発行 第6719号

イオンタウン伊賀は順調に鉄骨の組立中です

29
筆者:
イオンタウン伊賀は順調に鉄骨の組立中です
三重県伊賀市に出店を計画しているイオンタウンさんの大きな商業施設「イオンタウン伊賀」につきまして、現在の様子を見に行ってきした。

今年の春に消費税の増税と合わせて、続々とと物価・サービスの価格が上がりつつある状態ですが、高速道路のETCの休日割引も、5月を持って5割引きから3割引きへ



イオンタウン伊賀の写真
(イオンタウン伊賀)

自分の周りでもあれだけ高速道路を利用していた人が、続々一般道重視の利用や無料の幹線道路を使うようになってきています。

そんな自分も1人だけだったら、渋滞回避&時間節約以外ではめったに乗らなくなったのですが、やっぱり国道25号の名阪国道というのは、関西方面に行く為に大切な道路の1つです。





イオンタウン伊賀の写真
(イオンタウン伊賀)

名阪国道が流れる三重県伊賀市に建設中のイオンタウン伊賀は、そんな名阪国道からは見えないのですが、気軽にランプで降りて、利用出来る利点もあり、イオンタウン伊賀が順調に組み立て中となっておりました。

本体棟が続々組み立てられております。




最新型のイオンタウンは滋賀県彦根市が新しいので、こんなデザインでしょうかね?

イオンタウン彦根の写真
(イオンタウン彦根)

木目を使った優しいデザインです。


完全に平屋の大きなショッピングセンターですね。
ただ、スーパーマーケットは彦根のようにザ・ビッグさんではなく、マックスバリュさんなので、また違った雰囲気になりそうです。




イオンタウン伊賀の写真
(イオンタウン伊賀)

見える重機も、クレーン車ばかりなので、基礎工事も終わり、鉄骨の組み立てが続々実施中のようです。

今年の夏頃オープンに向けて、着々と進行中のようです。


店名:イオンタウン伊賀

住所: 三重県伊賀市四十九町字堂山1850番ほか
地図:→イオンタウン伊賀の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.44.50.8 東経:136.08.08.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.44.39.0 東経:136.08.19.2
マップコード:131 586 289

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンタウン伊賀は順調に鉄骨の組立中です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス