発行 第6605号

ファミマ川島PA店もオープン!ハイウェイオアシス川島リニューアルオープン行ってきました

89
筆者:
ファミマ川島PA店もオープン!ハイウェイオアシス川島リニューアルオープン行ってきました
3月1日岐阜県各務原市にあります東海北陸自動車道の「川島パーキングエリア」でもあるハイウェイオアシス川島がリニューアルオープンしました。

リニューアルオープン初日、ハイウェイオアシス川島に行ってきました。



ハイウェイオアシス川島の写真
(ハイウェイオアシス川島)

こちらですね。

ハイウェイオアシス川島は、高速道路のパーキングエリアとしての機能だけではなく、水族館や観覧車なども揃った観光施設となっております。

今回こちらのメイン棟に、ファミリーマートさん、岐阜市近辺の飛騨牛では有名な馬喰一代さんが出店との事だそうです。






(川島PAの地図)

ハイウェイオアシス川島の地図はこちらです。

施設へは高速道路からだけではなく、下道からも利用することが出来る施設です。






フードコートの写真
(フードコート)

その奥にある2つの建物では、岐阜土産の建物、フードコートとなっております。



カワシマキッチンの写真
(カワシマキッチン)

フードコートをそのままカワシマキッチンと読み、こちらは2月11日にリニューアルオープンしております。

ラーメンから洋食まで美味しそうな物が豊富ですね。





ハイウェイオアシス川島のリニューアルイベントの写真
(ハイウェイオアシス川島のリニューアルイベント)

リニューアルオープンを記念しまして、1~3日間各施設のお買い物の合計が1000円毎に、ガラガラクジが引けるイベントを実施しています。

特等には飛騨牛が当たります。



ということでまずは、本日オープンしたファミリーマート川島PA店さんへ入店です。

ファミマさんのオープンと同じく、おにぎりやサンドなどの値引きサービスも実施しておるのですが、パーキングエリアの売店としても機能しており、こんなオリジナルグッズも登場です。





ファミボボの写真
(ファミぼぼ)

岐阜県飛騨地方のさるぼぼから、「ふぁみぼぼ」だそうです。


小さい物から大きな物まで各種揃っていました。



味噌煮込みきしめんの写真
(味噌煮込みきしめん)

あと、隣県のアイドル!

オカザえもんのキャラクター付き、味噌煮込みきしめんも販売されていました。


ファミマさんではコーヒーなどを買わせて頂きました。
そして、お隣へ




馬喰一代の売店の写真
(馬喰一代の売店)

岐阜市では高級飛騨牛といえば、飛騨牛一頭家 馬喰一代(ばくろういちだい)さんが有名だそうで、馬喰一代の飛騨牛串や飛騨牛丼など、飛騨牛を使った売店が出店されていました。
(自分は西濃地方育ちなので、飛騨牛=養老のお肉街道でしたね。)





飛騨牛たん串の写真
(飛騨牛たん串)

飛騨牛を使った牛串=600円。 牛たん串400円ということで、牛たん串を買わせて頂きました。

牛たんなので、コリコリしているのかとおもいきや、ものすごくとろみのある牛たんで、口の中でとろけていく美味しさでした。



ということで、1000円購入させて頂きましたので、子供達と一緒にガラガラくじへ

ガラガラくじの写真
(ガラガラくじ)

ガラガラガラガラ…。



出てきた玉は…。



「白」


ということで、参加賞ということでシャーペンを頂き帰りました。



実はガラガラくじには、続きがありまして…。
息子が面白がって、さらに回しちゃってw

そしたら、色付きの玉がw


もちろん無効ですけどね。
少し残念でした。



3月3日までリニューアルイベントを実施しています。
お近くまで行きましたら、是非立ち寄ってみてください。

東海北陸自動車道は、上下線どちらからでも利用可能です。


店名:ハイウェイオアシス川島

住所: 岐阜県各務原市川島笠田町1564-1
地図:→ハイウェイオアシス川島の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.13.7 東経:136.48.27.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.02.1 東経:136.48.38.0
マップコード:28 442 067
時間:24時間営業(店舗により営業時間違います)
休日:無休

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ファミマ川島PA店もオープン!ハイウェイオアシス川島リニューアルオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11749号1枚目の写真
1位 初登場
07月02日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 初登場
07月02日 17:00
11748号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月01日 07:00
11747号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月30日 07:00
11746号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月29日 17:00
11745号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月29日 07:00
11737号1枚目の写真
7位 定番記事
06月22日 07:00
11690号1枚目の写真
8位 落ち着き
05月19日 07:00
11744号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月28日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス