スーパーの記事リスト一覧
8
今やすっかり節分の季節の定番行事にもなりました、「恵方巻き」を食べる文化ですね。 はじめはそんなイベント知らないから、アルバイトの子達のノルマ問題や、廃棄問題が取り上げられるようになり、今年はいろいろ廃棄についても政府から意見が出されるなど、少し雰囲気の違った節分となりました。2月3日は日曜日です[写真:太巻きランチャーの写真](太巻きランチャー)今年はですね。日曜日ということもあり、大手スーパーさんの恵方巻き食べ比べとか…。日本海側太平洋側の恵方巻き食べ比べとかっていう企画がで
2019/02/01 07:00
19
岐阜県可児市に建設しております、惣菜コーナーもある生鮮食品も扱うクスリのアオキさんの新店舗、クスリのアオキ広見店がいよいよ完成しました。 当初はオープン日が2月中旬として、スタッフさんの募集がありました。完成したクスリのアオキ広見店[写真:クスリのアオキ広見店の写真](クスリのアオキ広見店)すごく広々した駐車場に、クスリのアオキさんにしては大きなめな店舗です。右手側に調剤薬局の受付がありますので、入店すると、左手に生鮮食品を並べるスーパーマーケット型ですね。[op12 alt="
2019/01/31 07:00
38
岐阜県可児市に建設中のゲンキーさんの新店舗、ゲンキー広見伊川店がいよいよ完成間近なので現在の様子を見に行ってきました。 オープン日はゲンキーさんとしては公式に発表しておりませんが、求人募集ではオープン予定日を告知されております。追記:2019年1月30日執筆時点では発表がありませんでしたが、1月22日「2019年1月度 売上の状況」にて、オープン予定日が、正式に発表されています。現在のゲンキー広見伊川店の様子[写真:ゲンキー広見伊川店の写真](ゲンキー広見伊川店)ほぼ工事は終わり
2019/01/30 07:00
28
岐阜県多治見市に建設しておりましたオークワさんの新店舗につきまして、いよいよ完成間近とのことで、見に行ってきました。 当初は12月にオープンを予定されていたのですが、オープンが春に変更になっています。完成したス―パ―センタ―オークワ多治見店[写真:ス―パ―センタ―オークワ多治見店の写真](ス―パ―センタ―オークワ多治見店)ここからじゃ分かりづらいですよね。そうなのです。ちょうど国道248号線の上り坂の所に建設されましたので、ちょっと国道に出入りしづらいそうな感じです。[op12
2019/01/29 07:00
68
三重県津市に出店を計画しているラ・ムーさんの新店舗、ラ・ムー津南ショッピングセンターの様子を見に行ってきました。 今年の春休み頃オープンを目指している商業施設となっております。ラ・ムー津南店[写真:ラ・ムー津南の写真](ラ・ムー津南)予定地に到着しますと、大黒天物産さんの24時間営業のスーパーでもあるラ・ムーさんの建物が見えておりました。ちょっと四角い感じの店舗で、まさにラ・ムーさんの建物ですね。でも…。でもですね。ラ・ムーさんと合わせて、ドラッグストアのクスリのアオキさんが出店
2019/01/24 07:00
21
岐阜県関市に新しくゲンキーさんの新店舗、ゲンキー洞戸店さんがオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行ってきました。 朝9時オープンとのことで、オープン後くらいに到着、そこまでは混雑をしておりませんでしたが、店内は皆さんニコニコされておりました。ゲンキー洞戸店の様子[写真:ゲンキー洞戸店の写真](ゲンキー洞戸店)こちらですね。朝9時オープンで、続々とお客様がチラシの品を求めてお買物されておりました。予測はしていたのですが、やっぱり地域的にも、人の少ない地域ですので、駐車場は
2019/01/21 07:00
57
皆さんルパン三世っていうアニメご存知でしょうか?監督を務める宮崎駿さんの作品っていうのは、食べ物を食べるシーンって、見てるだけでも食べたくなるシーン多いですよね? 今回あのルパン三世・カリオストロの城のシーンでも出てきた、あのミートボール・スパゲティを再現して、実際に食べてみることにしました。材料は意外とすぐ揃いました[写真:ミートボール・スパゲティの材料の写真](ミートボール・スパゲティの材料)とにかく大盛りも再現したく、結構なボリュームで作ることから、用意したのはこちらです。
2019/01/20 07:00
211
2013年10月25日岐阜県可児市の元スーパーマーケットさんの跡地に出店をしました、スーパー三心さんの可児店が、この度閉店される事になりました。 近年ドラッグストアの出店や、可児市では新規のスーパーマーケットが2社も追加出店されるなど、競争が激化していたことも影響しているのでしょうか?教えていただきました方ありがとうございます。スーパー三心可児店の様子[写真:スーパー三心可児店の写真](スーパー三心可児店)2013年10月にオープンということで、約5年ちょっとで閉店される事になり
2019/01/19 12:00
93
三重県松阪市にて店舗を建て替え建設中のオークワさんの新店舗の様子を見に行ってきました。 届け出の通り、やっぱり少し大きな店舗になるみたいで土地ギリギリに建設しています。基礎工事の様子[写真:オークワ三雲店の予定地様子の写真](オークワ三雲店の予定地様子)こちらで見ると、現在基礎工事を実施しているのがわかります。その基礎工事の範囲から、土地の奥側まで結構つづいているのですね。そのため、基礎工事をしている所がそのまま建物になるため、結構土地ギリギリまで建物ができるということですよね?
2019/01/17 07:00
697
三重県桑名市に出店をしておりましたユニーグループの商業施設、ピアゴ多度店さんが、1月20日をもって完全に閉店します。 オープンしてから、25年間の営業でしたけど、ユニーさんの再編により閉店することになりました。ピアゴ多度店は最終セール準備中[写真:ピアゴ多度店の写真](ピアゴ多度店)閉店セール2回目のピアゴ多度店さんに来てみました。完全閉店に向けて、ピアゴ多度店1つ1つのサービスも終了をする為、その前にサービスが終わっている所もあります。[op12 alt="ピアゴ多度店の完全閉
2019/01/16 07:00
153
最近スーパーセンターのプラントさんが、店内にいろいろな専門店を追加されております。そんな中昨年、一気にプラント各店舗に増えているのが、JJバーガーさんですね。 何やら福井ソースカツ丼味や金沢カレー味がすごく美味しかったですよ!って教えていただきましたので、買いに行ってきました。教えていただきましたかた、ありがとうございます。PLANTさんへ(PLANT6)地元のPLANT-6さんへ行ってきました。相変わらずの広いお店ですけど、PLANTさんも、ついにクレジットカードが、幅広く対応して、私もPLA
2019/01/11 07:00
305
三重県伊勢市に建設しておりますが、トライアルさんの新店舗「スーパーセンタートライアル伊勢店」の予定地へ見に行ってみました。 2月中旬はオープンする店舗が結構多く、慌ただしい今年の2月となりそうです。完成間近の店舗[写真:スーパーセンタートライアル伊勢店の写真](スーパーセンタートライアル伊勢店)すでに駐車場の方も完成しておりますね。店内は、まだ空っぽの工事中の雰囲気で、右側はガラス張りの工事がまだこれからって感じですね。1つ気になるのはですね。[op14 alt="スーパーセンタ
2019/01/10 07:00
436
昨年12月名古屋市から、大黒天物産さんが名古屋市港区に、ラ・ムーを出店される計画があることが発表されましたので、予定地を見に行ってきました。 愛知県にはすでにラ・ムーさんが2店舗出店していますが、今回で3店舗目、名古屋市への出店は初めてとなります。(仮称)ラ・ムー名古屋木場店予定地[写真:ラ・ムー名古屋木場店予定地の写真](ラ・ムー名古屋木場店予定地)予定地はこちらですね。予定地は元コーナンさんの予定地となっております。[写真:出店地の地図の写真](出店地の地図)
2019/01/07 07:00
368
毎年年末が近くなると、おせち要らないじゃん?!って本音を思いつつも、実際お正月になるとおせちくらいやっぱり食べたいなって思うのが嫌で、ついついおせちを買っちゃう。 お正月くらい…。スーパーの珍味などのパックで十分だったり、でも子供にお正月っていえば、おせちっていう体験もしてほしくて、予約しちゃうんですよね。地元の大手スーパー・流通から予約おせちを見てみて…。とりあえずメニュー表の左上の法則じゃないのですが…。ホームページから予約できるおせちから、1番目に売り出しているおせちを見比べてみて…。20
2019/01/02 07:00
9
おかげ様で2018年も私は、今のお仕事で乗り切ることができ、一安心している所でもあります。 また、いろいろ続けてきた他のことも、芽が出てきている部分もあり、少しずつ時代の移かわりに、しっかりついてきているのかな?と思う所もあります。2018年のオープンした店舗をデータで振り返ってみようあくまでも私がオープンした店舗で巡った店舗を中心としております。そのため、岐阜県を中心として、その周辺の都道府県をベースに集計したデータとなっております。また、目視での計算などもあり、若干の誤差があります事をご了承
2018/12/30 07:00
127
山梨県甲斐市に出店を計画している、フォレストモールさんの新店舗、フォレストモール甲斐竜王の近くまで行きましたので見に行ってきました。 今回の出店にて、山梨県では3店舗目となり、関東〜甲信越地方に着実に増えている商業施設です。フォレストモール甲斐竜王の様子[写真:フォレストモール甲斐竜王の写真](フォレストモール甲斐竜王)現在は鉄骨建方がほぼ終わりつつ、年内には終わらせる計画かもですね。国道20号線沿いに、駐車場を建設し、囲うように、大きなテナントさんが、5店舗出店し、同じように小
2018/12/25 07:00
954
2012年に店舗を建て替えてオープンしましたピアゴ可児さんが、2019年1月3日をもちまして、直営売り場が一時的閉店します。 先日ユニーさんが発表があった通り、ユニー×ドンキのダブルネーム業態転換をする店舗ということで、閉店前の様子を見に行ってきました。ピアゴ可児店[写真:ピアゴ可児店の写真](ピアゴ可児店)2012年12月12日プレオープンを開始した店舗となっておりますが、可児市のこのあたりって、結構スーパーマーケットも多く。はたまた同じユニーさんが運営する、ラスパ御嵩もありま
2018/12/22 07:00
17
岐阜県可児市に建設しているクスリのアオキさんの大きな店舗につきまして、先日近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。 すぐ店舗の裏側には、ライバル店さんも、ドラッグストアを建設している中、クスリのアオキさんは大型店の出店のようです。クスリのアオキ広見店[写真:クスリのアオキ広見店の写真](クスリのアオキ広見店)こちらですね。従来のクスリのアオキさんよりも、幅が広くなっており、野菜・水産・惣菜・精肉を取り扱う店舗になっているのがわかります。店舗の左上にも、各取扱商品が掲示さ
2018/12/21 07:00
85
名古屋市守山区のNTTさんの社宅跡地に、ヨシヅヤさんが進出することが明らかになり、いよいよ工事が始まったそうです。 届出では(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店となっておりますが、おそらくYストア守山大屋敷店となりそうな…。そんな予定地を確認してみました。(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店予定地[写真:(仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店の写真]((仮称)ヨシヅヤ守山大屋敷店)予定地ではすでに工事が始まっております。柵がされていて…。くるっと確認して見ました。[op12 alt="(仮称)ヨシヅヤ守山
2018/12/20 07:00
96
三重県四日市市に建設を進めております、イオンタウンさんの新店舗、イオンタウン四日市泊の様子を見に行ってきました。 計画では大きな商業施設と大きなホームセンター、単独店舗が数店舗できるみたいです。イオンタウン四日市泊の予定地[写真:イオンタウン四日市泊の写真](イオンタウン四日市泊)こちらはメーンの建物ができる所のようです。出店値の北側の土地です。現在建物などは見えないですね。でも、左側に少し土地が盛り上がった所があって、その奥にコンクリートのポンプ車のアームがあります。もしかした
2018/12/19 07:00
16
岐阜県土岐市のサンマートフルボックス店の跡地に、クスリのアオキさんが出店する準備をしている事を教えてもらい…。一度記事にしています。 その土地にて、いよいよ工事が始まったそうなので、現在の様子を見に行ってきました。(仮称)クスリのアオキ土岐肥田店予定地[写真:(仮称)クスリのアオキ土岐肥田店予定地の写真]((仮称)クスリのアオキ土岐肥田店予定地)立地も結構いいですよね。近くにはバローさんのスーパーマーケット以外も出店している、商業施設もあり、国道19号線と平行につながっている、県
2018/12/18 07:00