発行 第4462号

バロー師勝店オープン2年後行ってきました

38
筆者:
バロー師勝店オープン2年後行ってきました
2008年9月に起こった「リーマン・ショック」以降、あれよあれよと日本経済が落ち込み、その後の不況へとまっしぐらな日本経済ですが…。

リーマンショックの7ヶ月後バローさんが、立ち上げた「Everyday Low Price」型の店舗でもある「バロー師勝店」さんの2年後の様子を見に行ってきました。



バロー師勝店
バロー師勝店

経済って言うのは、お金の流れであって、結局この世の中にお金持ちさんが大勢いらっしゃる事に変わりはなく、ファンドに貯めていたお金が流出し、金の高騰、そして、商品先物市場への流出へと、お金の流れがガソリンや食べ物に移ってしまい、小麦などの価格が高騰した話題も懐かしい話しですね。


そんな状況下に打ち出したのが、バローさんのEDLP型やコロッケ18円などの低価格商品です。


バロー師勝店
バロー師勝店

すっかりバローは安いと言うイメージが入ってしまい、バローさんのEDLP型実験店は、成功だったと言えるのかもしれませんね。

久々の来店だったのですが、ほとんどの商品は、他のバローさんと変わらない価格になっておりました。
と言いますか、バローさんが全店舗に安い商品を並べていると言うことですね。


以前は豆腐なども数円単位で価格が違っていたのですが、現在では通常店舗との違いは残りわずかと言う感じでしょうか?



バロー師勝店の購入品
バロー師勝店の購入品

野菜等の商品も買わせて頂いたのですが、今回はこんな物を思わず余分に買ってしまいました。
バローさんのサイダー結構格安です。


ITバブルの崩壊時は、それほど自分に影響が無かったのですが、リーマンショックだけは、いろいろな損失が膨らんでいて、結構厳しいです。

漢字の読み違いをあれほど報道されたのにも、訳があるのですが、もう少し自民党の麻生さんが総理を続けていたら、ここまで損出が膨らまなかったのになぁ~と思うばかりです。

そんな事を言いながらも、日々の生活をがんばるだけです。




店名:バロー師勝店

住所:愛知県北名古屋市鹿田西赤土76-1
時間:AM10:00~PM8:00
休日:年中無休(年始を除く)

地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.14.55.3 東経:136.53.01.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.14.43.7 東経:136.53.11.9

今までのネタ
 →バロー師勝店

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー師勝店オープン2年後行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11747号1枚目の写真
1位 初登場
06月30日 07:00
11746号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月29日 17:00
11745号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月29日 07:00
11744号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月28日 07:00
11743号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月27日 07:00
11742号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月26日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 注目集まる
04月05日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 定番記事
06月22日 07:00
11690号1枚目の写真
9位 定番記事
05月19日 07:00
11735号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月21日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス