05月20日 07:00
発行 第2752号
オープン前にオープンするお店を日記に書かせて頂いた時は、オープン後に行かないとね。
と言う事で以前見させて頂いた「オギノ西八幡店」に行ってきました。
前号の日記
No.2493号:オギノ西八幡店はもうすぐオープン

オギノ西八幡店
この地区って外部からの影響を受けにくい模様でね。2~3社のスーパーがドミナント戦略をして、結構外部からの出店がし辛い環境にあるのです。
こういう場合、価格って若干上がっていく傾向にあるのですが、2~3社でドミナント戦略をやっている為、少々価格競争はあるようです。
でも、土曜日の昼間だと言うのに、お客様は少々少なめでした。
と言う事は、他に安いスーパーがあるという事かな?
と思いながら…。

ちゃっかり地元では手に入らない牛乳(1パック)と野沢菜なんて買ってしまいました。
牛乳:148円
野沢菜:98円
と言う価格帯です。
最近牛乳って値上げ傾向にあったのですが、まだ148円なら良心的な価格らしいです。
一応、我が地域では買えない牛乳なのでお土産w

オギノ西八幡店
店名:オギノ西八幡店
住所:山梨県甲斐市西八幡2601-1
地図:→ このあたり
やっぱり新しいお店はきれいですね。
と言う事で以前見させて頂いた「オギノ西八幡店」に行ってきました。
前号の日記
No.2493号:オギノ西八幡店はもうすぐオープン

オギノ西八幡店
この地区って外部からの影響を受けにくい模様でね。2~3社のスーパーがドミナント戦略をして、結構外部からの出店がし辛い環境にあるのです。
こういう場合、価格って若干上がっていく傾向にあるのですが、2~3社でドミナント戦略をやっている為、少々価格競争はあるようです。
でも、土曜日の昼間だと言うのに、お客様は少々少なめでした。
と言う事は、他に安いスーパーがあるという事かな?
と思いながら…。

ちゃっかり地元では手に入らない牛乳(1パック)と野沢菜なんて買ってしまいました。
牛乳:148円
野沢菜:98円
と言う価格帯です。
最近牛乳って値上げ傾向にあったのですが、まだ148円なら良心的な価格らしいです。
一応、我が地域では買えない牛乳なのでお土産w

オギノ西八幡店
店名:オギノ西八幡店
住所:山梨県甲斐市西八幡2601-1
地図:→ このあたり
やっぱり新しいお店はきれいですね。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「オギノ西八幡店3ヶ月目のオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: