2024年12月1日掲載
2025年03月23日 (日) 07時00分 発行 第11607号
東海環状自動車道(いなべIC~大安IC)間は3月29日開通
初版 フィードバッグお待ちしています最終編集:2025年03月23日 08:13

この東海環状自動車道では、着実に工事が進められ、開通区間が拡大しています。
現在、三重県側は大安ICまで開通していますが、今回、新たに「いなべIC~大安IC」間が3月29日に開通することが発表されました。
そこで、開通を目前に控えたいなべICの様子を確認してきました。
目次
大安ICを目指します

現在は終点になっている大安ICの様子です。
3月29日の開通時間は午後3時に予定されています。
東海環状自動車道は、Uの字を反対向きにしたような形状の道路で、始点は新東名高速道路、終点は新名神高速道路につながり、東海地方を一周できる環状道路になります。
名古屋市南部の地域からも、スムーズにアクセスできる利便性があります。
いなべIC~大安IC間の概要

地図の右下にあるのが大安ICです。
そのまま国道365号に並行して、いなべICまでつながっています。
今回開通する区間は延長6.5km、暫定2車線の道路になる予定。
また、翌月には山県IC~本巣IC間(11.9km)も開通予定で、これにより東海環状自動車道は全体の約8割が開通することになります。
長い年月をかけて工事

橋脚は早くから完成していましたが、橋桁は最近になって設置されたため、色の違いが見受けられます。

員弁川を渡る地点では、奥に員弁総合病院も見えます。
11.9kmの距離を時速80km/hで走行すると、約9分で到達する計算になります。

一般道を走行しても10~15分ほどの距離ですが、遠方から訪れる際にいなべ市で降りられるメリットは大きいですね。

いなべICの料金所は注意が必要

いなべICの料金所も無事に完成しつつあります。
注意点として、大安IC同様に、いなべICもETC専用料金所となるため、ETCを搭載していない車両はサポートレーンを利用する必要があります。
また、料金所を出た先にある県道5号北勢多度線との交差点には信号機が設置されていない可能性があるため、出庫時には十分注意が必要です。
万が一ETC以外の車が入ってしまった時は、バックやUターンは危険ですので避け、「サポート」または「ETC/サポート」と表示されたレーンに進み、インターホンで係員の指示を仰いでください。
まとめ
東海環状自動車道の「いなべIC~大安IC」間が、3月29日に開通します。
周辺には工業団地もあり、利便性が向上することで、地域の発展にも寄与するでしょう。

さらに養老トンネルを超えて、岐阜県側につながるルートも現在工事中です。
養老トンネルでは湧き水問題による掘削の遅れがありましたが、2025年4月。そして、2025年夏には、残る開通区間は養老IC~いなべIC間のみとなる見込みです。
全線開通まであと一歩。
完成が待ち遠しいですね!
いなべICの概要
IC名: いなべIC
住所: 三重県いなべ市
地図リンク:
・いなべICの詳細地図を見る
・Google Mapsで見る
・ヤフー地図で見る
経度緯度(世界測地系)
・北緯:35.15750340717311
・東経:136.51236016687247
AIによるこの記事の解説
- ポイント1: 東海環状自動車道のいなべIC~大安IC間(延長6.5km)が、2025年3月29日15時に開通予定です。これにより、東海環状自動車道の全体の約8割が開通することになります。
- ポイント2: いなべICはETC専用料金所として開設され、ETCを搭載していない車両はサポートレーンを利用する必要があります。料金所を出た先の県道5号北勢多度線との交差点には信号機が設置されていない可能性があるため、出庫時には十分注意が必要です。
- ポイント3: 今回の開通により、三重県から名古屋・関西方面へのアクセスが向上し、いなべ市周辺の渋滞緩和や地域活性化が期待されています。さらに、翌月には岐阜県の山県IC~本巣IC間(11.9km)も開通予定で、全線開通に向けて着実に進行しています。
情報の網羅性スコア:90/100
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「東海環状自動車道(いなべIC~大安IC)間は3月29日開通」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
03月28日 07:00
03月27日 17:00
03月27日 07:00
03月25日 07:00
03月26日 07:00
03月22日 07:00
03月19日 07:00
02月28日 07:00
03月24日 18:04
02月15日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください