04月05日 07:00
2008年12月12日 (金) 14時00分 発行 第2716号
大垣市の芭蕉元禄イルミネーション見てきました

今年は大垣城周辺、大垣駅周辺、新大橋一帯にてイルミネーションを開催しているそうです。
今回は「新大橋一帯」のイルミネーションを見てみました。

イルミネーション
こちら川沿いに綺麗なイルミネーションが輝いておりました。

芭蕉元禄イルミネーション
やっぱり大垣市と言えば、松尾芭蕉の「奥の細道」の最終地点という事で、キャッチコピーの一つになっております。
松尾芭蕉の絵が浮かび上がっております。

芭蕉元禄イルミネーション
駅前通りの目玉となっておりますが、イルミネーションと言えば、電飾や発光ダイオードなどを思い浮かべますが、行灯風でなかなか渋いイルミネーションなのでした。
お散歩をしながらイルミネーションをお楽しみください。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「大垣市の芭蕉元禄イルミネーション見てきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
03月22日 07:00
04月01日 07:00
02月28日 07:00
03月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください