スーパーの記事リスト一覧
15
先日滋賀県から大店舗法による届出があったむね発表がありました。滋賀県湖南市にトライアルさんが新規出店を計画しているそうです。 このあたりザ・ビッグエクストラさんや、ベイシアさんも出店しており、スーパーセンター揃いって感じですね。(仮称)トライアル湖南店予定地の様子[写真:(仮称)トライアル湖南店予定地の写真]((仮称)トライアル湖南店予定地)現在はこんな感じです。元々は何かの工場跡地でしょうか?それともはじめから、こんな感じ??何か資材などが置いてあるだけの土地になっておりました
2017/09/27 07:00
20
三重県津市の国道23号線沿いに出店しておりましたカーマ津藤方店さんが、今年の5月に閉店されました。 その後に居抜きという形で、イオンビッグさんのディスカウントスーパー、ザ・ビッグ津藤方店がオープンしました。ザ・ビッグ津藤方店こちらです。[写真:ザ・ビッグ津藤方店の写真](ザ・ビッグ津藤方店)私まったく知らなく、地元の人などから、オープンしたことを教えて頂きました。オープンする1週間前に、近くを走行しており、国道23号線側を走っていたら、気がついていたのですよね…。ちなみに…。走行
2017/09/26 07:00
16
山梨県南アルプス市に建設しておりました、オギノさんの新店舗、オギノ八田店につきまして、いよいよ完成とのことで、現在の様子を見に行ってきました。 南アルプス市徳永複合施設、前回の記事ではオギノ徳永店なんて、予想しておりましたが、旧八田村からの八田店のようですね。[kiji8407] 大きなオのマークが目印[写真:オギノ八田店の写真](オギノ八田店)無事に店舗の方完成しております。約一週間前の様子ですが、店内はまだ空っぽで、出店の準備はこれからって感じのようです。引き渡しは9月いっぱ
2017/09/25 07:00
150
今年の8月20日惜しまれつつも閉店しました、ユニーさんの商業施設アピタ中津川店の跡地に、いよいよバローさんなどの店舗が、集結し再出発することになりました。 その店名、バローさんの電子プリペイドカードのルビットを使った、ルビットタウン中津川と言うそうです。アピタ中津川店からの改装工事中[写真:ルビットタウン中津川の写真](ルビットタウン中津川)ちょっと商業施設名が、ただのルビットタウンなのか…。ルビットタウン中津川なのかわかりませんが、テナントさんが、皆○○ルビットタウン中津川店と
2017/09/24 07:00
30
岐阜県本巣市に出店するイオンタウン本巣の様子を見に行ってきました。すっかり旧リバーサイドモールというより、やっぱりイオンタウンって感じになっておりました。 なお、モレラさんのようなショッピングセンターではなく、地元の方向けの食住がメーンの商業施設です。イオンタウン本巣の様子[写真:イオンタウン本巣の写真](イオンタウン本巣)現在はこんな感じです。遠目であまり分からないですかね。えっと…。旧リバーサイドモールの時は、店舗の土地を、横切る道路が、2本あったのです。でも…。一本の道路は
2017/09/23 07:00
24
今年の2月頃地元の方から教えて貰っておりました愛知県犬山市のバローさんの予定地につきまして、届出がありましたので、記事にします。 写真は3月頃の様子となります。教えて頂きました方ありがとうございます。バロー犬山楽田店予定地[写真:バロー犬山楽田店予定地の写真](バロー犬山楽田店予定地)地図で見ますとこちらです。ほとんど小牧市や江南市にも近いところですが、犬山市です。こちら近くに工業団地もあり、住宅地も多いところなのですよね。近くずくのに狭い道をスイスイGoogleMAPsに誘導さ
2017/09/22 07:00
18
2013年くらいから動いておりました旧カタクラモールの建替計画から、早4年。やっと長野県松本市に建設しておりました、イオンモール松本が、無事にオープンしました。 正式には9月21日の明日グランドオープンを予定しておりますが、ソフトオープン期間中見に行ってきました。イオンモール松本は3つの建物に別れています[写真:イオンモール松本の写真](イオンモール松本)写真の中央から右側にかけて建設されている大きな建物が、メーンの晴庭。通常なら…。A館って感じのメーンの建物ですね。そして、左側
2017/09/20 14:00
15
三重県松阪市に出店を計画しているトライアルさんの新店舗、トライアル久保店につきまして、いよいよ完成間近とのことで現在の様子を見に行ってきました。 労災の期間は9月6日まで、大店舗法による届出では、9月19日新設予定となっています。トライアル久保店の様子[写真:トライアル久保店の写真](トライアル久保店)店舗の方は予定通り完成しております。駐車場の舗装作業も完了しており、トライアルさんにしては、コンパクトな方ですね。[写真:トライアル久保店の写真](トライアル久保店
2017/09/18 07:00
73
コンビニやスーパーマーケットに並ぶ、カップに入ったスイーツ、袋に入ったシュークリームなどのスイーツを生産しているロピアさんって、ご存知でしょうか? 近年何かと食べ物の取扱が厳しくなっている時代、スイーツのロピアさんのアウトレット店に久々に行ってきました。アウトレットスイーツロピア[写真:アウトレットスイーツロピアの写真](アウトレットスイーツロピア)場所は愛知県の北名古屋市、フジパンさんの工場がある所の近くです。このあたりあのなめらかプリンでおなじみのパステルのチタカ・インターナ
2017/09/17 07:00
83
岐阜県本巣市に出店しておりましたLCワールド本巣さんが、ドンドンテナントさんが退店し、最後は無人売店のみになったことで、大きな話題に。 ある種企業の戦略なのか、ネット上で人の噂って言うのはどういうのが広まりやすいか、賢い人は賢いものです。LCワールド本巣の現在の状況[写真:LCワールド本巣の解体工事の写真](LCワールド本巣の解体工事)解体工事が始まったばかりの頃のようです。そして、現在は。[写真:LCワールド本巣の解体工事の写真](LCワールド本巣の解体工事)解
2017/09/16 07:00
14
三重県名張市に建設しておりましたマックスバリュ中部さんのスーパーマーケットを、核店舗としたマックスバリュ名張西店の様子を見に行ってきました。 何かと行事もありましてね。この時期はオープン前行ってきましただけで、ご了承くださいませ。マックスバリュ名張西店[写真:マックスバリュ名張西店の写真](マックスバリュ名張西店)こちらですね。左手側にマックスバリュ名張西店さんが出店しております。そして、キリン堂さんとセリアさんと並んでいます。商業施設としてはリードタウン名張[op13 alt=
2017/09/15 07:00
26
2011年岐阜市茜部のバローさんが、東側の国道157号線沿いに移転しましたが、今度はVドラッグさんも移転のようです。 バロー茜部本郷店の近くに作っていますよって教えて頂きましたので、見に行ってきました。ありがとうございます。Vドラッグ茜部本郷店の様子[写真:Vドラッグ茜部本郷店予定地の写真](Vドラッグ茜部本郷店予定地)すでに店舗の方はほぼ完成済って感じの所まで進んでいますよね。半年くらい前だったかな?色々企業さんの建設がありまして、建物の移り変わりが多い地区ですね。[op12
2017/09/12 07:00
23
9月7日岐阜県土岐市に、スーパーマーケットのディスカウントでおなじみの岡山県に本部を構える、元問屋さんのスーパーマーケット、ラ・ムー土岐店さんがオープンしました。 そして、同じ敷地に、福井県に本部構える、ドラッグストア型のディスカウント店、ゲンキーさんが同時オープンしました。Wディスカウント[写真:ラ・ムー土岐店の写真](ラ・ムー土岐店)ということで、見に来てみましたよ。私がラ・ムーさんの安いと思うところは、やっぱり精肉。そして、奇抜なお惣菜とか…。他のスーパーには見られないユニ
2017/09/10 07:00
19
9月7日岐阜県岐阜市の岐阜県庁の西側にVドラッグさんの新店舗、Vドラッグ岐阜県庁西店さんがオープンしました。 生鮮にはタチヤさん、惣菜には中部フーズさんの、バローグループが集結した店舗がオープンとのことで、見に行ってきました。フレッシュプラスがついてます[写真:Vドラッグ岐阜県庁西店の写真](Vドラッグ岐阜県庁西店)お店はこちらですね。従来のVドラッグさんには見られない、フレッシュプラスって、文字もありますね。さらにタチヤさんの看板もあります。お店はこちら(Vドラッグ岐阜県庁西店
2017/09/08 07:00
55
愛知県豊田市に店舗を建て替えておりましたイオンリテールさんの新店舗、イオンスタイル豊田店さんが、9月1日ソフトオープンをしました。 グランドオープンは9月7日ですが、1階が食の都になっているそうなので、見に行ってきました。イオンスタイル豊田[写真:イオンスタイル豊田の写真](イオンスタイル豊田)イオンスタイルというのは・・・。従来の総合スーパーのジャスコが近代化してイオンに進化し、イオンが改革している総合スーパーの新しい取り組みとして、目指している新業態の店舗です。各カテゴリの垣
2017/09/06 07:00
9
夏休み最終日の8月31日、岐阜県にセブンイレブンさんが3店舗同時にオープンしました。今回はちょっと色々ありまして、行ける店舗のみ見に行ってきました。 セブンイレブンさんのオープンは、本当固めないでコンスタントにオープンしてほしいな?!ってね。セブン-イレブン多治見松坂町1丁目店住所: 岐阜県多治見市松坂町1丁目146番地図:→セブン-イレブン多治見松坂町1丁目店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.21.48.8 東経:137.05.23.8 日本測地系(カーナビ)
2017/09/02 07:00
41
愛知県春日井市に出店を計画しているバローさんの新店舗、バロー勝川店につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 予定では今年の夏にも、完成予定とのことでしたが、1工区・2工区と別れており、まずはスーパーマーケットが出店するようです。バロー勝川店[写真:バロー勝川店の写真](バロー勝川店)現在はご覧の通りですね。スーパーマーケットが完成しつつあります。外壁も終わっておりますし、今年の9月までの予定にて、着実に進行中です。そのままくるっと右手を見ます。[op12 alt="バロー勝
2017/08/29 07:00
16
8月24日岐阜県下呂市に岐阜県では、2店舗目、生鮮品を取扱ゲンキーさんの新店舗、ゲンキー萩原上呂店がオープンしました。 先日私の母親も、クスリのアオキさんがTVに取り上げられた放送を見ていたようで、クスリのアオキって、「いつもガラガラなのにすごいんやね〜」って言っていました。ゲンキー萩原上呂店[写真:ゲンキー萩原上呂店の写真](ゲンキー萩原上呂店)そんな中、ライバルのゲンキーさん。福井・石川・岐阜・愛知でドラッグストアNo.1になるまで、他県には出店しないと言うことを宣言されたそ
2017/08/27 14:00
12
と思っちゃう。8月25日岐阜県可児市に新しく、セブンイレブンさんの新店舗、セブン−イレブン可児広見店がオープンしました。 夏の終わりにセブンさんのオープンラッシュとなりますが、まずは可児市の店舗見に行ってきました。広い駐車場のセブン−イレブン可児広見店[写真:セブン−イレブン可児広見店の写真](セブン−イレブン可児広見店)可児市の中心街…。[写真:セブン−イレブン可児広見店の地図の写真](セブン−イレブン可児広見店の地図)そこから、御嵩町に抜ける道があるのですが、
2017/08/26 14:00
50
岐阜県のスーパーマーケットの価格競争が激しい地域といえば、ここ数年美濃市のカネスエさんとザ・ビッグさんの価格競争が激しい地域でもありました。 しかし、ここ数年は緩やかになってきており、全体的にはやっぱりカネスエさんとそのライバル店当たりがいい感じの価格競争をしております。価格競争を仕掛けたのはドラッグストア(ディスカウント・ドラッグコスモス真正店)2017年3月岐阜県本巣市にディスカウントで店舗を広げているコスモスさんが、コスモス真正店をオープンされました。とにかく現在でも、お値打ちなスーパーマ
2017/08/26 07:00
10
三重県亀山市に建設中のオークワさんの新店舗、スーパーセンターオークワ亀山店の様子を見に行ってきました。 建物が見えてくるまで、だいぶかかっておりました、ようやく建物の工事が始まりつつあります。スーパーセンターオークワ亀山店の様子[写真:スーパーセンターオークワ亀山店の写真](スーパーセンターオークワ亀山店)オークワさん。結構大きな建物が出来ています。売り場面積は6,846平方メートルということで、オークワさんが出店しているスーパーセンターの中でも、広めの面積を確保された店舗の1つ
2017/08/25 07:00