スーパーの記事リスト一覧
486
5月16日愛知県名古屋市に新しくカネスエさんの新店舗、フェルナ小幡南店さんがオープンしました。 事前に教えて頂いておりましたので、オープン初日無事に向かうことができました。教えて頂いた方ありがとうございます。フェルナ小幡南店は大人気でした[写真:フェルナ小幡南店の写真](フェルナ小幡南店)明るさ調整が難しくて、本当はものすごくお天気の良い日でしたけど、暗くなっちゃいました。店舗は、名鉄瀬戸線の小幡駅から、南へ進んだ所です。周辺は住宅街となっており、一方通行ばかりの道路に囲まれてお
2019/05/18 07:00
197
5月16日三重県伊賀市に新しく、大黒天物産さんの新店舗「ラ・ムー伊賀上野店」さんがオープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。 もともと小さめの家具屋さんの跡地ともあり、駐車場はほどよくの広さしかなく、オープンする前から、あっと言う間に満車になっておりました。ラ・ムー伊賀上野店の様子[写真:ラ・ムー伊賀上野店の写真](ラ・ムー伊賀上野店)オープン初日は、ものすごくお天気も良くてね。青空がきれいでした。オープンのバルーンもかなり目立っておりました。[op12 alt="ラ
2019/05/17 07:00
75
岐阜県恵那市近くまで行きましたので、恵那市にて建設を進めている(仮称)恵那複合商業施設の様子を見に行ってきました。 バローさんとDCMカーマさんなどが出店する大きな商業施設の予定地を確認してみました。計画地の西側に建設中です[写真:(仮称)恵那複合商業施設予定地の写真]((仮称)恵那複合商業施設予定地)予定地ではこちらですね。手前に大きな商業施設を1つ建設しております。さらに奥側には…。[写真:(仮称)恵那複合商業施設の様子の写真]((仮称)恵那複合商業施設の様子
2019/05/16 07:00
63
名古屋市守山区に建設しておりましたヨシヅヤさんの新店舗、Yストア守山大屋敷テラスの様子を見に行ってきました。 開発時の名前などはヨシヅヤ守山大屋敷店ですが、正式な店名はYストア守山大屋敷テラスの方だと思われます。Yストア守山大屋敷テラス[写真:Yストア守山大屋敷店の写真](Yストア守山大屋敷テラス)だって…。看板がYストアなんだもん。っておかしな言い方ですけど、ヨシヅヤさんの食料品売り場・スーパーがYストアなだけですね。Googleで検索すると、もう評価が書き込まれていたり、面白
2019/05/15 07:00
70
今年の4月に第10回からあげグランプリの受賞唐揚げが発表されまして、その中にスーパーマーケットのお惣菜部門の発表もありました。 このグランプリは、ノミネートをされて、各ノミネートされた唐揚げの中から美味しい唐揚げを決めるっていうグランプリです。中部地方のスーパーマーケットの名前が無い?!からあげグランプリのスーパー惣菜部門の中から、東日本のスーパー惣菜部門・西日本のスーパー惣菜部門とありまして・・・。中部地方のスーパーといえば・・・。って企業さんの名前が1つもない。ノミネートしていないからだと思
2019/05/12 07:00
255
愛知県名古屋市にフィールさんが新店舗を作っていますよっていうことで、名古屋市昭和区高峯町の予定地を見に行ってきました。 今回も教えていただきました。ありがとうございます。フィール 八事店予定地[写真:フィール 八事店予定地の写真](フィール 八事店予定地)予定地ではこんな形で工事が進んでおります。左奥にありますので、FMの鉄塔なのですね。[写真:予定地地図の写真](予定地地図)地図で見ますとこちらです。もと中京テレビさんの建物があった所のようですね。ちょっとコンパ
2019/05/09 07:00
1013
先日オークワさんが愛知県豊橋市に新しく新店舗を出店する為に、手続きにはいられましたので、予定地の方見に行ってきました。 予定地は豊橋市のユニチカ工場の跡地となっており、かなり広大な土地が、開発される事になりました。スーパーセンターオークワ豊橋ミラまち店[写真:スーパーセンターオークワ豊橋ミラまち店予定地の写真](スーパーセンターオークワ豊橋ミラまち店予定地)予定地ではですね。もう工場の解体工事は終わっており、南北につながるメーンの道路も完成済みです。この土地の真ん中あたりに店舗が
2019/05/08 07:00
862
2009年4月にオープンしましたホームセンターのコメリさんが、先日閉店約10年間の営業で幕を下ろしましたが、そのコメリさんの跡地に、ドラッグストアさんが出店することになりました。 先日求人で夜間責任者さんの業務を募集している事を知り、深夜の営業も検討されているウエルシアさんみたいです。ウエルシア大垣昼飯店の様子[写真:ウエルシア大垣昼飯店の写真](ウエルシア大垣昼飯店)先日近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。といいますか…。実はこのおとなりのカネスエさんは、我が家の
2019/05/07 07:00
461
今号はちょっとパソコン関係のお勉強記事です。今までず〜〜っと気になっていたRaspberry Piっていう物にやっと挑戦してみました。 10連休ともあってね。遊びに行きたい事もありますが、今後のためにも、いろいろやってみたい事もあるのです。Raspberry Piって何?[写真:Raspberry Pi 3 B の写真](Raspberry Pi 3 B )簡単に言えばパソコンのマザーボードです。現在はRaspberry Pi 3 B+というバージョンになっております。コンピュー
2019/05/06 07:00
128
4月23日三重県桑名市の元ピアゴ多度店さんの跡地に、一号舘さんの店舗、F★マート多度店がオープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。 朝9時開店と同時に、続々とお客様が集まってきていて、あの古いピアゴがどう変わったのか、すごく楽しみにしている雰囲気でした。2階にも売り場あります[写真:エフマート多度店の写真](エフマート多度店)オープンしましたエフマート多度店さんは…。1階に食品売り場が並び、以前のピアゴさんは食品と雑貨などのを扱っていた店舗なのに、いきなり広い売り場に
2019/04/25 07:00
51
4月24日岐阜県土岐市に初めてクスリのアオキさんが出店するという事で、オープン前の様子を見に行ってきました。 元スーパーマーケットのサンマートさんの跡地となっております。完成したクスリのアオキ土岐肥田店[写真:クスリのアオキ土岐肥田店の写真](クスリのアオキ土岐肥田店)もともとありましたサンマートさんの土地より1つ広がっているのですが、実際建物が出来ますと、結構駐車場が窮屈になった感じとなっております。[写真:クスリのアオキ土岐肥田店の駐車場の写真](クスリのアオ
2019/04/24 07:00
168
愛知県名古屋市に新しくバローさんの新店舗、スーパーマーケットバロー中志段味店がオープンしましたので、オープン初日行ってきました。 今回の店舗も、すぐ近くに、志段味店があって、同じ通り沿い!車で5分の距離にオープンしております。バロー中志段味店[写真:バロー中志段味店の写真](バロー中志段味店)オープン前から、チラチラオープンが楽しみっていう声が聞こえていたので、今回はオープン時に行くのではなく、お昼ごろのお客様の流れが一旦落ち着く頃を見計らって行ってきました。[op12 alt=
2019/04/20 07:00
218
三重県桑名市に出店しておりましたピアゴ多度店さんの跡地に、一号舘さんの店舗、F★マートさんが出店することが決まり、改装工事もほぼ大詰めです。 F★マートさんって、以前はF1マートでしたけど、F★マートに代わり、読み方はエフマートでいいのでしょうか?F★マート多度店[写真:F★マート多度店の写真](F★マート多度店)すっかり従来のピアゴから、きれいなF★マート多度店さんの外壁が出来上がっております。国道258号線を走っていても、目立ちます。[op12 alt="F★マート多度店の写
2019/04/19 07:00
556
富山県に本部を置くスーパーマーケットのアルビスさんが、4月17日いよいよ岐阜県初進出ということで、オープン初日見に行ってきました。 富山県や石川県では当たり前の存在、近年では福井県にも少しずつ増えてきているスーパーマーケットさんです。アルビス美濃加茂店のオープン直後[写真:アルビス美濃加茂店の写真](アルビス美濃加茂店)朝9時開店との事でしたが、少し早めにオープンされたみたいで、9時少し前に到着した所、すでにお買い物を終えて帰るお客様の姿など…。私も…。あまりの混雑状況にちょっと
2019/04/18 07:00
37
愛知県名古屋市に建設しておりましたバローさんの新店舗、スーパーマーケットバロー中志段味店につきまして、先日オープン日が告知されました。 最近増やしているEDLP型の店舗となり、バローさんの展開型スーパーがオープンするようです。中志段味店は事実上の移転扱いのようです[写真:中志段味店の写真](中志段味店)こちらですね。オープンを告知される前に、見に来ておりまして、開店準備に大忙しの雰囲気ですね。ちなみにすぐ近くにありました、志段味西店さんは昨年の10月に閉店されているとの事で、事実
2019/04/17 07:00
395
今から4〜5年くらい前だったかと思います。京都府木津川市で事業主を募集していた土地に、バローさんが契約をしており、バローさんが土地を借りている事になっておりました。 その土地にスーパーマーケットとホームセンターを出店する計画と当初は、報道されていたのですが、全く動きなし。フォレストモール木津川予定地[写真:フォレストモール木津川の写真](フォレストモール木津川)動きがあったのは、最近なってからです。木津川市のバローの借りている土地に、商業施設の出店に向けて動き出したとの事で、見に
2019/04/16 07:00
324
三重県津市に建設しておりました大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー津南店がオープンしましたので、新しいラ・ムーさんの様子を見に行ってきました。 三重県に1号店でもある四日市市の店舗がオープンして、5年ですが、この5年で中部圏にもだいぶ大黒天物産さんの店舗が増えました。ラ・ムー四日市店に到着[写真:ラ・ムー四日市店の写真](ラ・ムー四日市店)ラ・ムー四日市店さんのオープンに行くと、チラシをあまり広範囲に配布されないのか、ここ最近の店舗は満車になるのを見たことが無いのですけど…。でも、そ
2019/04/12 07:00
203
三重県伊賀市に新しく大黒天物産さんの新店舗、ラ・ムー伊賀上野店がオープンされる告知がありました。 ちょっと前からホームページに掲載されていたみたいですが、先日近くまで行きましたので、見に行ってきました。居抜き出店です[写真:ラ・ムー伊賀上野店の予定地の写真](ラ・ムー伊賀上野店の予定地)ラ・ムーさんの伊賀市の店舗は、居抜き出店となり、コメリさん関係のコメリ書店のお隣となります。元の店舗は、これまたコメリさんの家具屋さんでもある、アテーナ - コメリさんの跡地のようです。確かに家具
2019/04/11 07:00
192
先日岐阜県から、福岡県のコスモス薬品さんが、岐阜県北方町に新店舗を出店する為、大店舗法による手続きを開始した旨、公示がありました。 なんだかんだ、我が家の嫁さんもゲンキーオンリーだったのが、ゲンキーandコスモスの利用が増えてきている現状、結構強いお店です。予定地を確認[写真:予定地周辺の様子の写真](予定地周辺の様子)こちらですね。あの…。右手にホームセンターバロー北方店さんが出店しております。北方町の土地区画整理事業で誕生した新しい土地。はじめはの計画しか見ていなかったので、
2019/04/09 07:00
466
やっぱりいつの時代においても、そこそこの食材をお値打ちに購入できるのは、嬉しい物でもあります。 そんな生活応援に欠かせないお値打ちスーパーの1つ、カネスエさんが最近岐阜県でも、各地で出店の噂が聞こえてきています。瑞浪に居抜き出店です[写真:カネスエ瑞浪店予定地の写真](カネスエ瑞浪店予定地)そんなカネスエさんが、先日新店舗を出店するので、求人募集を始めている事に気が付きました。その地区は瑞浪市です。ということで、瑞浪市の予定地を見に行ってきました。[op12 alt="カネスエ瑞
2019/04/08 07:00
1078
4月5月大阪府高槻店に岐阜県のスーパーマーケットでもおなじみの、バローさんの新店舗がオープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。 今回の店舗で、大阪府では2店舗目のスーパーマーケットとなります。ちょっとオシャンティな建物[写真:スーパーマーケットバロー高槻店の写真](スーパーマーケットバロー高槻店)こちらですね。何かのオフィスビルかのような建物に、バローさんの店舗です。スーパーマーケットのみとなり、2階はそのまま駐車場となります。[op12 alt="バロー高槻店の看板
2019/04/06 07:00