05月21日 07:00
発行 第3953号
7月26日山梨県をメインにスーパーマーケットを展開している「いちやまマート」さんの新しいお店「徳行店」がオープンしましたので、オープン3日目の様子を見に行ってきました。
7月に入ってから「貢川店」が閉店するアナウンスが流れ、何か動きがあるのかな?と思っておりました所、貢川店の老朽化などの対策にて、いちやまマート徳行店として移転オープンされました。

いちやまマート徳行店
スーパーマーケットのカテゴリは、どちらかと言えば、ちょっと質の高い食料品を扱うスーパーですよね?

いちやまマート徳行店
いちやまマートさんとしましても、売り場面積が約2570平方メートルもある、最大規模のスーパーとして、地元紙などでも報道されておりました。
2日ほど前から発表されていたので、僕もいちやまマートさんのオープンが気になり26日に向かいたかったのですが、月曜日にオープンと言うことで、行けず、やっとの事でオープン3日目の28日(水曜日)に行ってきました。
朝9時半と共に、並ばれていたお客様数名が、どんどん店内に入っていきます。
僕もあわせて中に入っていきましたが、各売り場共に試食コーナーが多く、2周目くらいから準備が出来、各試食を満喫させていただきました。
山梨県のおそば屋定番のメニュー「鳥もつ煮」も頂いてみました。

いちやまマート徳行店の購入品
気がつけばこんなに買ってしまいました。
カレーのルーが3日間通しての特売商品、3日目はブレンディーのボトルコーヒーが、70円台と過去最安値を記録しました。
そんな特売に目を釣られ、ついついたくさん買ってしまいました。
いちやまマートさんと似ているスーパーと言えば、新しいアピタさんやパレさんですかね?
売場の雰囲気も上質で、良い建材などが使用されており、なかなかこだわったお店作りのようです。
取り扱っている商品も、こだわり商品が多く、普段からB級食品を買っている僕には、少々質価格共にまぶしいくらいでした。

いちやまマート徳行店の来店記念
あ~買い過ぎちゃったよ…。
思いながら出口に向かうと、本日お買い物を頂きましたお客様にプレゼントです。
と言うことで、お花を頂きました。
お好きな物をお選びください。とのことでしたので、ピンク色の可愛いお花を選び、ただ今事務所に飾らしてもらっています。
店名:いちやまマート徳行店
住所:山梨県甲府市徳行2-444-1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.39.04.0 東経:138.32.44.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.38.52.5 東経:138.32.55.4
[お知らせ] 本日の午後日記は掲載が遅れる予定です。
7月に入ってから「貢川店」が閉店するアナウンスが流れ、何か動きがあるのかな?と思っておりました所、貢川店の老朽化などの対策にて、いちやまマート徳行店として移転オープンされました。

いちやまマート徳行店
スーパーマーケットのカテゴリは、どちらかと言えば、ちょっと質の高い食料品を扱うスーパーですよね?

いちやまマート徳行店
いちやまマートさんとしましても、売り場面積が約2570平方メートルもある、最大規模のスーパーとして、地元紙などでも報道されておりました。
2日ほど前から発表されていたので、僕もいちやまマートさんのオープンが気になり26日に向かいたかったのですが、月曜日にオープンと言うことで、行けず、やっとの事でオープン3日目の28日(水曜日)に行ってきました。
朝9時半と共に、並ばれていたお客様数名が、どんどん店内に入っていきます。
僕もあわせて中に入っていきましたが、各売り場共に試食コーナーが多く、2周目くらいから準備が出来、各試食を満喫させていただきました。
山梨県のおそば屋定番のメニュー「鳥もつ煮」も頂いてみました。

いちやまマート徳行店の購入品
気がつけばこんなに買ってしまいました。
カレーのルーが3日間通しての特売商品、3日目はブレンディーのボトルコーヒーが、70円台と過去最安値を記録しました。
そんな特売に目を釣られ、ついついたくさん買ってしまいました。
いちやまマートさんと似ているスーパーと言えば、新しいアピタさんやパレさんですかね?
売場の雰囲気も上質で、良い建材などが使用されており、なかなかこだわったお店作りのようです。
取り扱っている商品も、こだわり商品が多く、普段からB級食品を買っている僕には、少々質価格共にまぶしいくらいでした。

いちやまマート徳行店の来店記念
あ~買い過ぎちゃったよ…。
思いながら出口に向かうと、本日お買い物を頂きましたお客様にプレゼントです。
と言うことで、お花を頂きました。
お好きな物をお選びください。とのことでしたので、ピンク色の可愛いお花を選び、ただ今事務所に飾らしてもらっています。
店名:いちやまマート徳行店
住所:山梨県甲府市徳行2-444-1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.39.04.0 東経:138.32.44.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.38.52.5 東経:138.32.55.4
[お知らせ] 本日の午後日記は掲載が遅れる予定です。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「いちやまマート徳行店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: