発行 第11273号

公正屋猿橋店、待望の新規出店!バローグループのお店の進展状況

280
熟成
筆者:
公正屋猿橋店、待望の新規出店!バローグループのお店の進展状況
山梨県東部・西東京・西神奈川エリアの地域密着スーパーマーケットとして、公正屋猿橋店がもうすぐオープンに向けて準備を進めています。

約8年前の2016年にバローグループの一員となった公正屋が、久しぶりの新規出店となる今回、その現場の様子を確認してみました。


目次

  1. お店の位置
  2. 奥まった土地にあるスーパーマーケット
  3. 店舗の西側
  4. オープン時期がまだ不明です
  5. 公正屋猿橋店
  6. あわせて読みたい記事
  7. 参考になったサイト

お店の位置



公正屋の地図の写真
(公正屋の地図)

今回新規出店するのは山梨県大月市で、少し東に進めば神奈川県、そしてすぐに東京都という立地です。

バローグループに参加後、神奈川県相模原市にも新規出店を果たし、関西への進出を目指すバローですが、グループ会社として着実にエリア展開を進めている点が注目されます。



奥まった土地にあるスーパーマーケット



公正屋猿橋店の写真
(公正屋猿橋店)

工事が始まる前に現地を確認したところ、予想通りの場所に公正屋猿橋店がオープンします。
国道20号へのアクセスは一箇所のみのようです。

また、駐車場があまり見当たらないのが気になります。



店舗の西側



公正屋猿橋店の様子の写真
(公正屋猿橋店の様子)

店舗の西側には数台分の駐車場がありますが、工事関係者の車でいっぱいのため、かなり狭い印象です。

店舗の東側は確認できませんでしたが、駐車場の拡充が期待されます。



公正屋猿橋店の様子の写真
(公正屋猿橋店の様子)

この角度から見ると、駐車場のスペースが確保されているように見えます。



オープン時期がまだ不明です



公正屋で見たバロー商品の写真
(公正屋で見たバロー商品)

バローが中部圏以外へ進出する際、西に向かうのか東に向かうのかが話題となった時期がありました。


その際にバローのPB品の受け入れ状況についての調査記事もありましたが、超デフレ時代には「V」の字が付いたPB商品はあまり受け入れられなかったようです。



生鮮食品の写真
(生鮮食品)

その経験が現在の生鮮食品強化店舗へと繋がっているようです。
公正屋は、店内調理などにもこだわりを持つスーパーマーケットとして知られています。



ディストーションストアとしての新しいノウハウがどれだけ導入されるのか、公正屋猿橋店は注目の店舗です。

オープンは夏から秋にかけて予定されています。


公正屋猿橋店

住所: 山梨県大月市猿橋町殿上字且村47番2他
地図:→公正屋猿橋店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.36.49.2 東経:138.58.08.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.36.37.6 東経:138.58.19.5
マップコード:161 716 229*04

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「公正屋猿橋店、待望の新規出店!バローグループのお店の進展状況」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス