04月17日 07:00
2008年04月28日 (月) 08時35分 発行 第2255号
ゲンキー垂井店いよいよ、羽島の大型SC計画も

ゲンキーって言うお店は、福井県に本拠を置くドラッグストアになります。ドラッグストアなのだけど、生活衣類、食料品、お酒など何でも売っているお店です。
岐阜県では結構あちこちに出店をしていたのですが、西濃地方には一店舗も無く今回の養老店と垂井店を出店させててこ入れをする模様です。
店名:ゲンキー垂井店
住所:岐阜県垂井町表佐4917 の周辺
地図:→ここの辺り
オープン予定:2008年11月~12月
店舗の規模:ゲンキーの中では狭いお店になります。
そして、ただ今の状況は・・・

ゲンキー垂井店
そうです!田んぼで草ぼ~ぼ~って感じです。
バロー垂井店の出店のおかげで、国道21号の一車線部分にも少しずつお店が増えてきております。

ゲンキー垂井店
一刻魁堂垂井店、ゲオ垂井店、携帯ショップ、トヨタ、エネオス、バロー垂井、カフェ、居酒屋、漫画喫茶が集まった周辺になりますね。
この辺りって結構出店すれど消えていくって所だったのですが、賑やかになってそれが長持ちする事は良い事です。
垂井町としては、カインズモール垂井店(計画倒れ)の地区を商業地区として賑やかにしたいようですが、実際は交通面が大変不便な所であり、商業地区として元気があるのは、バロー垂井店周辺だったりします。
先日は、バロー垂井店にて、警察のイベントも開催されていましし・・・。
国道21号をもう少し走りやすくしないと、カインズモール垂井店(計画倒れ)の地区は使えないでしょう。
ガソリン税に反対の人曰く、道路は要らないらしいので、もう無理かな・・・。
ここまで読んでくれた方へのスペシャル情報。
※一昨日とある情報が入り本気にしていなかったのですが、どうもニュース記事になっていたので、本気なのかな?
もしかしたら、バロー羽島の近くに大型商業施設が出来る計画があります。
イオン大垣クラスの規模で、モレラ3号になるのかもしれない。2010~2011年頃オープン。イオン羽島SCの噂も同時にあったのですが、イオンではないと思います。
もし、モレラIIIなら、モレラ、ピエリとも、食料品売場はバローなのですが、近くにバロー羽島があるので、ベイシアさん出店のチャンスかも?!
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ゲンキー垂井店いよいよ、羽島の大型SC計画も」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月17日 17:00
04月16日 07:00
04月14日 07:00
04月15日 17:00
04月07日 17:00
04月15日 07:00
04月13日 17:00
03月22日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください