2023年7月23日掲載
2019年08月05日 (月) 07時00分 発行 第9369号
2019年大垣市のひまわり畑はあと少しで見頃です
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年08月05日 07:40
筆者:かぴばら
すっかり夏の風物詩の1つ、大垣市のひまわり畑につきまして、いよいよ例年通り見頃の時期がやってきました。
今年もお盆~9月上旬頃までが見頃の季節となっているそうですので、一足先に見に行ってきました。
(ドクターイエローとひまわり畑)
もう毎年のことですが…。
ドクターイエローが通過するタイミングと、ひまわり畑の写真を撮る愛好家がいっぱい集まるタイミングといえばこのタイミング。
そのためか、すっかり、2014年に平町で開催されたひまわり畑から、もう毎年ひまわり畑を開催する地になって固定化されています。
(平町地区)
こちらですね。
毎年ドクターイエローが通過する、午後1時半過ぎというのは、ものすごく暑くなるのですが、このタイミングを狙って、たくさんの人がやってきます。
(ひまわり畑の様子)
まだひまわりらしい物が1つも見えまえん。
でも、しっかり伸びてきており、梅雨明けの天候が続けば、一気にひまわりが顔を見せてくれそうです。
(ひまわり畑の様子)
まだあと一歩って感じですね。
年々訪れる人も増えているためか、駐車場など路駐に関しても厳しくなってきております。
ご注意くださいね。
8月はこだま検測もあるとのことで、8月19~31日は、3往復するとの予測もあるみたいです。
本当運営委員会の人は、ひまわり畑の見頃のタイミングを外さないように調整していますね。
地図:→大垣ひまわり畑(平町)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.43.0 東経:136.38.42.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.31.5 東経:136.38.52.9
マップコード:28 332 052*11
今年もお盆~9月上旬頃までが見頃の季節となっているそうですので、一足先に見に行ってきました。
目次
今年もここで開催
(ドクターイエローとひまわり畑)
もう毎年のことですが…。
ドクターイエローが通過するタイミングと、ひまわり畑の写真を撮る愛好家がいっぱい集まるタイミングといえばこのタイミング。
そのためか、すっかり、2014年に平町で開催されたひまわり畑から、もう毎年ひまわり畑を開催する地になって固定化されています。
(平町地区)
こちらですね。
毎年ドクターイエローが通過する、午後1時半過ぎというのは、ものすごく暑くなるのですが、このタイミングを狙って、たくさんの人がやってきます。
現在の様子です
(ひまわり畑の様子)
まだひまわりらしい物が1つも見えまえん。
でも、しっかり伸びてきており、梅雨明けの天候が続けば、一気にひまわりが顔を見せてくれそうです。
(ひまわり畑の様子)
まだあと一歩って感じですね。
年々訪れる人も増えているためか、駐車場など路駐に関しても厳しくなってきております。
ご注意くださいね。
8月はこだま検測もあるとのことで、8月19~31日は、3往復するとの予測もあるみたいです。
本当運営委員会の人は、ひまわり畑の見頃のタイミングを外さないように調整していますね。
大垣ひまわり畑(平町)
住所: 岐阜県大垣市平町地内(東前町955-1付近)地図:→大垣ひまわり畑(平町)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.43.0 東経:136.38.42.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.31.5 東経:136.38.52.9
マップコード:28 332 052*11
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
ひまわり畑の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「2019年大垣市のひまわり畑はあと少しで見頃です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
今読まれている記事
11月24日 07:00
11月24日 17:00
11月22日 07:00
11月23日 07:00
11月22日 17:00
07月09日 07:00
10月06日 07:00
09月29日 07:00
11月21日 22:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください