2009年03月29日 (日) 14時00分 発行 第2930号

富加町の道の駅「半布里の郷とみか」いよいよ着工!

25
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
富加町の道の駅「半布里の郷とみか」いよいよ着工! 岐阜県の道の駅は多いです。

そんな岐阜県の道の駅として、もうすぐ開業が予定されている富加町の道の駅につきましても、いよいよ着工が開始されました。



半布里の郷とみか
半布里の郷とみか

名物の「美濃ヘルシーポーク」等の料理が食べられる食堂も出来るそうですよ…。



工事着工については、先日ちょっとニュースでも書かれていましたね。

入札による工事業者を決める際、決めていた最低価格より低い価格で入札をして頂いた業者様が多数おられるそうです。


業者側としては、少しでも安くするから工事を受注させて欲しい。気持ちの現れだそうです。

でも、指定した価格より安い入札の場合、失格となる事からかなりの業者が↑の理由で失格となったそうです。


景気が悪化している事ですかね…。



半布里の郷とみか
半布里の郷とみか

とりあえず業者の方も決まり無事に工事の方も進んでおります。


2009年オープン予定だそうです。
現在の道の駅の数は50駅です。


ほかには「道の駅:池田温泉」なども準備が進んでいるそうです。


今までのネタ
|| 半布里の郷とみか


追記:道の駅名につきまして、2009年半布里の郷とみかとして名称が決定したため、更新日記につきましても「四季の郷」から「布里の郷」へ変更しております。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「富加町の道の駅「半布里の郷とみか」いよいよ着工!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス