2024年8月25日掲載
発行 第10492号
[愛知県]
東郷パーキングエリアの東郷スマートICを確認してみました

東郷パーキングエリアなのですが、東郷町ではなく日進市にあるパーキングエリアです。ちなみにお隣にある東郷調整池(愛知池)から東郷パーキングエリアとの事ですよ。
目次
東郷パーキングエリア

(東郷パーキングエリア)
こちらですね。
先日オープンした伊吹パーキングエリア同様に、セブンイレブンさんと松屋さんの店舗となっておりました。
いつのまに?!と少しびっくりしてしまいましたが、去年オープンしておりました。

(東郷パーキングエリアの地図)
地図で見るとこちらです。
個人的には、この手間の豊田上郷サービスエリアが混雑している時、よく利用していたのですが、新東名や伊勢湾岸道に車が流れるようになって、東郷パーキングエリアは少しご無沙汰しております。
スマートICの計画

(計画図)
地図で見るとこちらですね。
現在各地権者との調整後の一部計画見直し案の図から、地図に当てはめたのがこちらです。
間違っている可能性もありますのでご注意下さい。
この東郷パーキングエリアの西側に南北の市道がありますよね。
こちらにつながらないのは何故かな?と見ていたら・・。

(東郷パーキングエリアに隣接する市道)
こんなに細くて民家もあるのですね。
民家がどうなるのかわかりませんが、上り側は…。

(愛知牧場)
愛知牧場と行き来しやすい道路事情になるみたいです。
隅々までスマートIC化
岐阜県に道の駅が北海道に継ぐ2位になっているのは、土地の広さもありますが、1市町村に1つ道の駅を!と言う事で動き出した理由もあるそうです。
そんなイメージのようにスマートICの計画も、全てのPA・SAで生まれそうな勢いですね。
スマートICができると、やっぱり目的地の近くまで行きやすい。
不慣れな地域の一般道を避ける事ができるのは、利用者にとってまた1つの安心感でもあります。
2024年頃の共用を目指しているそうです。
東郷スマートIC
住所: 愛知県日進市米野木町南山地図:→東郷スマートICの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.50.3 東経:137.05.02.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.38.7 東経:137.05.13.3
マップコード:30 460 253*27
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「東郷パーキングエリアの東郷スマートICを確認してみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月08日 07:00
05月08日 17:00
05月07日 07:00
05月05日 17:00
05月06日 07:00
04月27日 07:00
05月05日 07:00
05月03日 18:00
05月04日 07:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: