発行 第7293号

2015年大垣市のひまわり畑が動き出しました!予定地は2箇所見に行ってきました

45
筆者:
2015年大垣市のひまわり畑が動き出しました!予定地は2箇所見に行ってきました
すっかり岐阜県大垣市の夏の風物詩になっております。夏のひまわり畑につきまして、2015年のひまわりもいよいよ種まきが始まりました。

合わせて今年の開催地も発表されましたので、早速予定地を見に行ってきました。



2015年大垣市のひまわり畑の写真
(2015年大垣市のひまわり畑)

もう新幹線とひまわりを撮影するのも、ひまわり畑では定番になりつつあるのか、今年も大垣市平町地内の1.2ヘクタールの土地を使って、7万本のひまわりの種まきが行われたそうです。




地図で確認しますとこちらです。


(2015年大垣市のひまわり畑の開催地1つ目)

今年もドクターイエローがやってくる日は、カメラマンがいっぱいになりそうですね。

昨年より東の方へ移動していますのでご注意ください。





ひまわり畑とドクターイエローの写真
(ひまわり畑とドクターイエロー)

ドクターイエローも下側だと13時過ぎで、撮影にはぴったりですが、ひまわりから奥側の線路になっちゃいます。

上り側のドクターイエローですと、↑の通り手前側の線路になるのですが、通過時間が夕方になるのですよね。




2015年大垣市のひまわり畑の様子の写真
(2015年大垣市のひまわり畑の様子)

大垣市平町地内では11日に種まきが行われたそうで、見頃は8月上旬になる見通しです。

今年も太陽がいっぱい大きなひまわりになってほしいですね。




そして、今年はもう一箇所開催される予定となっており、大垣市墨俣町上宿地内となっております。

大垣市墨俣町上宿地内の写真
(大垣市墨俣町上宿地内)

さくら高校の東側の土地に約4.0ヘクタールを使い、20万本のひまわりが準備される計画だそうです。

実はこちらはまだ種まき前の様子となり、種まきは7月1日となります。


2箇所で開催されるため、同時期に開催するのではなく、時期をずらしてひまわりが見頃になると言う今年は、なかなかおもしろい計画です。






(大垣市墨俣町上宿地内のひまわり畑予定地)

地図で見ますとこちらですね。

こちらは大通りから奥に入ったところなので、ゆっくり楽しむことが出来ますね。





大垣市墨俣町上宿地内のひまわり畑予定地の写真
(大垣市墨俣町上宿地内のひまわり畑予定地)

大垣市墨俣町上宿地内の場合

見頃は8月中旬となります。
お盆の期間中、20万本のひまわりがお待ちしています。と言う感じですね。



1カ所目:大垣市平町地内
見頃: 8月上旬

2カ所目:大垣市墨俣町上宿地内
見頃: 8月中旬






大垣ひまわり畑 岐阜県大垣市平町 8月中旬見頃

住所: 岐阜県大垣市墨俣町上宿
地図:→大垣ひまわり畑 岐阜県大垣市平町 8月中旬見頃の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.29.5 東経:136.41.01.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.17.9 東経:136.41.12.2
マップコード:28 367 522

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「2015年大垣市のひまわり畑が動き出しました!予定地は2箇所見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス