさんの方は1週間前からプレオープンをしていたのですが、今回モール側が一気にオープンということです。


朝9時半にオープンということで、ちょっと遅れながら9時40分頃に近くまで到着すると、そこは近隣の道路が大渋滞をしていて…。

まぁ。
オープンから落ち着けば想定の道路の範囲なんだと思いますが、とにかく甲府駅側から行き来する車で大混乱でした。

GoogleMapsなどを見るとすぐに反対側から近づけば入れる事も予測ついたりしますけどね。



モール街はちょっと分かりづらい回遊



モール街と言いますかは…。

2階・3階に駐車場に止めると、必ず専門店街を歩く作りなのですが、オープンということで、…。

ドラッグストアのマツキヨさんとか、100円ショップのキャンドゥさんがあたりが大行列になっていてね。
なぜかな?って思ったら、どうもマスクの販売みたいな…。



フードコートは3店舗とさらに足湯なども準備されていました。
面白い試みですね。



オギノさんのオープン初日



オギノのオープン特売の写真
(オギノのオープン特売)

やっとオープン初日行けた!って言うタイミングと…。
話題の肺炎の問題で…。

どう見ればいいんだろう?っていう感じでもりましたが…。


入り口にはイチゴの特売が鎮座。
2パックでかなりお値打ちです。

きゅうりやカレー粉・たまごも特売で結構お安く販売されていました。


水産や精肉関係は、マグロ・黒毛和牛あたりを特売に持ってきていましたが、なるほどぉって感じで見させていただきました。



唐揚げの写真
(唐揚げ)

個人的にお気に入りはこちらの唐揚げ。
試食があったので思わず食べたら、お肉もしっかりもも肉を使った唐揚げで、唐揚げの生地から美味しかったです。




焼き立てパンコーナーの写真
(焼き立てパンコーナー)

あと焼き立てパンコーナーも、100円パンとかにこだわらなく。
とにかくボリューム感あるパンがいっぱい。

こりゃ。たまらない!って見ていましたけど、お稲荷さんの中に巨大お稲荷さんもあったり。
ちょっとボリュームいっぱいの見せ方をされたオープン初日って感じでした。



ビバホームさんの新商業施設形態は、着実に店舗網を広げていますし、他のホームセンター企業みたいに、各地域と連合を作るのではなく。
LIXILさんっと言うバックアップで、日本各地に増やしたホームセンターさん。

先日の報道にもあります通り、今後もどんな展開をしてくるのか、気になる所でした。

スーパービバホーム甲斐敷島店

住所: 山梨県甲斐市中下条2000-1
地図:→スーパービバホーム甲斐敷島店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.40.46.5 東経:138.32.05.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.40.35.0 東経:138.32.16.1
マップコード:59 634 136*23

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ビバホームの商業施設!ビバモール甲斐敷島店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス