2025年5月13日掲載
発行 第8506号
すっかり岐阜県大垣市の夏の風物詩の1つになっている、大垣のひまわり畑につきまして、今年も見頃となっておりますので、見に行ってきました。
毎年少しずつ開花の時期を遅らせていき、今年は8月下旬頃が見頃となっております。
毎年少しずつ開花の時期を遅らせていき、今年は8月下旬頃が見頃となっております。
目次
大垣市平町のひまわり畑

(大垣市平町のひまわり畑)
現在はご覧の通りとなっております。
開花を向かえたことで、連日多くのお客様が来ており、今回写真を獲りに来た時は、結構海外の言葉も飛び交っておりまして、インバウンドにも効果があるみたいです。
2018年はもう少し育ちにも力を…。
1枚目の写真でも気がついている方はいらっしゃるかも?
今年のひまわりは衝撃的状態

(大垣市のひまわり畑)
こんな風に遠目に写真を撮れば、きれいなひまわり畑?ですよね。
でも…。
でも…。
でもね。
実際は…。

(倒れてしまったひまわり)
今年のひまわり畑は、先日琵琶湖を直撃した台風5号の影響により、広範囲に渡って倒れてしまい。
ひまわりとの写真撮影は、残っているひまわりとのツーショット写真のみとなっております。
大垣市のひまわりは新幹線

(大垣のひまわり名物)
やっぱり大垣市のひまわり畑といえば、新幹線と一緒に写真が撮れるポイントというのが、決めての1つでもありますよね。
ドクターイエローの通過日は、あまり言えませんが、もうすぐあるみたいですよ。
倒れちゃっているので、絶好の撮影スポットを探すのは大変ですけど、1輪のひまわりとドクターイエローも乙なものかもしれませんね。
2017年の夏も見頃となっております。
お見逃しなくです。
大垣ひまわり畑(平町)
住所: 岐阜県大垣市平町地内(東前町955-1付近)地図:→大垣ひまわり畑(平町)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.20.43.0 東経:136.38.42.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.31.5 東経:136.38.52.9
マップコード:28 332 052*11
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「衝撃的状態!2017年の大垣市平町のひまわり畑が見頃になりました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: