05月19日 07:00
発行 第3419号
先日オープンしたタチヤさんにて、オープン特売の品物として、思わず購入した「GooTa 紅叉焼横浜タンメン」を先日食べてみました。
GooTa = 具多 ← 具が多い
と言う具が多いシリーズとして発売したインスタント麺ですが、久々にGooTaを見たと思ったら、結構GooTaシリーズの方が落ち着いてしまったのですね。

GooTa紅叉焼横浜タンメン
しかしながら、こちらのインスタント麺がオープン特価の100円で購入出来たのですから、少しラッキーと思いながら…。
思わずと言いますが、さっそく食べてしまったのです。
横浜開港150周年のシンボルもついています。

GooTa紅叉焼横浜タンメン
中身はご覧の通りです。
GooTaの割には、具材がレトルトでは無く、少しながら寂しい感じもします。
お湯を注いでできあがりですね。

GooTa紅叉焼横浜タンメン
横浜で親しまれている「タンメン」に、紅叉焼がトッピングです。
塩味のスープもなかなか捨てがたく、麺~スープまで美味しいのです。
やっぱり塩味はシンプルな麺類が一番ですね。
なかなか美味しい一杯なのでした。
ご馳走様でした。
品名:GooTa 紅叉焼横浜タンメン
カロリー:456kcal
食塩相当:7.6g
GooTa = 具多 ← 具が多い
と言う具が多いシリーズとして発売したインスタント麺ですが、久々にGooTaを見たと思ったら、結構GooTaシリーズの方が落ち着いてしまったのですね。

GooTa紅叉焼横浜タンメン
しかしながら、こちらのインスタント麺がオープン特価の100円で購入出来たのですから、少しラッキーと思いながら…。
思わずと言いますが、さっそく食べてしまったのです。
横浜開港150周年のシンボルもついています。

GooTa紅叉焼横浜タンメン
中身はご覧の通りです。
GooTaの割には、具材がレトルトでは無く、少しながら寂しい感じもします。
お湯を注いでできあがりですね。

GooTa紅叉焼横浜タンメン
横浜で親しまれている「タンメン」に、紅叉焼がトッピングです。
塩味のスープもなかなか捨てがたく、麺~スープまで美味しいのです。
やっぱり塩味はシンプルな麺類が一番ですね。
なかなか美味しい一杯なのでした。
ご馳走様でした。
品名:GooTa 紅叉焼横浜タンメン
カロリー:456kcal
食塩相当:7.6g
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「GooTa紅叉焼横浜タンメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: