発行 第10611号

ホリデーシーズ岐阜県で一番混む所コストコ岐阜羽島へ行ってきました!異常な混雑の回避策

2412
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ホリデーシーズ岐阜県で一番混む所コストコ岐阜羽島へ行ってきました!異常な混雑の回避策 毎年ホリデーシーズが近くなると、どうしても混みだすお店!岐阜県以外の地区の人愛知県・滋賀県・三重県の人もやってくるコストコ岐阜羽島が毎年の混雑ですよね。

そのピークでもあると思われる12月24日の朝、コストコ岐阜羽島へ向かいました。


目次

  1. クリスマス・イブの日はあいにくの天気でした
  2. 肝心の混み具合
  3. 何よりも問題は積雪
  4. 店名:コストコホールセール岐阜羽島倉庫店
  5. あわせて読みたい記事

クリスマス・イブの日はあいにくの天気でした



積雪の写真
(積雪)

残念ながらクリスマス寒波と言われている最大級の寒波により、残念ながら積雪になってしまい…。
高速道路は、岐阜羽島IC~飛騨清見・岐阜羽島IC~新城ICまでと言う、東海地方の東側を中心に高速道路も通行止めです。

幸いな事に西側に住んでいるので、逆に高速道路の方が雪が無く、比較的スムーズに行くことができました。



コストコ岐阜羽島の様子の写真
(コストコ岐阜羽島の様子)

積雪しても、コストコの駐車場は雪かきが無いのですね。

北陸のコストコはどうなんだろう?っておもいましたが、除雪車は1台も無く。
雪を踏み潰すため、雪の上ではだんだん駐車場ははしづらくなっていました。



肝心の混み具合



燃料代金の写真
(燃料代金)

コストコは普段は10時開店なのですが、混みだす時期は朝はやく開店します。

12月24日朝9時に到着した所、すでに開店しておりました。
駐車場も4割くらい埋まっている感じです。

朝9時の到着で、すでに買い物を終えている人のカートが山盛りで移動している様子もあり、おそらく8時台中盤にはオープンしていた感じでしょうか?!



店内は程よく混雑しているので、カートがぶつかる事はありませんでした。

朝9時台は余裕です。



購入品の写真
(購入品)

ほとんどのお客様はクリスマスのご馳走を買っているのに対し、今回はごく普通に消耗品・子どもたちの冬休みのおやつと言う感じで、通常品を購入してそそくさと退店です。


雪もかなり積もっているのですが、やっぱり知っている人は早く来店しちゃう人が多いのですね。



何よりも問題は積雪



積雪のカートの写真
(積雪のカート)

駐車場の雪かきがされていないのでね。

もう積雪の上をカートで押して進む。
めっちゃ重労働でした。

お客さんも大変なのですが、これカートを戻すスタッフさも更に大変です。


まだお客さんが少ないのなら、車を近くまで持って来て、荷物を入れることもできますけど、コストコはそんなこともできないくらいの混雑ですからね。



と言う事でホリデーシーズのコストコはかなり混雑しています。

岐阜羽島の場合、土曜日の朝9時到着ですでに開店しておりました。
朝だからと言って、試食もやっていますし、岐阜県でもかなり混む地区だと思います。

店名:コストコホールセール岐阜羽島倉庫店

住所: 岐阜県羽島市上中町中字前沼66番 外
地図:→コストコホールセール岐阜羽島倉庫店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.13.4 東経:136.41.54.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.01.8 東経:136.42.05.3
マップコード:28 189 035

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列
2025年5月8日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が移転オープン!新店舗の魅力を現地レポート!
2025年5月5日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店が5月8日オープン!ドライブスルー完備で便利に!
2025年4月27日掲載
シャトレーゼ岐阜羽島店が4月30日移転オープン!駐車場倍増でさらに便利に
2025年4月19日掲載
新濃尾大橋が5月24日開通! 羽島-稲沢間の移動が劇的に変化
2025年4月6日掲載
岐阜県羽島市にシャトレーゼ新店舗!県道18号沿いの注目スポットに
2025年3月13日掲載
【羽島市】ケンタッキーフライドチキン羽島店が4月下旬に新規オープン!場所ははなみずき街道沿
2025年2月25日掲載
コストコ岐阜羽島では週末になるとやばい事になっていました!
2023年11月5日掲載
コストコ岐阜羽島の年末は相変わらずの混み具合のようです
2020年12月25日掲載
連休中のコストコ岐阜羽島はどのくらい混雑しているのか行ってきました
2019年8月12日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ホリデーシーズ岐阜県で一番混む所コストコ岐阜羽島へ行ってきました!異常な混雑の回避策」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11677号1枚目の写真
1位 初登場
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 Keep
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
3位 Down
05月08日 07:00
11673号1枚目の写真
4位 Up
05月06日 07:00
11674号1枚目の写真
5位 Down
05月07日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Up
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Up
03月22日 07:00
11672号1枚目の写真
8位 Down
05月05日 17:00
11629号1枚目の写真
9位 Up
04月07日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス