商業施設の記事リスト一覧
72
長野県を中心にホームセンターを運営している綿半さんの新店舗「綿半スーパーセンター千曲店」が、6月頃オープンする届出がありましたので、千曲市近くまで行ける機会が出来ましたので現在の様子を見に行ってきました。 綿半さんは元ホームセンター事業を行っている会社さんだったのですが、近年食料品を扱うスーパーセンターを運営する店舗を増やしています。[写真:綿半スーパーセンター千曲店の写真](綿半スーパーセンター千曲店)と言うことで無事に到着です。こちらの土地は市が保有している土地だったのすが、...
2012/03/12 14:00
30
3月9日岐阜県羽島市にお菓子の専門店「お菓子ランド ポッケ羽島店」さんが、オープンしましたので、オープン3日目の様子を見に行ってきました。 岐阜県では、芥見店、大垣店に次ぐ3店舗目のオープンです。[写真:お菓子ランド ポッケ羽島店の写真](お菓子ランド ポッケ羽島店)交差点沿いにオープンしましたので、入店しづらいポイントでもありますが、駐車場は店舗正面と、店舗裏側にも駐車場が準備されておりました。お店の位置はこちらですね。地図を見る限り、元PIKA1羽島店さんの跡地となっておりま...
2012/03/12 07:00
29
毎週発行しているコラム更新日記の特別版でもあるメールマガジンにつきまして、今週もvol.53を発行させていただく事が出来ました。 メールマガジンをご購読されていない方は、是非ご購読の検討材料に、週末の増刊号と言う感じでご閲覧頂けましたら幸いです。有料メールマガジンですので、安心のまぐまぐさんのシステムを使い発行しています。実は購読始めの月は、無料にてご購読頂けますし、もし、興味を持って頂けましたら、下記ページからお試し気分にてご購読いただけましたら幸いです。|| http://www.mag2....
2012/03/10 21:00
34
岐阜県羽島市に建設中のヤマダ電機さんの新店舗「テックランド羽島店」につきまして、いよいよオープン日が発表されましたので、現在のオープン前の様子を見に行ってきました。 当初は仮称)岐阜羽島店と言うことでしたが、正式な店名は、「テックランド羽島店」となりました。[写真:テックランド羽島店の写真](テックランド羽島店)店舗は南向きの建物となり、正面駐車場はかなり狭くなり、奥まった所にメインの駐車場があると言う構成になりました。建物は最近増やしている平屋の建物となりました。お店の位置はこ...
2012/03/09 14:00
16
昨年の末頃大店舗法による届出のありました「クロスガーデン中津川」の様子を見に行ってきました。 クロスガーデンと言う商業施設はオリックスさんの運営している複合型商業施設で、そのほかにクロスモールと言う名称の商業施設もあるようです。[写真:クロスガーデン中津川の予定地の写真](クロスガーデン中津川の予定地)バロー中津川店さんのお隣が予定地となっているようで、現在は土地の整地作業が行われているようです。出店予定地はこちらとなっております。出店されるテナントさんは、ヒマラヤ・中部薬品・あ...
2012/03/07 14:00
33
1月27日岐阜県から、ケーズデンキさんが岐阜県各務原市に、新店舗「ケーズデンキ各務原店」の開設届出を提出されましたので、新しいケーズデンキ各務原店さんの出店予定地に行ってきました。 現在は国道21号沿いに、ケーズデンキ各務原店がありますが、今回の届出にて移転されると言うことでしょうかね。[写真:ケーズデンキ各務原店の移転先の写真](ケーズデンキ各務原店の移転先)そんな感じで、届出のありました住所にきてみました。住所は「岐阜県各務原市那加日新町七丁目五番」と言うことで、完全に一致す...
2012/03/01 14:00
22
毎週発行しているコラム更新日記の特別版でもあるメールマガジンにつきまして、今週もvol.51を発行させていただく事が出来ました。 メールマガジンをご購読されていない方は、是非ご購読の検討材料に、週末の増刊号と言う感じでご閲覧頂けましたら幸いです。有料メールマガジンですので、安心のまぐまぐさんのシステムを使い発行しています。実は購読始めの月は、無料にてご購読頂けますし、もし、興味を持って頂けましたら、下記ページからお試し気分にてご購読いただけましたら幸いです。|| http://www.mag2....
2012/02/25 21:00
35
岐阜県本巣市に出店の予定が出ている「テックランド岐阜本巣店」さんの予定地近くまで行きましたので、ちょっと現在の様子を見に行ってきました。 確か海龍リバーサイドモールさんが緊急閉店する前に、出店の届出を出されたのですが、今回の騒動で出店の方が延期している状況のようです。[写真:リバーサイドモールの写真](リバーサイドモール)と言うことで、閉店してしまったリバーサイドモールさんの方に到着です。テナントさん達も慌てて片付けてしまい、現在はご覧の通り、建物だけが残っている状態です。この観...
2012/02/25 07:00
41
先日大雪が降った日の翌日、滋賀県長浜市付近に行く用事がありましたので、1時間の待ち時間の間に、長浜市に建設中のドン・キホーテさんの様子を見に行ってきました。 雪の為だと思いますが、国道8号の流れが極限に悪く、ちょっと時間までに戻れるかな?と不案内になりながら、横道へ…。[写真:ドン・キホーテ長浜店の予定地の写真](ドン・キホーテ長浜店の予定地)なんと無事に予定地に到着しました。雪が降っていても、近くにある平和堂さんは、たくさんの車が来店しており、なかなか賑わった雰囲気でした。と言...
2012/02/23 14:00
66
昨年岐阜県瑞穂市の国道21号沿いにありました「ヤナゲンFAL店」につきまして、閉店前からいろいろ噂のありました通り、跡地にはドン・キホーテさんが正式に進出される事が開設届から明らかになりましたので、現在の様子を見に行ってきました。 実はドン・キホーテ岐阜瑞穂店の噂が広がるまでは、大垣市周辺への出店に関して、大まかに2箇所で噂になっていたのですが、この噂が出てきた途端、一気に引いてしまったので、事実なんだろうな~と思っていました。[写真:ドン・キホーテ岐阜瑞穂店の予定地の写真](ド...
2012/02/22 14:00
93
先日コストさんから、現在出店準備を進めている「コストコ神戸倉庫店」が、2月25日にオープンすると発表がありましたので、オープン直前の様子を見に行ってきました。 明石海峡大橋を通る時、何度も目にしていた景色だったのですが、実際一般道から見ると住宅街と言う雰囲気の町並みですね…。[写真:コストコ神戸倉庫店の写真](コストコ神戸倉庫店)無事に到着しました。結構大きな道路がごちゃごちゃした所なのですが、第二神明北線(神戸西バイパス)の側道側から来店が出来ます。一方通行の側道なので、比較的...
2012/02/20 14:00
55
今年の春出店を目指しているマックスバリュ中部さんの新店舗「(仮称)木曽川玉ノ井商業施設」の様子をみに行ってきました。 基礎工事を行い、鉄骨の組み立てが始まると一気に建物の規模が分かってきますので、どのような店舗になるのか分かりますよね…。[写真:艶金興業跡地の写真](艶金興業跡地)そんな感じで、一宮市にありました艶金興業さんの跡地に到着すると、すっかり建物の組み立てが終わっており、これから外壁などの工事に移る段階のようです。お店の位置はこちらです。最寄り駅が玉ノ井駅なので、玉ノ井...
2012/02/19 14:00
27
岐阜県羽島市に開店を目指しているヤマダ電機さんの新店舗「テックランド岐阜羽島店」さんの様子を見に行ってきました。 県道1号沿いのテックランドさんの建物にしては、ちょっとばかり窮屈な所に出店されるな~と思っておりましたが、建物の方が組み立て完了のようです。[写真:テックランド岐阜羽島店の写真](テックランド岐阜羽島店)ちょっと前までは、テックランド岐阜羽島店さんの南側の建物も工事が行われており、テックランド岐阜羽島店さんはいつ動くのかな?と思って居たら…。すっかりご覧の通り鉄骨の組...
2012/02/17 14:00
35
昨年3月に閉鎖した大津びわこ競輪場跡地の利用について注目されている今日この頃ですが、大津びわこ競輪場の駐車場跡地に、地元ではおなじみ平和堂さんが店舗出店に向けて動きがありました。 先日滋賀県に大店舗法の届出がありましたので、出店予定地の様子を見に行ってきました。[写真:フレンドマート西大津店の写真](フレンドマート西大津店)報道では平和堂さんが店舗を!と言うことで、アルプラザ級の商業施設にするのかな?と思っていたのですが、どうも届出のあった店舗名はフレンドマート西大津店となり、平...
2012/02/12 14:00
31
毎週発行しているコラム更新日記の特別版でもあるメールマガジンにつきまして、今週もvol.49を発行させていただく事が出来ました。 メールマガジンをご購読されていない方は、是非ご購読の検討材料に、週末の増刊号と言う感じでご閲覧頂けましたら幸いです。有料メールマガジンですので、安心のまぐまぐさんのシステムを使い発行しています。実は購読始めの月は、無料にてご購読頂けますし、もし、興味を持って頂けましたら、下記ページからお試し気分にてご購読いただけましたら幸いです。|| http://www.mag2....
2012/02/11 21:00
27
2011年12月岐阜県にヤマダ電機さんが、新店舗「テックランド中津川店」の出店に関する届出を出され、その旨公示がありました。 中津川市の茄子川と言う地区なので、ただ今拡幅工事をしている国道19号沿いかと思うのですが、住所などを見ても、さっぱり分からず、結局予定地を見に行ってみることにしました。[写真:テックランド中津川店予定地周辺の写真](テックランド中津川店予定地周辺)国道19号沿いからホンダのお店があるポイントが目印です。テックランド中津川店の届出のあった住所は、「中津川市茄...
2012/02/06 14:00
31
2008年9月静岡県に第一号店でもある「バロー引佐店」がオープンして以来、続々と出店を広めているバローさんの焼津市初進出となる、バロー焼津小土商業施設予定地に行ってきました。 届出では2012年4月頃のオープンを目指して出店を進めているそうです。[写真:バロー焼津小土商業施設の写真](バロー焼津小土商業施設)開発名は(仮称)焼津小土商業施設となっていますので、バローショッピングセンターと言う扱いで、バローさんとドラッグストアさんが進出されるようです。ドラッグストアさんは、関東地区...
2012/02/04 14:00
69
2014年ごろのオープンを目標としている、ユニーさんの新店舗「フォレストウォーク守山」の予定地近くに行ってきましたので、現在の様子を見に行ってきました。 アピタ守山北店と専門店街のモール型によるショッピングセンターなので、フォレストウォーク守山と言う商業施設名になるそうです。[写真:中志段味特定土地区画整理事業の新道の写真](中志段味特定土地区画整理事業の新道)個人的には愛知県の県道15号沿いにあるコクヨの物流センターだったりしますが、そこから北側に一本新道を建設しており、その新...
2012/02/03 14:00
41
本日岐阜県のスーパーマーケットでおなじみのバローさんが、新店舗「バロー坂本店」のオープン日を発表されましたので、先日見に行ったオープン前の様子日記となります。 何やら中津川市はここの所、商業施設の計画が盛りだくさんで、オリックス系のクロスガーデン中津川と、NSCタイプの商業施設が増える時期のようです。[写真:バロー坂本店の写真](バロー坂本店)と言うことで無事にバロー坂本店さんの予定地に到着しました。すでに駐車場の工事もほぼ終わっており、電装関係の工事を実施されている雰囲気にも感...
2012/02/02 14:00
16
先日家族の者が誕生日と言うことで、ご飯を食べに主役の希望でもあるサイゼリアさんい行って、ご飯を食べに行ってきました。 近所にもサイゼリアさんは結構増えたのですが、今回は岐阜県でも最大級のショッピングモールでもある、モレラ岐阜にあるサイゼリアさんに行ってきました。[写真:サイゼリアのメニュー写真](サイゼリアのメニュー)モレラ岐阜さんも、いろいろと大手さんのテナントさんを出店される事に成功しており、一時期に比べると、結構落ち着いてきましたね。オープンとかの混雑は良いのですが、いろい...
2012/02/01 07:00
35
ヤマダ電機でおなじみの店舗ブランドテックランドにつきまして、滋賀県甲賀市に「テックランド甲賀水口店」の出店に関しての届出がありましたので、前々から完全横断してみたかった1号の区間を走りに行った時見てきました。 僕の中だけの話しですが、甲賀市の国道1号区間と言えば、ここ数年お店の出店が多くて、賑やかになったポイントと印象がありました。[写真:テックランド甲賀水口店の予定地の写真](テックランド甲賀水口店の予定地)住所からこのポイントにヤマダ電機さんが出店するのかな?と言う感じです。...
2012/01/25 14:00