2010年07月22日 (木) 07時00分 発行
一刻魁堂の豚骨ラーメン食べてみました
愛知県を中心に関西や関東地区にも店舗を増やしている、JBイレブンさんの運営している「一刻魁堂」に行ってきました。のれんや看板には、魁の字が小さくなっている為、「一刻堂」と読む人が多いのですが、「一刻魁堂」”いっこくさきがけどう”が正式な店名です。

一刻魁堂
別件もあったため、帰りに夕飯を食べに夕方の5時に来店しましたが、さすがに早すぎたのか、ほかには3組のお客様しかおられませんでした。

一刻魁堂
しかしながら、こうやってフレームに納めてみると、なかなかおしゃれな店内ですね。
数年前JBイレブンさんの株主になりたかったのですが、先行きが読めず何度も躊躇…。
結局、買っておけば良かった。と少し後悔しています。
当時は夢語りすぎかな?とも思っていましたが、会社の雰囲気共に、なかなか良心的な経営者さんの会社のようです。
注文して、目の前に出てきた順です。

炭火風焼豚丼
はじめに出てきたのが、チャーシュー丼です。
ご飯ものの上に特製たれの掛かったチャーシューがのり、とっても美味しい味付けです。

ギョーザ
1人前で4個の餃子なのですね。
↑で3人前の餃子です。
皮はぱりっと、一口食べると美味しい肉汁が出てくる、なかなか素敵な餃子でした。

こってりしょうゆ
こちらがこってりしょうゆラーメンです。
そのまま豚骨ラーメンだそうです。
写真から見ると、凄くあぶらこってりしたラーメンかと思いますが、スガキヤさんまでさっぱりしていなく、軽い豚骨ラーメンでした。
お客様が少ない時間帯だけだと思いますが、不思議な事に、このお店は、厨房に店長さんが居るのではなく、接客担当が店長さんオンリーの変わったやり方をしておりました。
こだわりのラーメン店のようだけど、本当はどんどん店舗を増やしているチェーン店です。
だからこそ完成した味付けになっていて、普通に美味しいのだけど、目立った味が無いのですよね。
でも、時々食べに行くのには便利なお店なのです。
ご馳走様でした。
<< 次号:バロー富加ついに着工しました
>> 前号:スーパーセンターオークワ岐阜坂祝店着工準備へ
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「一刻魁堂の豚骨ラーメン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2010年07月22日につぶやいた情報を抽出しています。
- 岐阜のスーパーと言えば (2828日前)
- 光回線 (2828日前)
- バロー 秋和店次週くらいに (2828日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.