05月22日 17:00
発行 第3361号
碧南市を走行中、あちこちに「ケーヨーD2オープン」の看板が目立ちました。
D2さんもなかなか力が入っているなぁ~と…。
思ってどこでオープンするんだろう?!
と記憶を検索中…。
あっ!!

ケーヨーD2 高浜店
と言うことで、ケーヨーD2のオープン前の様子です。
なかなか準備も進んでいる様子です。
とお隣に見えますのは…。

バロー高浜店
そうです。
バロー碧南店に続いて、連続オープンとなる、バロー高浜店です。
なるほど…。
バローさんは、ケーヨーD2さんと一緒に出店なのですね。
しかしながら、バローと言えば、ホームセンターバローがあるのに、ケーヨーD2さんと出店です。
そういえば、岐阜県にも、イオン系と一つ屋根の下で、手を組んでいるお店ありますけどね。
と言うことで、前回見に来た時に見ていた場所はこちらです。

バロー高浜店
ヤマナカさんの方面は、完全に背中を向けておりました。
バックヤードへ繋がる入り口だけ、裏側から入れるようです。
あちこちに立てられている看板から、ケーヨーD2は、11月上旬にオープンされるそうです。
と言う事ですが、バロー高浜店さんは、求人情報からオープン日が出てきました。
”11月5日”にバロー高浜さんはオープンだそうです。
バローさん連チャンオープンですね。
店名:バロー高浜店
住所:高浜市稗田町二丁目8番地6
地図:→このあたり
D2さんもなかなか力が入っているなぁ~と…。
思ってどこでオープンするんだろう?!
と記憶を検索中…。
あっ!!

ケーヨーD2 高浜店
と言うことで、ケーヨーD2のオープン前の様子です。
なかなか準備も進んでいる様子です。
とお隣に見えますのは…。

バロー高浜店
そうです。
バロー碧南店に続いて、連続オープンとなる、バロー高浜店です。
なるほど…。
バローさんは、ケーヨーD2さんと一緒に出店なのですね。
しかしながら、バローと言えば、ホームセンターバローがあるのに、ケーヨーD2さんと出店です。
そういえば、岐阜県にも、イオン系と一つ屋根の下で、手を組んでいるお店ありますけどね。
と言うことで、前回見に来た時に見ていた場所はこちらです。

バロー高浜店
ヤマナカさんの方面は、完全に背中を向けておりました。
バックヤードへ繋がる入り口だけ、裏側から入れるようです。
あちこちに立てられている看板から、ケーヨーD2は、11月上旬にオープンされるそうです。
と言う事ですが、バロー高浜店さんは、求人情報からオープン日が出てきました。
”11月5日”にバロー高浜さんはオープンだそうです。
バローさん連チャンオープンですね。
店名:バロー高浜店
住所:高浜市稗田町二丁目8番地6
地図:→このあたり
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「バロー高浜店は2009年11月5日にオープン」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月24日 18:00
05月22日 07:00
05月23日 07:00
04月06日 07:00
03月22日 07:00
05月21日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: