2009年02月26日 (木) 07時00分 発行
焼きたてパンを味わおう
最近ちょっくらハマってしまった物…。それはパン作りです。
一応、ホームベーカリーと言う家電製品も、冷凍パンを買ってくると言うことではありません。
オーブン機能の付いた電子レンジ1台を使い、パンを焼いております。

パンの材料
強力粉〜バターなどの材料を準備し、しっかり混ぜ混ぜし、パン作りを始めます。
これが結構面倒な作業なのですね。
その点、ホームベーカリーと言う物は、材料をセットするだけで、全部やって頂けるので大変便利な装置です。

パンの材料
これが…。
一番苦手で緊張する瞬間なのですが、材料を混ぜていき粉っぽくなくなる時、いかに上手にできているか…。
そして、発酵の時、ちゃんとふくらんでくれるか…。
無事に2度の発酵を済ませ、いざ焼き上げです。
さすがに発酵だけは、電子レンジの機能を使っております。

普通のパン屋さんで売っているパンより一回り小さいパンとなっております。

焼き上がりました。
焼きたてパンが一番美味しいのですよね。
とにかく柔らかいのです。
熱々が美味しいです。

こちらは石窯モードで焼いたパンです。
結構美味しそうに焼ける物ですよね。
石窯パンも結構上手にできました。
最近はいかに純粋な材料だけで、時間が経過しても柔らかさを持続できるか?
いろいろ試しています。
いつか…。
せっかくネットもパンの通販初めてみますかw
<< 次号:ゲンキー養老店オープン行ってきました
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「焼きたてパンを味わおう」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2009年02月26日につぶやいた情報を抽出しています。
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.