2019年12月07日 (土) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年12月07日 07:09
岐阜県初の新レイアウト型!ローソン海津平田幡長店オープン行ってきました
12月6日岐阜県海津市に新しくローソンさんの新店舗が、オープンしました。さっそくオープン初日見に行ってきました。一時期ファミリーマートさんの改装で大忙しだった頃から、最近また少しずつ新規出店の動きが増えてきている感じです。
新店舗はこちら

(ローソン海津平田幡長店)
新しいお店はこちらですね。
ものすごく逆光で、光が強すぎまして、補正してやっとこんな感じです。
2つの通りの交差点にお店があります
(お店の位置)
愛知県の人がおちょぼ稲荷へ行くには大体通る、ポイントですよね。
県道1号と堤防道路から降りてきた車が、交差する交差点沿いです。
どっちの道もよく車が通ります。

(看板)
そのため、看板も両方を向いているのがわかりますね。
新レイアウトのセルフサービス

(セルフサービス)
ローソンさんに入ると…。
売り場のレイアウトが一気に変わっていることに気が付きました。
セブンイレブンさんの新レイアウトに近く…。
ホットスナックと、電子レンジがセルフになっていました。
そのため、電子レンジは、入り口のゴミ箱上に置いてあります。
ホットスナックなんてセルフサービスになると、欲望のまま取っちゃうじゃないですかね…。
オープニングセール品

(福袋)
福袋も発売しておりました。
また、おにぎり・サンドイッチ・パンなども値引きとなっております。
もちろん唐揚げくんも値引きですよ。
あと、なにかワンちゃんが欲しがるアニメに出てくるような、骨の形をしたパンまで・・・。
ローソンさんらしい展開の商品満載でした。

(チルド麺)
個人的にはやっぱりチルド麺最近ハマっていて…。
お店にいくより食べている回数が多いかもです。
っていうことで、6日の金曜日から8日の日曜日までオープニングセールとなっておりますので、お見逃しなくです。
ローソン海津平田幡長店
住所: 岐阜県海津市平田町幡長80地図:→ローソン海津平田幡長店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.13.2 東経:136.40.04.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.01.6 東経:136.40.15.1
マップコード:28 065 045*83
ローソンの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「岐阜県初の新レイアウト型!ローソン海津平田幡長店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2019年12月07日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.