発行 第2901号

新米パパ日記 いよいよ臨月です

37
筆者:
新米パパ日記 いよいよ臨月です
さてさて…。
いよいよお嫁さんのおなかもかなり大きくなってきました。


ちょっと前まで、妊娠しているの?って良く言われていたため、最近は良く気がつかれるようになり、やっと妊婦の特権を使えるようになった!と少々妊娠生活を満喫し始めたようです。

でも…。

妊婦生活も残りわずかとなってきました。


先日可決された2次補正予算案のおかげで妊婦検診が無料になるそうですね。
こちらはギリギリ無料までは行かないのですが、検診用の値引きが増量され、定期検診のお得分が増えてました。


と言うことで先日の定期検診の様子です。


34週目
34週目のエコー写真

エコー写真はすでに写らなくなってしまいましたが、左側の丸いのが頭です。
そのまま右側に胴体が寝転がっている感じです。



さてさて…。

34週目
34週目の3D・4Dエコー写真

こちらは3D・4Dエコーの写真です。

何やら赤ちゃんは、手を口元に持ってくる傾向があるようで、今まで3D・4Dエコーでも、なかなか顔が写らなかったのですが、今回はしっかり顔が見えております。

おでこ、目のくぼみ、鼻、口って感じです。



エコーからの身体測定では、若干頭が重たいそうで…。
でも、頭が重たいから、頭が下を向くのですもんね。

一応、逆子も治り、いよいよ臨月です。
臨月に入ると、出産まで毎週検診だそうです。



最近は「前駆陣痛」と言う定期的に来る痛みに結構悩まされています。

初めは周期的くる痛み=胎盤剥離じゃないかってちょっとどきどきしましたけど、胎動はあるし、お腹の張りが収縮を繰り返しているようなので、「前駆陣痛」のようです。

一点からじわ~~っと痛みが広がるそうです…。


恐らく次号は出産編になるかと思います。


今までのネタ
→ 新米パパ

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「新米パパ日記 いよいよ臨月です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11760号1枚目の写真
1位 初登場
07月11日 07:00
11759号1枚目の写真
2位 落ち着き
07月10日 07:00
11758号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月09日 07:00
11757号1枚目の写真
4位 注目集まる
07月08日 07:00
11756号1枚目の写真
5位 注目集まる
07月07日 07:00
11755号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月06日 17:00
11730号1枚目の写真
7位 落ち着き
06月17日 07:00
11265号1枚目の写真
8位 注目集まる
08月03日 07:00
11737号1枚目の写真
9位 注目集まる
06月22日 07:00
11697号1枚目の写真
10位 落ち着き
05月24日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス