2010年11月18日 (木) 07時00分 発行 第4181号

業務スーパーのジャンボチキンカツを食べてみました

233
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
業務スーパーのジャンボチキンカツを食べてみました 日本全国に緑色の店舗にて営業を行っている一般のお客様も大歓迎のお店「業務スーパー」に販売されているチキンカツが気になっておりましたので、買ってみることにしました。

店舗に寄って取り扱っている、取り扱っていない等の違いがあるようです。



業務スーパー
業務スーパー

と言うことで、揚げ物のデリカコーナーもある業務スーパーに到着しました。

店内に入り、デリカコーナーに行きますと、今回もしっかり販売されておりました。


ジャンボチキンカツ
ジャンボチキンカツ

1枚150円となっております。
国産若鶏ムネ肉を使った、チキンカツです。

左上のシールにサクサクの作り方が書いてあり、食べる前に170度の油で軽く揚げるそうです。



ジャンボチキンカツ
ジャンボチキンカツをカット

家に帰り揚げ物用の鍋を探しました所、カツが大きすぎて入りそうにも無かった為、包丁で半分にきります。



ジャンボチキンカツ
ジャンボチキンカツ揚げ中

と言うことで、美味しそうな音と共に、チキンカツを再度揚げます。


5分くらい揚げた所で、取り出し、1口サイズ毎に包丁で切りますと…。

「さくっ!」

と言う音と共に、サクサクのカツが出来上がりました。



ジャンボチキンカツ
ジャンボチキンカツをカット

熱々の美味しいカツのできあがりです。

業務スーパーで売っているのですから、家庭用でも業務用でも使えますけど、なかなか美味しいチキンカツに仕上がっておりました。

我が地域なら味噌カツ、大根おろしを載せておろしカツなどいろいろな食べ方で美味しく頂く事が出来ました。


ご馳走様です。



品名:国産若鶏ムネジャンボチキンカツ

価格:150円

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「業務スーパーのジャンボチキンカツを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11625号1枚目の写真
1位 初登場
04月05日 07:00
11624号1枚目の写真
2位 Down
04月04日 17:00
11626号1枚目の写真
3位 初登場
04月05日 17:00
11623号1枚目の写真
4位 Down
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
5位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
6位 Down
04月02日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Down
03月22日 07:00
11620号1枚目の写真
8位 Down
04月01日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス