発行 第4606号

神戸フランツの魔法の壷プリン食べてみました

55
筆者:
神戸フランツの魔法の壷プリン食べてみました
最近神戸フランツさんが販売している、神戸魔法の壺プリンと言う商品がおいしいですよ。と言うご意見を頂きましたので、ついついお取り寄せで買ってしまいました。

最近は各地のおいしい情報を頂き、各地へ行きたくなる衝動が…。
と言うことで、今回はこんな商品が届きました。




魔法の壷プリン
魔法の壷プリン

真っ赤なデザインの箱で届きました。
何とも赤い彗星を思い出してしまうデザインです。

「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを…。」といいつつ、ついついポチッとなで購入完了なんですからね。


魔法の壷プリン
魔法の壷プリン

今回は4つ入りの壺プリンを買ってみました。

茶色の壺ですが、思っているより壺のサイズが小さく、市販されているプリンより、一回り小さいサイズとなっています。


魔法の壷プリン
魔法の壷プリン

ふたを開けるとこんな感じです。

プリンと言うより、プリンの上に掛かっている生クリームが顔を出しています。


魔法の壷プリン
魔法の壷プリン

壺プリンは3層構造になっていて、まず1口目を取ると、生クリームと濃厚カスタードプリンが出てきます。

食べてみますと、凄く甘い…。
砂糖やグラニュー糖の甘さと言うよりは、完全にはちみつの甘さです。


また、しつこいと思わない程度に、少し小ぶりな量が、また食べたくなると思わせる味付けでした。

ご馳走様でした。





品名:魔法の壷プリン

価格:1,470円/4個入り

購入先
 →神戸フランツの紹介

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「神戸フランツの魔法の壷プリン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス