2010年01月25日 (月) 07時00分 発行 第3560号

一号舘羽津店のたこ焼き 多幸勢オープン行ってきました

37
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
一号舘羽津店のたこ焼き 多幸勢オープン行ってきました 一度は各スーパーの一号店って行ってみたいのですよね。
今号は全国スーパー巡りです。

今回向かいましたのは、三重県四日市市周辺にスーパーマーケットを展開している、一号舘さん羽津店になります。

一号舘さんの場合、バローさんと同じく主婦の店系列が始まりのようで、すでに一号店は存在しないのかも知れないですね。


そこで一号舘さんの旧式店舗でもある羽津店に寄り道してみました。




一号舘 羽津店
一号舘 羽津店


最近の店舗と比べると、結構広いお店であり、新型の一号舘さんを想像して、スーパーを一周するとちょっと疲れる広さでした。


一号舘 羽津店
一号舘 羽津店

人参がとてもお買い得でした。
さらに製氷機が導入出来ないのか、製氷機は無かったのですが、クーラーBOXがおいてあり、氷もサービスも忘れない、なかなか気の利いたお店でありました。



たこ焼き 多幸勢
たこ焼き多幸勢

今回はお店の正面にテナントとして出店しているたこ焼きの「多幸勢(たこせい)」さんが昨年の12月2日にオープンしたと言うので、行ってきました。


外はふわっ、中はとろっのたこ笑さんと同じ系統のたこ焼きのようです。



たこ焼き
たこ焼き

6個入り400円、8個入り500円と言う価格設定のようです。

この系列のたこ焼きは、柔らかくできたての場合、中も熱々なのでかなり美味しいっすよ。

お近くまでお越しの際は是非ご賞味ください。


ご馳走様でした。



店名:一号舘羽津店/たこ焼き 多幸勢 羽津店

住所:三重県四日市市別名一丁目10番16号
地図:→このあたり
北緯:34.59.25.8東経136.37.49.2

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「一号舘羽津店のたこ焼き 多幸勢オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス