2008年07月12日 (土) 15時00分 発行
東海北陸自動車道を全部走ってみた パート1
皆様お待たせいたしました!7月5日に東海北陸自動車道全線開通となりました。
今回は開通記念としまして、7月11日に東海北陸自動車道を全部走ってみました。
2部構成でお届けします。では、まず動画をご覧ください。
※動画PCのみ対応:Youtube版
と言う感じパート1を終わります。
東海北陸自動車道パート2は、ただ今編集作業中の為、終わり次第アップします。

東海北陸自動車道
とりあえず今回はひるがの高原SAまでの動画になっておりますので、どちかと言えば、グルメの旅と言う感じです。
グルメと言うかは、つまみ食い?
まずは瓢ヶ岳SAに例のもちもちカレーパンを購入

瓢ヶ岳SAのもちもちカレーパン
残り2個となっており、相変わらず売り切れるのが早いです。
そして、走りますことひるがの高原SAに到着です。
ひるがの高原SAと言えば、牛乳が美味しいですよw

ソフトクリーム
ひるがの高原のソフトクリームもなかなか美味しかったです。

ひるがの高原
なかなか良い景色も見られ、いよいよ飛騨トンネルに向かうのでした。
パート2下記になります。
→ No.2408号:東海北陸自動車道を全部走ってみた パート2
<< 次号:東海北陸自動車道を全部走ってみた パート2
>> 前号:小さい頃から食べていた「あげ小田巻」
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「東海北陸自動車道を全部走ってみた パート1」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2008年07月12日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.