開通走ってきましたの検索結果
舞鶴若狭自動車道全線開通にて吉川JCTから敦賀JCTまで走ってきました
7月20日午後3時工事中でした、舞鶴若狭自動車道の小浜IC~敦賀JCT間が開通し、舞鶴若狭自動車道が全線開通しました。 すでに開通していた、兵庫県の吉川JCTから敦賀JCTを目指して、舞鶴若狭自動車道を全線走ってきました。(舞鶴若狭自動車道)今回の吉川JCTから敦賀JCTまでの走行した、既存区間・開通区間はこちらですね。[写真:西紀SAの写真](西紀SA)実はですね。総延長161.8kmの舞鶴若狭自動車道の中に、サービスエリアは1つしかなくてですね。吉川JCTからスタートして、2...
2014/07/24 07:00
県道193号大垣江南線の(仮称)揖斐川新橋は今年完成予定です
自分があちこち車で出かけてていくようになった理由の1つに、小さい頃親父がよくあちこち連れて行ってくれたと言うのがあります。 軽トラに乗って、岐阜県の西濃地方に住む小学生が、揖斐川を超えて、長良川も超え、愛知県の旧尾西市や稲沢市まで行くとちょっとした冒険だったものです。[写真:県道193号大垣江南線の写真](県道193号大垣江南線)軽トラに乗って、苗木などを買い出しに行っていたのですが、助手席に座りラジオを聞きながら乗っていても、見ることといえば、建設中や途切れた道を見ては、この道...
2014/05/03 07:00
東海北陸自動車道の起点に追加!西尾張インターチェンジ見に行ってきました。
2011年くらいだったかと思いましたけど、東海北陸自動車道の起点でもある、今やすっかり大型連休の渋滞ポイントでもある一宮JCTに、新ICが設置されるそうです。 何の工事をしているのかな?と見ていた所、2017年度共用開始予定に延期となりましたが、予定地を見に行ってきました。[写真:一宮ジャンクションの写真](一宮ジャンクション)今やすっかり自分も利用している、一宮JCTなのですが、西は羽島市、東は一宮ICと、名神高速道路でも、交通量の大変多いポイントでもあります。そんな一宮JCT...
2014/04/19 07:00
ファミマ川島PA店もオープン!ハイウェイオアシス川島リニューアルオープン行ってき...
3月1日岐阜県各務原市にあります東海北陸自動車道の「川島パーキングエリア」でもあるハイウェイオアシス川島がリニューアルオープンしました。 リニューアルオープン初日、ハイウェイオアシス川島に行ってきました。[写真:ハイウェイオアシス川島の写真](ハイウェイオアシス川島)こちらですね。ハイウェイオアシス川島は、高速道路のパーキングエリアとしての機能だけではなく、水族館や観覧車なども揃った観光施設となっております。今回こちらのメイン棟に、ファミリーマートさん、岐阜市近辺の飛騨牛では有名...
2014/03/01 16:00
名神本線直結型初!蒲生スマートインターチェンジ開通走ってきました
昨年2013年12月22日滋賀県東近江市木村町に、本線に直結するタイプでは、名神初となるスマートICが開通しました。 関西方面に行く機会がありましたので、さっそく蒲生スマートインターチェンジを走ってきました。[写真:蒲生スマートインターチェンジの看板の写真](蒲生スマートインターチェンジの看板)蒲生と書いて「がも」と読むのですね。追記:ご指摘ありがとうございます。「がもう」と読むそうです。蒲生スマートインターチェンジは、ETC装着車専用の無人型インターチェンジなのですが、従来のス...
2014/01/12 07:00
国道156号岐阜東バイパス(日野~岩田)開通走ってきました
10月19日岐阜県の国道156号につきまして、渋滞対策の緩和も兼ねた岐阜東バイパスの日野~岩田間が開通しました。 台風の影響などでなかなかいけませんでしたが、先日お天気のいい日を見つけて撮影いってきました。[写真:岐阜東バイパスの写真](岐阜東バイパス)自分が小さい頃というのは、この国道156号というのは、名鉄の岐阜市→関市を結ぶ線路がありまして、国道156号は方側1車線の、比較的ほのぼのした道だったのです。(国道156号)もちろん混む時間帯・混む期間に通ると、これが渋滞が酷くて...
2013/11/02 07:00
国道41号 高山国府バイパス 開通走ってきました
2013年9月22日岐阜県高山市の高山国府トンネルが開通し、中部縦貫自動車道の高山ICから国府町まで行きやすくなりましたので走ってきました。 今回の開通区間は自動車専用道路となり、そのまま富山方面に抜ける車には、便利になりました。[写真:高山国府トンネルの写真](高山国府トンネル)写真は高山国府トンネル側となっております。国府町から高山市の中心街へ向かう写真となっています。左側がメインのトンネルですね。右側に見える小さいトンネルが、先進坑の穴です。何かあったときの非難通路にもなり...
2013/10/12 07:00
養老SAスマートインターチェンジは2016年3月頃だそうです
6月21日名神高速道路の養老サービスエリアにつきまして、国土交通省より高速道路自動車国道へのインターチェンジの連結許可の伝達式が行われました。 これにて正式に、スマートインターチェンジが出来る事になりましたので、予定地見に行って来ました。[写真:養老SA(上側)の写真](養老SA(上側))まず到着しましたのは、養老サービスエリアの上り側となっております。スマートインターチェンジは、上下線側とも設置され、どちら側も降りたり、乗ったりすることが出来るそうです。[op12 alt="養...
2013/07/17 07:00
東海環状道の五斗蒔スマートICが開通走ってきました
2013年2月28日岐阜県と愛知県を流れる東海環状道の東回りにあります、土岐市の五斗蒔PAに、スマートICが開通しました。 実はこのスマートICは、2年前にネタにしていたのを思い出したので、さっそく走ってみることにしました。[写真:五斗蒔PAの写真](五斗蒔PA)自分もこの日記が何年続けられるか判らないのですが、こうやって過去の記事の事が、突然浮上してくるのも、嬉しい物を感じまして、ホイホイPAまで行っちゃいました。東海環状道を走りますと、↑の通りPAの看板にETC出口とありまま...
2013/03/05 07:00
東海環状道「大垣西IC~養老JCT間」開通にて走ってきました
2012年9月15日岐阜県大垣市~養老町にて、東海環状自動車に西回り区間初となる、大垣西IC~養老JCT間が開通しました。 地元の高速道路と言うことで、今回は気合いを入れまして、開通直前大垣西ICに向かい、早速走ってきました。[写真:大垣西ICの写真](大垣西IC)今回大垣市の北側や西側をカバー出来るICと言うことで、大垣市内の交通が分散され、国道258号などが走りやすくなるのでは無いかと、期待をしております。Google先生の地図では、まだ更新されておりませんので、ヤフー地図に...
2012/09/16 07:00
国道306号(四日市菰野バイパス)の開通で走ってみました
国道306号と言えば、三重県津市から滋賀県彦根市を結ぶ一般国道なのですが、比較的自分も愛用している道で、三重県の国道23号の渋滞を抜ける道として活用しております。 国道306号では、鞍掛峠が最大の難関コースでもあるのですが、そこは別格として、住宅街~山道を抜けるポイントにて、ちょっとした酷道がようやく新道に変わったそうなので走ってみました。[写真:国道306号の写真](国道306号)国道306号って結構面白いようで、面白くない?走っていると飽きやすい道なのですが、踏切の遮断機があ...
2012/01/06 07:00
名神の気になる工事!栗東東ジャンクション見てきました
名神高速道路の滋賀県栗東ICと竜王IC区間を走っていると、年々コンクリートの大きな工事が目立つようになり、何を作っているのかな?とず~っと気になっておりました。 始めは栗東ICのすぐ近くだったので、国道1号と国道8号の重複区間が渋滞の原因となっており、栗東ICそのものを作り替えているのかな?とも思って居ました。[写真:名神高速道路の写真](名神高速道路)名神高速道路を竜王ICから、栗東IC側(大阪方面)に走っていると、左手にその大きな工事が見えてきます。ICを作っているのにしては...
2011/12/22 07:00
スーパーセンターオークワいなべ店予定地行ってきました
今年の7月26日三重県に「スーパーセンターオークワいなべ店」の出店に向けて、開設届出がありましたので、現在の予定を見に行ってきました。 実は数ヶ月くらい前に、三重県の「池の北側に、オークワが出来る」とつぶやいている人がいらっしゃりましたので、気になっておりました。306号を走り、ミルクロードに変わります。[写真:両ヶ池公園]両ヶ池公園今回の予定地の南側に、いなべ市のシンボルでもある「両ヶ池公園」があります。この辺りにあるスーパーってホクセイスーパーさんか、ピアゴさん、イオンさんく...
2011/09/30 14:00
名古屋第二環状自動車道開通走ってきました
東日本大震災の影響で、あまり大きくは取り上げられませんでしたが、2011年3月20日に東名阪と呼んでいた高針JCT~名古屋西JCT間に、新たに高針JCT~名古屋南JCTまで高速道路が開通しました。 今回の開通により、やっと環状道らしくなった為か、名古屋南JCT~名古屋西JCTを、名古屋第二環状自動車、通称「名二環」と名称が変更になりましたので、新道の走行を兼ねて、現在走れる「名二環」を走ってきました。[写真:名古屋第二環状自動車]名古屋第二環状自動車ここが新開通区間なのですが、地...
2011/05/16 07:00
国道421号 石榑トンネルの峠道路開通走ってきました
2011年3月26日午後3時に、あの酷道でも話題になった国道421号の石榑峠道路がいよいよ開通しましたので、開通日の翌日三重県から滋賀県までドライブをしてみました。 今回も開通イベントは自粛ムードの中、開通を待っていた人々が、日曜日の天気の良い日にたくさん走っていました。どんな道だったの?と思われた方は、過去の日記を一度お読みください。 → No.2212 噂の酷道421号-石榑峠を見てきました[写真:国道421号]国道421号いつも通り三重県いなべ市を通った時、飲み物を調達する...
2011/03/28 07:00
丸山バイパス八百津-潮見間開通走ってきました
半世紀の願い夢の橋として、道の開通が待たされておりました「丸山バイパス」につきまして、先月の28日開通式が行われ、共用を開始したのでさっそく走ってきました。 国道418号と言えば、あの伝説の酷道であり、新丸山ダム計画に伴い旧418号がそのまま不通に…。ネットの動画を調べて頂きますと、何名の無謀なチャレンジャーがその酷道を渡ろうと後悔したことでしょうか…。丸山バイパスまぁ~本題は酷道では無く、新バイパスの方であり、今回の開通で八百津町湖南地区との行き来が凄く便利になり、ある意味取り残されていた区間...
2010/04/03 21:00