04月04日 17:00
2009年06月02日 (火) 07時00分 発行 第3062号
和洋菓子製造とらやんのシュークリーム食べてみました

と言うことで、久々にとらやんさんネタです。

和洋菓子製造「とらやん」
今回は差し入れと言うことで、頂いたとらやんさんのシュークリームがですね。
結構お奨めの品なのです。

シュークリーム
できたてのシュークリームだと、かなり”ぱりっ”とした生地で一番のお奨めで美味しいのですが、時間が経ってもぱりっと美味しいですよ。

シュークリーム
もっとお奨めなのが、シュークリームの中に入っている、カスタードクリームと生クリームの組み合わせが、バランスも良く今の季節にぴったりあっているのです。
甘さを抑えている為、シュー生地に掛かっている粉砂糖が甘さを引き立てていて、結構味は上品です。

シュークリーム
これで1個100円なのですから、工場で作られる大量生産でも無く、手作りなのに良心的なお値段です。
失礼ながらも、「とらやん」のシュークリームかぁ~と思いながら、口の中に入れた瞬間、まさしく 味皇のように大げさな感動が…。
事前に予約を入れておいて、出来て間もないシュークリームを食べると、かなりヤバイです。
ご馳走様でした。
店名:和洋菓子製造 とらやん
住所:岐阜県不破郡垂井町栗原781
地図:→このあたり
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「和洋菓子製造とらやんのシュークリーム食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください