発行 第6145号

551ってアイスも売ってるんですね。大津SA(下り線)リニューアル行ってきました

104
筆者:
551ってアイスも売ってるんですね。大津SA(下り線)リニューアル行ってきました
4月18日名神高速道路の大阪方面(下り線)側の大津サービエリアが、新棟になってリニューアルオープンをしました。

琵琶湖も見えるSAで、前々から工事をしている様子が気になっていたので、大津SAに寄り道をしてみました。



大津SA(下り線)の写真
(大津SA(下り線))

こちらが今回新しく出来た大津SA(下り線)ですね。

大津市内で降りるには、このSAのICから降りると、比較的渋滞を抜けられるので、結構利用しているICだったりします。

ICで降りる前に、サービスエリアにてちょっと休憩です。




大津SA(下り線)の写真
(大津SA(下り線))

建物は近未来風の透明感ある建物になっていて、シャープなんだけど、暖かみのある雰囲気作りが上手になっていました。

1階はマクドナルドさんを始めとして、お土産や地元さんの車内で食べられる物が満載です。




琵琶湖まんじゅうの写真
(琵琶湖まんじゅう)

SAで直接作っている琵琶湖饅頭っていう商品もありまして、出来たてのおまんじゅう試食に頂いて見ました。

ローテーションしている機械で、かっちゃんかっちゃんとおまんじゅう出来上がっていました。





大津SAのフードコートの写真
(大津SAのフードコート)

2階に行くとフードコートがありまして、カプチーノの専門店なども出店されているのですね。
オムライスのお店も気になる所です。


3階に行くと、展望デッキに繋がっておりまして、琵琶湖を一望に眺めることが出来ます。




大津SAからの景色の写真
(大津SAからの景色)

反対車線の大津SA(上り)側も見えますが、その奥に一望して琵琶湖が綺麗に見えておりました。

多くの方がコーヒーを飲みながら、休憩しているとっても良い所です。





551のアイスキャンディーの写真
(551のアイスキャンディー)

1階に降りて、もう一度お土産コーナーを物色していたら、奥の方に豚まんでおなじみの551蓬莱のお店があって、夏だから豚まんは売れないんだろうなぁ~と近づいたら…。

アイスキャンディーが売っているんですね。
ちろん娘も居たので、その場でだだをこねられまして…。





551のアイスキャンディーの写真
(551のアイスキャンディー)

仕方無くチョコレート味を一本買いました。

1本120円ですが、よっぽど美味しかったのか、自分が食べようと思う頃には、完食されていて…。

あの…。 アイスの味は分らずじまいでした。


次回1人で来た時は、是非食べてみたいです。
ご馳走様でした。


店名:大津サービスエリア(下り線)

住所: 滋賀県大津市朝日が丘2丁目8
地図:→大津サービスエリア(下り線)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.59.46.7 東経:135.52.08.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.59.35.1 東経:135.52.18.9
マップコード:7 599 168

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「551ってアイスも売ってるんですね。大津SA(下り線)リニューアル行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11739号1枚目の写真
1位 初登場
06月23日 07:00
11737号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月22日 07:00
11738号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月22日 17:00
11734号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月20日 17:00
11735号1枚目の写真
5位 定番記事
06月21日 07:00
11736号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月21日 17:00
11690号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月19日 07:00
11723号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月10日 17:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11730号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス