発行 第11234号

そよら福井開発オープン!20年ぶりのイオン出店で福井市に新たな賑わい

369
熟成
筆者:
そよら福井開発オープン!20年ぶりのイオン出店で福井市に新たな賑わい
2024年7月11日、福井県福井市にイオングループの新たな商業施設、「そよら福井開発」がオープンしました。福井県にジャスコ・イオンの店舗が無かった期間が長く続いたため、今回の開店は大きな話題となっています。

2003年に閉店したショッピングタウンピアの影響で、「そよら福井開発」がオープンするまでジャスコ・イオンの店舗が無かった福井県は、長い間空白のエリアとなっていました。
しかし、近年はマックスバリュやドラッグストアの出店が進み、約20年ぶりの出店となる「そよら福井開発」は、大きな期待を集めています。


そよら福井開発とは?!



そよら福井開発の写真
(そよら福井開発)

「そよら福井開発」は、旧ジャスコの流れを汲む総合スーパー、GMS(ゼネラルマーチャンダイズストア)の都市型ストアです。

イオンモールの中核店として、イオンが出店する部分のみを構成する商業施設です。


そよらが増えている



そよら福井開発の写真
(そよら福井開発)

「そよら福井開発」は、マックスバリュのようなスーパーマーケットとは違い、イオンモールよりも小さく、イオンタウンよりもさらに小さい、コンパクトで生活に密着したお店という形になります。



そよら福井開発のフロアガイドの写真
(そよら福井開発のフロアガイド)

開店前の列に並び始めると、暑い日だったので体を冷やせる冷却材や塩飴などをもらいました。
その合間にフロアガイドをチェックしました。


ほとんどはイオンの売り場であり、スーパーマーケットを中心とした生活に必要な物が揃ったお店です。

2階には衣類や日用品の売り場もあります。イオンモバイルの売り場は残念ながらなく、ドコモが出店予定のようです。飲食店は後日オープンのスターバックスコーヒーやサイゼリアなどが出店します。




開店時間には満車



そよら福井開発の写真
(そよら福井開発)

ソフトオープン初日ということで、たくさんのお客様が詰めかけていましたが、駐車場はすぐに満車になっていました。

広いお店だけあって、イオンの食料品売り場もかなり広くなっています。
イオンさんお得意の対面販売による惣菜はなくなっているようですが、豊富な種類の惣菜など、たくさんの食べ物が並んでいました。




購入品



特売のスイカの写真
(特売のスイカ)

多くのお客様が入口に並べられた特売のスイカを手に取っていました。確かに安かったですものね。


8番ラーメンのお楽しみ袋の写真
(8番ラーメンのお楽しみ袋)

筆者は8番ラーメンさんのお楽しみ袋を購入しました。
生麺2食入り、各味のラーメン3つという組み合わせで、トートバッグ付きです。

北陸の方にはお馴染みの企業でも、筆者には新鮮でした。



充実した惣菜コーナー



購入品の写真
(購入品)

その他購入品としては、ビンチョウマグロや具材たっぷりのおにぎりなど、各種惣菜を買いました。

「そよら福井開発」の惣菜コーナーは充実しており、とても広いです。
福井駅への行き帰りにお弁当や惣菜を買うのも定番のコースになりそうですね。



ジャスコが帰ってきた



現代風の姿に変わったイオンは、そよらという新しい都市型の総合スーパーを開発し、各地に増やしています。

イオンモールのようなテナントが充実した商業施設ではなく
、食品売り場を中心とした生活に密着したショッピングセンターです。



この10年近く、イオンが取り組んできたデジタルを活用してお客さんと売り場、品のバランスを取った仕組み。
そのイオンならではの強みを持つ「そよら福井開発」が、いよいよ福井に戻ってきました。



そよら福井開発

住所: 福井県福井市西開発3-205
地図:→そよら福井開発の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.04.57.1 東経:136.14.09.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.04.45.9 東経:136.14.20.4

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「そよら福井開発オープン!20年ぶりのイオン出店で福井市に新たな賑わい」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス