2010年10月21日 (木) 14時00分 発行 第4126号

ユース長浜店オープン行ってきました

47
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ユース長浜店オープン行ってきました 本日は滋賀県長浜市にバローグループの福井県に本部を構えるスーパーマーケットの「ユース長浜店」さんがオープンされるとの事で、オープニングセールを覗いて来ました。

バローグループ入りをしているスーパーとしては、かなりバロー色の強いスーパーです。




ユース長浜店
ユース長浜店

ユースさんを始めて利用したのは、4年くらい前に、雨のふる中友人と福井県の釣り堀に出かけ、雨宿りを兼ねて利用したスーパーがユースさんで、その時からバローに似ているなぁ~と思っていたら、バローグループと書いてあり、納得していた記憶があります。


ユース長浜店
ユース長浜店

今回の長浜店さんもほとんどバローさんのイメージが強い仕上がりになっておりますが、一部商品はユースさんらしい、北陸地方の会社から仕入れている商品が多かったです。


ユース長浜店
ユース長浜店

お魚も日本海沖でとれた新鮮魚が、盛りだくさんとなっておりました。

朝9時頃に到着しました所、お店を周辺をとぐろを巻くような勢いで、お客様の行列が出来ており、何故こんなに人が居るのかな?と思いきや、先着で粗品が貰えるサービスを行っておりました。


今回のユース長浜店さんは、バローさんおなじみの北欧倶楽部(98円パンコーナー)とお総菜コーナーを隣接させる、新しい試みとしてスタートしたお店だそうです。

バローさんも、最近は焼きたてパンコーナーとお総菜コーナーを隣接する店舗が増えている為、これもバローさんのやり方を採用したのでしょうかね?


とにかくオープンし、やっと店内に入れたと思ったら、これまた凄いお客様で店内がごった返しており、そろそろ入場制限しないの?と思いたくなるほどでした。

野菜コーナーとお肉の半額コーナー、18円コロッケ・98円パン周辺及び、レジ待ちにお客様が固まっており、大変な状況でした。



ユース長浜店の購入品
ユース長浜店の購入品

今回はお総菜コーナーの仕上がりが楽しみでしたので、お総菜コーナーを見ていたら、バローさんよりは、店内で作るお総菜にバリエーションがある仕上がりでした。

我が地域では見ない、ジャーマンポテトなどのお総菜もあって美味しそうでした。


今回は、帰り道に食べたくなった、「たこ焼き」を1パック総菜コーナーより買ってみました。


ユース長浜店の購入品
ユース長浜店の購入品

↑の品物がお買い得価格って感じですかね?
その他はバローさんのオープンと同じように、豆腐などもお買い得価格でした。

ウースターソースは、今回の来店記念の品物です。


あと店内でお買い物を楽しんでいたら、バローさんの社長さんも同じように店内の様子を確認されておりました。



一部他のお客様の反応を見ておりました所、地場スーパーが前日に特売として出していた商品より、安く特売価格にしていたので、喜びの声が聞こえておりました。

滋賀県は関西なので、大変クタクタになったお買い物なのでした。



店名:ユース長浜店

住所:滋賀県長浜市神照町神田39番地
時間:午前9時30分~午後9時30分
   オープンの3日間は、9時から営業開始
休日:年中無休(年始は除く?)

地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.49.0 東経:136.16.48.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.37.5 東経:136.16.59.3

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ユース長浜店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11625号1枚目の写真
1位 初登場
04月05日 07:00
11624号1枚目の写真
2位 Down
04月04日 17:00
11626号1枚目の写真
3位 初登場
04月05日 17:00
11623号1枚目の写真
4位 Down
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
5位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
6位 Down
04月02日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Down
03月22日 07:00
11620号1枚目の写真
8位 Down
04月01日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス