大垣ひまわり畑の記事リスト一覧
大垣ひまわり畑(ひまわりランド)
毎年、岐阜県大垣市の土地を利用し、ひまわり畑を運営している年間の恒例行事です。
公式サイト:http://www.city.ogaki.lg.jp/...
開催場所
- 2022年(令和4年): 大垣市平町(地図)
- 2019年(令和元年): 大垣市平町(地図)
- 2018年(平成28年): 大垣市平町(地図)
- 2017年(平成27年): 大垣市平町(地図)
- 2016年(平成28年): 大垣市青野町地内 美濃国分寺跡地近く… (地図)と大垣市平町地内(地図) の同時開催
- 2015年(平成27年): 大垣市平町地内(地図)と大垣市墨俣町上宿地内(地図) の同時開催
- 2014年(平成26年): 大垣市平町(地図)
- 2013年(平成25年): 大垣市墨俣町上宿(地図)
- 2012年(平成24年): 大垣市平町(地図)
- 2011年(平成23年): 大垣市榎戸町地内 地図
- 2010年(平成22年): 大垣市青野町地内 美濃国分寺跡地近く… 地図
- 2009年(平成21年): 大垣市平町(地図)と墨俣町上宿(地図)の同時開催
- 2008年(平成20年): 大垣市桧町地内(源氏大橋の北西) 地図
- 2007年(平成19年): 大垣市青野町地内 美濃国分寺跡地近く… 地図
- 2006年(平成18年): 大垣市桧町地内 大垣環状線、大垣西I.C(予定地) 地図
- 2005年(平成17年): 大垣市長松地区 地図
毎年8月5日〜15日前後が見頃のようです。
以降、コラム更新日記に登場した「大垣ひまわり」の話題です。
397
少しずつマスクを外す人も増えてきており、自分もこの暑さの中、時々マスクを外してお買い物するようになりました。 さてそんな例年通りの生活に戻ろうとしている今、2023年夏の風物詩と言えば、岐阜県羽島市と大垣市のひまわり畑でもあります。現在各地はどうなっているのか?開催予定なのか確認してみました。羽島市いちのえだ田園フラワーフェスタ[写真:羽島市いちのえだ田園フラワーフェスタの開催地の写真](羽島市いちのえだ田園フラワーフェスタの開催地)例年だったら、岐阜県羽島市の浄化センター北側の
2023/07/23 07:00
1023
もう20年近く毎年開催されていた大垣市のひまわり畑につきまして、2020年・2021年は開催していなかったみたいですが、2022年大垣市のひまわり畑が再開しました。 このお盆期間中見頃となりましたので、久々に見に行ってきました。ちなみに18日のお昼と・19日の夕方はかなり混むかもしれませんのご注意ください。2022年のひまわり畑の会場[写真:ひまわり畑の地図の写真](ひまわり畑の地図)会場はこちらですね。大垣市平町地内となっております。駐車場はさらに南側。新幹線の線路の南側にあり
2022/08/17 07:00
50
毎年お盆の季節から8月いっぱいくらいまでが、見頃を迎える、岐阜県大垣市のひまわり畑につきまして、17日ひまわりを見に行ってきました。 とにかく8月16日の台風の風が強すぎたのですね。もうすでに見頃が終わってしまいました。一部のひまわりは残っているんですよ[写真:ひまわりの写真](ひまわり)一部のひまわりは力強く残ったのですね。とにかくキレイな黄色でね。雲ひとつ無い暑い空に…。ひまわりの色は本当いいコントラストを感じます。でも…。残念なことにほとんどのひまわりは…。台風にやられてし
2019/08/18 07:00
41
すっかり夏の風物詩の1つ、大垣市のひまわり畑につきまして、いよいよ例年通り見頃の時期がやってきました。 今年もお盆〜9月上旬頃までが見頃の季節となっているそうですので、一足先に見に行ってきました。今年もここで開催(ドクターイエローとひまわり畑)もう毎年のことですが…。ドクターイエローが通過するタイミングと、ひまわり畑の写真を撮る愛好家がいっぱい集まるタイミングといえばこのタイミング。そのためか、すっかり、2014年に平町で開催されたひまわり畑から、もう毎年ひまわり畑を開催する地になって固定化され
2019/08/05 07:00
38
岐阜県大垣市のひまわり畑といえば、大垣市の各地の休耕田を利用したひまわり畑だったのですけど、ドクターイエローとひまわり畑というツーショットポイントが、話題になってから、毎年大垣市平町の開催となりました。 今年も大垣市平町のひまわり畑が順次見頃となりましたので、見に行ってきました。大垣市のひまわり畑[写真:大垣市のひまわり畑の写真](大垣市のひまわり畑)今回の記事はちょっと立ち寄ったくらいでしたので、スマートフォンにて撮影しています。子供と一緒だったので、あまりビシッとは撮影してお
2018/08/10 07:00
37
台風の影響により、だいぶひまわりが倒れてしまっておりますが、大垣市平町のひまわり畑につきまして、今年もドクターイエローの通過を見に行ってきました。 大垣市のひまわり畑も、ドクターイエローのタイミングに合わせているんじゃないか?!ってくらい…。 大垣市のひまわり畑[写真:大垣市のひまわり畑の写真](大垣市のひまわり畑)今日はドクターイエローの東京→福岡までの下り側の検測ということで、皆さんネットなどの情報を、求めてやってきているようです。一部の人から、ドクターイエローの情報を掲載し
2017/08/20 17:10
24
すっかり岐阜県大垣市の夏の風物詩の1つになっている、大垣のひまわり畑につきまして、今年も見頃となっておりますので、見に行ってきました。 毎年少しずつ開花の時期を遅らせていき、今年は8月下旬頃が見頃となっております。大垣市平町のひまわり畑[写真:大垣市平町のひまわり畑の写真](大垣市平町のひまわり畑)現在はご覧の通りとなっております。開花を向かえたことで、連日多くのお客様が来ており、今回写真を獲りに来た時は、結構海外の言葉も飛び交っておりまして、インバウンドにも効果があるみたいです
2017/08/18 07:00
28
毎年岐阜県大垣市のひまわり畑が、新幹線の点検車両とコラボ撮影ができるということで、話題になっています。 今年もドクターイエローとの撮影は可能なのですが、もう一つの開催場所が変更になっておりましたので、再確認してみました。ドクターイエローとのコラボ平町のひまわり畑の予定地(平町のひまわり畑の予定地)もうすっかりおなじみ。平町のひまわり畑は、ドクターイエローが走行する日に合わせて、カメラマンが大勢やってくる。平町のひまわり畑の様子[写真:平町のひまわり畑の様子の写真](平町のひまわり
2017/07/17 07:00
28
もうすっかりおなじみ。岐阜県の夏の風物詩の1つと言っても過言ではありません。大垣市のひまわり畑が動き出しましたので、今年の開催地を確認してみました。 今年の夏もドクターイエローとひまわりを撮影できるチャンスとなっております。追記:2017年6月16日大垣市から青野町の予定地が削除され、墨俣町に変更になっております。平町のひまわり畑の予定地[写真:平町のひまわり畑の予定地地図の写真](平町のひまわり畑の予定地地図)毎年ドクターイエローのタイミングに合わせて、カメラマンの方が多く訪れ
2017/05/20 07:00
41
気がつけばあんなに暑かった朝晩でも、だいぶ朝の冷え込みが感じるようになりまして、毎日日の出前に起きていますと、朝焼けの明るさがきれいになってきました。 着実に日の出時刻も遅くなってきていますので、お天気の良い日は、だいたい朝日を見ていますと、ちょっと心弾む嬉しい限りです。[写真:日の出の写真](日の出)ということで、7月1日から始めています、コラム更新日記のアクセス解析を執筆してみようと思います。夏休みといえば、やっぱりお出かけに関する話題が多くなり、どのような記事が注目されたの
2016/09/01 14:00
78
今やすっかりお馴染みの岐阜県大垣市のひまわり畑なのですが、今年は青野町の会場がメーンとなっておりますが、どうしても続けたい地区それが平町側ですね。 今年は青野町側は一週間後くらいが見頃ですが、平町側が何とかドクターイエローの走行日に見頃となりましたので、本日ドクターイエローの通過の瞬間見に行ってきました。[写真:大垣ひまわり畑の写真](大垣ひまわり畑)平町側です。こちらはひまわり畑が見頃となっておりまして、連日多くの人がひまわり畑を楽しむ為に訪れています。昨年と比べると、愛知県の
2016/08/07 17:00
43
毎年夏の風物詩となっており、岐阜県大垣市のひまわり畑につきまして、2016年の開催予定地が発表されました。 ひまわりの種まきも始まっておりますので、今回の予定地を見に行ってきました。[写真:大垣ひまわり畑(青野町)の写真](大垣ひまわり畑(青野町))まずメイン会場でもあります、大垣ひまわり畑(青野町)の方です。大垣市の美濃国分寺跡の周りに、今年がひまわり畑が広がるそうですよ。その花の数20万本クラス。4.8ヘクタールの土地に、ひまわりが広がるのは、本当楽しみですね。見頃は8月中旬
2016/06/19 14:00
39
岐阜県大垣市にて毎年開催されているひまわり畑につきまして、平町側に続きまして、墨俣町側のひまわり畑も見頃となりました。 通り雨の多い季節ですが、ちょっと雨の合間に撮影に行ってきました。[写真:墨俣町のひまわり畑の写真](墨俣町のひまわり畑)大垣市立墨俣保育園の東側が、今回の会場となっておりますが、今年も沢山のひまわりさんが、見頃となっております。でも、天気あまりよくないですね。(墨俣町のひまわり畑の開催地)桜高校の東側に駐車場がありまして、ひまわり畑の時の駐車場として、利用するこ
2015/09/04 14:00
33
毎年岐阜県大垣市にて開催しているひまわり畑につきまして、2015年の今年もいよいよ見頃となってきましたので、現在の様子を見に行ってきました。 もう新幹線の線路の近くにて開催することが、ある種鉄板メニューになってきております。[写真:大垣市のひまわり畑の写真](大垣市のひまわり畑)大きく分けまして2区画に別れているような気がするのですが、西側のひまわりはご覧の通り大変見頃となっております。大垣市のひまわりは黄色が濃い目の黄色なので、ひまわりらしいひまわりですね。そしてですね。[op
2015/08/08 07:00
32
すっかり岐阜県大垣市の夏の風物詩になっております。夏のひまわり畑につきまして、2015年のひまわりもいよいよ種まきが始まりました。 合わせて今年の開催地も発表されましたので、早速予定地を見に行ってきました。[写真:2015年大垣市のひまわり畑の写真](2015年大垣市のひまわり畑)もう新幹線とひまわりを撮影するのも、ひまわり畑では定番になりつつあるのか、今年も大垣市平町地内の1.2ヘクタールの土地を使って、7万本のひまわりの種まきが行われたそうです。地図で確認しますとこちらです。
2015/06/18 14:00
20
昨年の8月Yahoo!からヘルスケアサイトに置いて、遺伝子検査を受けることが出来る無料モニターを募集しておりましたので、応募してみました。 おかげ様で見事、遺伝子検査キットが送られて来ましたので、採取し送りました所、結果が返って来たようです。[写真:遺伝子検査キットの写真](遺伝子検査キット)普通に遺伝子検査を受けると、通常数万円以上するような高価なキットを、無料で受けられるとのことで、結構ワクワクしておりました。無料なのには訳がありまして、当選後2年以上にわたってYahoo!か
2015/01/03 07:00
34
毎年岐阜県大垣市にて開催しているひまわり畑につきまして、いよいよ見頃になってきたとのことで、先日見に行ってきました。 イベントは8月13日〜24日まで実施予定となっております。このお盆期間中見頃となりそうです。[写真:ひまわり畑の写真](ひまわり畑)今年はですね。開催地が新幹線の線路の隣ということで、だんだんこの地で開催されると、お決まりのチャンスというモノがあります。実は8月5日・6日と新幹線の検査をする試験車両・通称ドクターイエローが通行するということで、見頃となった大垣市の
2014/08/08 07:00
25
毎年8月のひまわり畑といえば、岐阜県大垣市のひまわり畑がなかなか人気の行事でもあります。 もうすぐ夏休みが終わっちゃうよ〜って時に、背の高いひまわり達と触れ合うのは、思い出作りに最適な時期でもありますね。[写真:2014年大垣ひまわり畑の写真](2014年大垣ひまわり畑)そんな2014年大垣市のひまわり畑の予定地に一足先に行ってきました。すくすく伸びた茎が、大きくなり、現在はこのような感じです。(2014年大垣ひまわり畑の開催予定地)今年のひまわり畑はこちらですね。大垣市平町地区
2014/08/01 14:00
22
もはや夏の風物詩ともなっている、岐阜県大垣市のひまわり畑につきまして、今年もいよいよ動き出したそうです。 今年の開催地も発表されましたので、今年のひまわり畑予定地を見に行ってきました。[写真:2014年大垣ひまわり畑予定地の写真](2014年大垣ひまわり畑予定地)ということで、今年はこちら岐阜県大垣市平町地内ということで決定したそうです。今年も約4.4ヘクタールの土地に、 約25万本のサンブリッジフラワーのたねがまかれたそうです。(2014年大垣ひまわり畑予定地)予定地はこちらで
2014/06/28 07:00
47
毎年岐阜県大垣市にて開催している「ひまわりランド」こと大垣市のひまわり畑につきまして、いよいよひまわりが咲きましたので、見に行ってきました。 8月25日はひまわりランドの地にて、地元のかたによるバザーも開催を予定されています。[写真:大垣ひまわり畑の写真](大垣ひまわり畑)現在はこのような感じです。ひまわりの種までは出ていませんので、ここ数日中に各花が咲いた感じですね。綺麗なひまわりたちです。(大垣ひまわり畑の開催地図)今回は墨俣町のちょっと奥まった所なのですが、ひまわり周辺は駐
2013/08/21 14:00