発行 第5105号

国道306号(四日市菰野バイパス)の開通で走ってみました

226
筆者:
国道306号(四日市菰野バイパス)の開通で走ってみました
国道306号と言えば、三重県津市から滋賀県彦根市を結ぶ一般国道なのですが、比較的自分も愛用している道で、三重県の国道23号の渋滞を抜ける道として活用しております。

国道306号では、鞍掛峠が最大の難関コースでもあるのですが、そこは別格として、住宅街~山道を抜けるポイントにて、ちょっとした酷道がようやく新道に変わったそうなので走ってみました。



国道306号の写真
(国道306号)

国道306号って結構面白いようで、面白くない?

走っていると飽きやすい道なのですが、踏切の遮断機がある会社があったり、いろいろあって楽しいポイントでもあります。




四日市菰野バイパスの写真
(四日市菰野バイパス)

今回の開通ポイントなのですが、四日市菰野バイパスが全線開通したので、ちょっとした酷道を抜ける事が出来るようになりました。

参考までにちょっとした酷道は、こちらの方が動画で挙げていますので、参考にしてみて下さい。
再生1分くらいの所です。




聞いた話では、過去にもっと狭い時期があって、知らないトラックが入り込んでしまい、そのまま引っかかり、トラックを切断して復旧させたと言う話しも聞いた事があります。




四日市菰野バイパスの開通区間の写真
(四日市菰野バイパスの開通区間)

今回昨年の12月1日にこの赤丸のポイントが開通しました。

この地図だけでも、以前の道がどのくらいくねくねしていて走りづらく、難しいポイントだったのが、一直線の走りやすい道になりましたよね。




四日市菰野バイパス 開通後の写真
(四日市菰野バイパス 開通後)

と言うことで一気に綺麗になりました。




四日市菰野バイパスの開通後の写真
(四日市菰野バイパスの開通後)

若干勾配差がきついように感じますが、車ではハンドルを動かす必要がなくなり、かなり良い道になりました。

さっそくランニングをして楽しんでいる方もおられましたよ。


306号がさらに便利になった瞬間でした。



ポイント名:四日市菰野バイパス

住所: 三重県四日市市桜町地内
地図:→四日市菰野バイパスの地図
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.59.32.0 東経:136.30.28.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.59.20.3 東経:136.30.38.5
マップコード:38 541 608
日時:チェックイン

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「国道306号(四日市菰野バイパス)の開通で走ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11751号1枚目の写真
1位 初登場
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 定番記事
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月02日 07:00
7439号1枚目の写真
4位 初登場
09月23日 07:00
11747号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月30日 07:00
11748号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月01日 07:00
11697号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月24日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11746号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月29日 17:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス