2024年06月21日 (金) 07時00分 発行 第11205号

業務スーパー海津店オープン行ってきました!お得な商品が満載の注目店舗

953
熟成最終編集:2024年06月21日 07:08
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
業務スーパー海津店オープン行ってきました!お得な商品が満載の注目店舗 6月20日、岐阜県海津市の元スーパーマーケットだった「生鮮館やまひこ海津店」さんの跡地に、緑色の業務スーパーでおなじみの業務スーパー海津店がオープンしました。

神戸物産さんが運営している業務スーパー最大のフランチャイジーでもあるG-7スーパーマートさんが、岐阜県で立ち上げる7店舗目の業務スーパーです。



目次

  1. 業務スーパー海津店の様子
  2. 駐車場は店舗の西側
  3. 筆者のおすすめ
  4. オープンの粗品
  5. 備蓄系食料
  6. 業務スーパー海津店
  7. あわせて読みたい記事

業務スーパー海津店の様子



業務スーパー海津店の写真
(業務スーパー海津店)

業務スーパーさんの場合、お店の改装がすごくギリギリまで行っていてですね。

先日数日前にお店の前を通りかかった時は、正直お店という姿ではなかったのですが、オープン日にはきっちりお店ができてしまう。この早業というか、ある種の職人技にびっくりです。



業務スーパー海津店さんは、生鮮館やまひこさんの時から、建物の入口がこんなふうに大通りを向いているのです。
お店の入口って言うのは、やっぱり駐車場を向いていた方が、お客さんが入りやすいと無意識に思うものだと思うのですけどね。



駐車場は店舗の西側



業務スーパー海津店の入口の写真
(業務スーパー海津店の入口)

そのため、お店の駐車場に入るにはこちらの看板が目印です。

スーパーマーケットの場合、とにかく新鮮な品や店内でできたて調理の品が充実したお店が求められる傾向にありましたが、業務スーパーになることによってね。

買いだめや、冷凍庫の品などを買いやすいお店になりますね。



筆者のおすすめ



海津店での購入品の写真
(海津店での購入品)

今回はこちらです。

いつでもおかずが足りない時に食べられる冷凍からあげ。
冷凍からあげも、コストコなどよりも安く購入ができます。

でも、一番安い冷凍からあげは、オーブン調理に対応していないので注意してくださいね。
2番目に安い冷凍からあげでも、まだまだ十分安いです。


さらに業務スーパーで気軽に購入できる本場イタリアのラザニアと、ベルギーのワッフルですね。この冷凍のままチョコワッフルを食べても美味しかったりします。



オープンの粗品



定番のマイバッグの写真
(定番のマイバッグ)

もうこのサイズになって何年経つんだろう?ってくらい業務スーパーも、オープンのときにこちらのマイバッグを配っていますね。

作りがしっかりしているのですが、他のスーパーで他の奥さまとかぶることがあってね。

あるある話ですが…。
昔のユニクロさんの服を町中で着ていると、知らない人とペアルックになっていたり…。



備蓄系食料



パウンドケーキの写真
(パウンドケーキ)

最近はこういう品も販売するようになったのですね。
思わず買ってしまいました。


こういった賞味期限の長い非生鮮食品が強いのが業務スーパーさんの特徴でもあり、大容量の食材や調味料、冷凍食品、缶詰、乾物などの非生鮮食品を豊富に取り揃えています。

リーズナブルな価格とサイズが大入りになっているので、多くの一般のお客さんにも支持されています。


近所に業務スーパーができると、大型冷凍庫が欲しくなりますよね。
そんな人気のお店が、岐阜県にまた増えました。

業務スーパー海津店

住所: 岐阜県海津市海津町馬目349−2
地図:→業務スーパー海津店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.13.29.0 東経:136.37.56.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.13.17.4 東経:136.38.07.2

あわせて読みたい記事

業務スーパー海津店 6月20日グランドオープン 生鮮館やまひこ跡地に新たな一歩
2024年5月23日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「業務スーパー海津店オープン行ってきました!お得な商品が満載の注目店舗」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11620号1枚目の写真
1位 初登場
04月01日 07:00
11619号1枚目の写真
2位 Down
03月31日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Down
03月30日 17:00
11617号1枚目の写真
4位 Keep
03月30日 07:00
11606号1枚目の写真
5位 Up
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
6位 Down
03月29日 07:00
11616号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 17:00
11517号1枚目の写真
8位 Keep
01月19日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Up
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Down
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス