発行 第10442号

キンブル弥富店行ってきました!週末はどこのお店も大人気ですね!

1462
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
キンブル弥富店行ってきました!週末はどこのお店も大人気ですね! 愛知県のリユース中心の物販のお店で人気があると言えば、やっぱり愛知県に4店舗出店しているキンブルさんではないでしょうか?!

今回キンブルさんへ行こうではないか?!って事で、まだ行ったことがない、愛知県の弥富店に行くことにしました。



目次

  1. キンブル弥富店の場所
  2. 土日では賑わっています
  3. キンブルらしい物は相変わらず
  4. キンブル弥富店
  5. あわせて読みたい記事

キンブル弥富店の場所



キンブル弥富店の地図の写真
(キンブル弥富店の地図)

地図で見るとこちらですね。

国道1号店沿いでもあり、弥富とか蟹江地区の国道1号の混雑している区間にお店がある感じでした。




土日では賑わっています



キンブル弥富店の写真
(キンブル弥富店)

キンブル弥富店は初めてだったのですが、他のキンブルに比べると、少しこぶりな感じですかね?

みよし店や小牧店の方が広く感じました。
でも、出口が四方八方にあるお店なので、レジも四方八方に散らばっていて、ある種お面白いお店でもあります。



八百屋さんコーナーの写真
(八百屋さんコーナー)

メインの入口には八百屋さんのコーナーもあります。
こちらはリユース品では無いけど、ちょくちょく買われる人がいる感じですね。



キンブルらしい物は相変わらず



やっぱりみよし店の広さには敵わないかな?と思いましたが、相変わらず…。


スプレーボトルの写真
(スプレーボトル)

訳の分からない物が大量にあったり…。
上の品は訳はわかりますけどね…。

そんな大量に売っている物を、逆に大量に買う人も居たりね。



個人的にすごく悩ましかったのは…。

メタルラックの写真
(メタルラック)

こういうメタルラックもリユースされる事があるのですね。

これは確かに穴場でした。。。


1~2年くらい前に事務所の総入れ替えをして、メタルラックのかなり大きいものをいくつかかって、まとめたのですよ。
↑のメタルラックよりもう1つ大きいものが欲しかったのですが、これでも十分安いです。


先日屋根のペンキ塗りも終えた、元農機小屋と今度は物置&作業場にする予定なので、いくつか安く手に入ると嬉しいのですよね。

ちょっと悩みつつ。

あとにするのでした。


キンブル弥富店

住所: 愛知県弥富市鍋平1-35
地図:→キンブル弥富店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.59.6 東経:136.44.39.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.47.9 東経:136.44.50.3
マップコード:152 704 530*24

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

皆さんの時代のファミレスってどんな存在でした?ガスト99円クーポンで久々に家族で利用してみました
2022年7月3日掲載
今話題のリサイクル!キンブルみよし店いってきました
2020年6月25日掲載
半額のお店!222(トリプルツー) 彦根店行ってきました
2020年6月2日掲載
愛知県のとんでもないお店!キンブルへ行ったら思わずいっぱい買ってしまいました
2019年7月26日掲載
ビッグボーイのサラダ・スープ・カレー・ライスバー食べ放題食べてみました
2012年8月10日掲載
意外な反応だった!ザ・ビッグエクストラ弥富店オープン行ってきました
2012年7月28日掲載
イオンSuC弥富店は閉店しザ・ビッグエクストラに変わるそうです
2012年7月9日掲載
【ららぽーと安城】県内最大級フードコート全18店舗紹介!初出店グルメは見逃せない!
2025年4月17日掲載
安城市「ららぽーと安城」ソフトオープン速報!フロア別ショップ&混雑状況レポート
2025年4月16日掲載
【三井アウトレットパーク岡崎】2025年秋開業!170店舗の大型モール建設状況を現地レポ
2025年4月2日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「キンブル弥富店行ってきました!週末はどこのお店も大人気ですね!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス