スーパーの記事リスト一覧
4
7月17日岐阜県大垣市に三河屋さんが運営しておりましたスーパーマーケットを建替、Mikawaya船町店としてオープンしました。 オープン2日目の様子となりますが、オープンの品物を買いに行ってきました。[写真:Mikawaya船町店の写真](Mikawaya船町店)今までのパワーズと言うのは、三河屋さんの中で安売りを重視したスーパーマーケット。三河屋さんのMikawayaは食材の美味しさや安全などを重視した、少しリッチな高級路線のスーパーマーケットです。もう一つビッグリブと言うスー
2014/07/18 14:00
10
7月17日愛知県一宮市にバローさんの新しいスタイルのスーパー「パーソナル・ネイバーフッドストア スマート&デリシャス一宮浜町店」がオープンしました。 オープン初日、お昼ごはんを買いに行ってきました。[写真:スマート&デリシャス一宮浜町店の写真](スマート&デリシャス一宮浜町店)スマート&デリシャスと言う事で、大変長い名前のため、略す時は「S&D」でいいみたいです。駐車場もそれほど広くなかったので、オープン時刻ではなく、少し遅れて到着です。[op12 alt="スマート&デリシャス
2014/07/17 16:00
26
岐阜県大垣市のJR大垣駅北口に建設予定の大黒天物産さんなど3社の届出のありました「大垣駅北ショッピングモール」につきましていよいよ着工した模様です。 それぞれの完成時期など確認しに行ってきました。[写真:大垣駅北ショッピングモール予定地の写真](大垣駅北ショッピングモール予定地)今回はもともと大垣駅北口にありましたオーミケンシ大垣工場の跡地を使った、商業施設計画でありまして、アクアウォーク大垣も同じくオーミケンシさんの跡地となっております。さらに長い間茶色のれんが造りの工場が残っ
2014/07/13 07:00
4
元ボーリング場を使った商業施設にて、川口屋船町店→パワーズ船町店と現在は愛知県の三河屋さんが運営しているパワーズ船町店が閉店し、いよいよ新店舗が完成間近です。 岐阜県大垣市のMikawaya船町店さんの様子を見に行ってきました。[写真:Mikawaya船町店の写真](Mikawaya船町店)とっても綺麗な店舗となり、Mikawayaブランドのスーパーマーケットが出来ておりました。オープン日の告知も、近日オープンとなっています。一応人員募集のチラシには、7月中旬オープン予定となって
2014/07/12 14:00
3
先日長野県から長野県2店目となる山梨県に本部を置く、いちやまマートさんの新店舗に関する発表がありました。 長野県岡谷市の予定地見に行ってきました。[写真:いちやまマート岡谷店予定地の写真](いちやまマート岡谷店予定地)予定地に到着しますと、諏訪店の時は一旦工事が延期していて、何度も目撃をしていた、工事業者の看板を発見。あ〜懐かしいなと思いながら、すぐにいちやまマート岡谷店予定地だと確認ができました。(いちやまマート岡谷店予定地地図)地図で見るとこのポイントですね。ちょっと奥まった
2014/07/12 07:00
7月10日岐阜県瑞穂市にマックスバリュ中部さんの新店舗「マックスバリュ穂積店」がオープンしました。 オープン初日でしたが、台風接近中ということで、雨風の中行ってきました。[写真:マックスバリュ穂積店の写真](マックスバリュ穂積店)カーマ21瑞穂店さんと同じ敷地内にオープンしたマックスバリュ穂積店さんです。お昼一に到着すると、結構余裕のある感じで、やっぱり台風が来るためか午前中はお客さんが多かったのかな?と思いながら到着です。[写真:マックスバリュ穂積店の写真](マ
2014/07/11 07:00
2
先日岐阜県土岐市の下石町近くまで行きましたので、バロー下石店の様子を見に行ってきました。 長い間砂利の採掘となっておりましたが、いよいよ建物の着工に向けて動き出したようです。[写真:バロー下石店の写真](バロー下石店)現在はこちらですね。ご覧の通り大きなクレーン車も来ており、基礎工事の鉄筋を下ろしている感じでした。結構お店を作るのにも厳しそうな感じのポイントにも思えますが、本当に出店しちゃうんですね。(バロー下石店の予定地地図)お店はですね。県道66号線にそってたてられますが、基
2014/07/10 07:00
1
愛知県一宮市にありましたピアゴ尾西店さんが、建替のため一旦閉店しておりますが、先日近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。 もう数年前からピアゴの建替など、旧店舗の建替が盛んに行われております。[写真:ピアゴ尾西店の写真](ピアゴ尾西店)元ピアゴ尾西店さんがありました所に到着しました。前回とは反対側のポイントなのですが、全く工事の様子が見えません。仕方なく、もう少し移動を開始してみました。[写真:ピアゴ尾西店の様子の写真](ピアゴ尾西店の様子)こちらも全
2014/07/09 07:00
3
愛知県豊山町に出店を計画しているヨシヅヤさんの新店舗「ヨシヅヤ豊山店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 先日別店舗の説明会に参加した時、ヨシヅヤ豊山店は10月オープンを予定しているとおっしゃっていたので、10月〜11月にもオープンだと思います。[写真:ヨシヅヤ豊山店の写真](ヨシヅヤ豊山店)2階建ての店舗がど〜〜んと出来ており、着々と内装の工事を実施しているように見えます。目の前の道路まで近づくと、大きすぎるため、少し下がるとこんな感じです。[op12 alt="ヨ
2014/07/08 07:00
3
愛知県東海市に出店を計画しているユニーさんの新店舗「ラスパ太田川」の予定地を見に行ってきました。 4月10日頃着工を開始と掲げられておりましたので、いよいよ着工を開始しております。[写真:太田川駅と予定地の写真](太田川駅と予定地)太田川駅に到着です。名古屋駅や金山駅からセントレアに行く人は、必ず通る駅で、名鉄の分岐駅にもなっているので、東側も今回の西側も立派な駅前の開発が行われています。[写真:ラスパ太田川の南館の写真](ラスパ太田川の南館)こちらが南館、おそら
2014/07/07 07:00
7
7月5日岐阜県各務原市に出店しておりましたトミダヤ各務原那加店さんにつきまして、安売り型の新鮮那加市場として、業態変更しました。 トミダヤさんの新鮮市場は、100円にて野菜などが詰め放題のサービスがあり、早速楽しんで来ました。[写真:トミダヤ各務原那加店の写真](トミダヤ各務原那加店)無事に到着です。トミダヤさんといえば、朝9時〜夜9時頃までの営業でほぼ年中無休だったのですが、新しく始めた新鮮市場は、毎週水曜日がお休みで、朝10時〜夜7時までと言う営業形態なので、少し注意が必要で
2014/07/06 07:00
岐阜県垂井町に出店を計画している、ヨシヅヤさんの商業施設「垂井ショッピングセンター複合商業施」につきまして、いよいよ着工を開始しました。 6月13日大店舗法による説明会がありまして、実は初めて説明会に傍聴をしてみました。自分も意見を言える身だったので、参加が正しいのかな。[写真:垂井ショッピングセンター複合商業施の予定地の写真](垂井ショッピングセンター複合商業施の予定地)まず説明会でお聞きしたスケジュールでは、以下の通りとなっております。6月18日に地鎮祭が行われ、それに続き造
2014/07/05 07:00
7
7月3日京都府京都市に岐阜県のスーパーでお馴染みバローさんの新店舗「バロー下鳥羽店」がオープンしました。 オープン初日雨が降ってしまいましたが、雨の中オープンの様子を見に行ってきました。[写真:バロー下鳥羽店の写真](バロー下鳥羽店)京都府初進出という事で、6月に入ってからバローさんのプライベートブランドの中に、プレミアムシリーズが登場。京都の素材を使った商品ばかり出来ており、これわ?と思っていた所、やはり関西進出の切り札と言うべきか、Vプレミアムがあちこちでアピールされていまし
2014/07/04 07:00
3
岐阜県大垣市にありましたパワーズ船町店さんの新店舗「Mikawaya船町店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 これで大垣市の三河屋さんはMikawaya2店舗、パワーズ1店舗体制となります。[写真:Mikawaya船町店の写真](Mikawaya船町店)前回見にきた時は、建物の姿もなかった、基礎工事をしている最中だったのです。今回向かいました所、鉄骨の組み立ても完了しており、すっかり建物の規模がわかる感じですね。そして、前回掲載日くらいに、ちょうど求人募集もありまし
2014/07/02 07:00
2
長野県伊那市に出店を計画していたバローさんの新店舗「バロー伊那境店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 一度工事が中断してしまいましたが、いよいよ完成間近でした。[写真:バロー伊那境店の写真](バロー伊那境店)無事に到着。建物がほぼ完成しておりました。あと、看板の設置、駐車場のライン引き、駐車場の通路の工事と言う感じでしょうか…。おそらく掲載日くらいには、看板くらいはついているかもですね。(バロー伊那境店の出店地)お店の位置はこちらですね。[op12 alt="バロー
2014/07/01 07:00
1
豊田市陣中町に出店を進めているカネスエさんの小型スーパーフェルナ陣中店につきまして、予定地行ってきました。 当初はこんなに狭い所に本当にスーパー出来るのかな?と思いましたが、見えてきました。[写真:フェルナ陣中店の写真](フェルナ陣中店)すでに建物の組み立ても終わっており、内装工事を進めている感じですね。よくよく考えればカネスエさんは、テナントさんが出店しないと、店内調理は一切無いスーパーさんですので、建物自体が倉庫のような…。やっぱりコストコさんのコンセプトと似たような店舗にな
2014/06/30 07:00
愛知県津島市に出店を計画しているマックスバリュ中部さんの新店舗「(仮称)マックスバリュ津島店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 名古屋市内の鳴子店が6月20日にオープンし、津島店は7月〜8月くらいのようです。[写真:マックスバリュ津島店の写真](マックスバリュ津島店)現在はご覧の通りとなっております。建物は西向きで、やっぱり同じ土地に店舗がある遊戯施設さんと駐車場を共有する形なのですね。最近この組み合わせ、少し定番化していますね。遊戯施設さんもお客さんのいりが不安定
2014/06/29 07:00
3
6月26日岐阜県多治見市に本部を置く、株式会社バローの株主総会が開催されましたので、今年も株主総会に参加してきました。 今や東海地方を代表する1つのスーパーマーケットをメインとする企業さんですね。[写真:多治見市文化会館の写真](多治見市文化会館)今年ははじめから多治見市文化会館の駐車場は諦めておりまして、別の所に駐車し最近趣味になっているウォーキングをしながら、会場に到着です。実は自分の朝一の仕事を終わらせていなかったので、ノート型パソコンを広げて、カタカタ作業をしていたら、役
2014/06/27 07:00
16
本日6月25日愛知県名古屋市にイオンモールさんの新店舗「イオンモール名古屋茶屋」がソフトオープンということで、オープン初日の様子を見に行ってきました。 朝一番に出発し、イオンモールに到着したのは、10時手前くらいです。[写真:イオンモール名古屋茶屋の写真](イオンモール名古屋茶屋)結構道まで混雑しているのかな?と思ったのですが、ソフトオープンを知っている方が、あまり居ない為か、道路の混雑はなく、スムーズに駐車場に入れました。とりあえず離れた駐車場なら、結構空いていたのですが、どう
2014/06/25 16:00
4
愛知県一宮市に出店を進めているバローさんの新タイプの小型店舗につきまして、いよいよ完成が近づいてきましたので、見に行ってきました。 そんな明日はバローさんの株主総会ということで、何か情報が得られるのか楽しみな所です。[写真:スマート&デリシャス浜町店の写真](スマート&デリシャス浜町店)無事に到着すると、(仮称)バロー一宮浜町店と看板がついていた店舗は、ご覧の通りsmart&deliciousと言う店舗になっておりました。色合い的には岐阜県大垣市に本部がある、均一ショップのお店の
2014/06/25 07:00
5
岐阜県安八町に出店を計画しているスーパーセンターのトライアルさんにつきまして、岐阜県2店目の「スーパーセンタートライアル安八店」の予定地に行ってきました。 予定地ではいよいよ工事が始まり掲載日くらいには、鉄骨が見えているかもしれません。[写真:スーパーセンタートライアル安八店の写真](スーパーセンタートライアル安八店)前回と同じ予定地の周りはこんな感じとなっております。今回は標識などの掲示物も貼り付けられました。[op12 alt="スーパーセンタートライアル安八店の掲示物の写真
2014/06/24 07:00