04月03日 07:00
2011年10月06日 (木) 19時00分 発行 第4881号
アピタ富士吉原店オープン行ってきました

到着したのは午後5時~6時の間ですが、仕事帰りに立ち寄るお客様が、仕事から帰ってきて家族皆様でお買い物に来るお客様達で、大変にぎわっておりました。

アピタ富士吉原店
完成したアピタさんを見ると、中部地区でよく見るアピタと比べると、デザインが少しずつ変わっているのが分かりますね。
まず社名アピールのUNYマークもしっかりついていますし、アピタもライトアップがユニークですね。

アピタ富士吉原店
主なテナントさんはこちらと言う感じでしょうかね?
1つ1つ手作りおにぎりのお店や定番のフードゾーンが大変誘惑を誘っておりました。

アピタ富士吉原店
2階はアピタゾーンと専門店街ゾーンを上手く噛み合わせた配置になっていて、一部両サイドに店舗が並ぶモール構造になっている所もありました。
そして、1階の食料品売り場のすぐ横にセリアさんが出店されており、これも少し新しい試みに感じます。
全体的にやはり店舗の売り場面積が大きくとれなかったので、昔ながらのアピタと比べると少しばかり小ぶりに感じてしまいます。

アピタ富士吉原店の購入品
今回はセール品の食パンと洗剤を買わせて頂きました。
ブルーダイヤは、最近値下げ傾向なのかな?
特売になると、何処でもこの価格で販売するようになってきました。

アピタ富士吉原店の地図
アピタさんの位置は富士市の住宅街に囲まれた区画の為、店舗に近づくと誘導係の方がしっかり案内されており、店舗内に車を入れても、たくさんのガードマンさん達で、しっかり誘導されておりました。
そういえばピアゴ蟹江店で見た女性ガードマンさんが居なかったのは、少し残念でもありましたが、オープン早々たくさんのお客様が詰めかけ大変混んでいたアピタ富士吉原店だったのでした。

静岡おでん
オープン早々各地のスイーツの催しや、テナントさんのしずおかかおでん美味しそうでした。
この3連休、富士市では一番熱いスポットになりそうなアピタさんのオープニングセールだったのでした。
店名:アピタ富士吉原店
住所:静岡県富士市国久保2丁目1-10
地図:→アピタ富士吉原店の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.10.04.6 東経:138.40.51.0
日本測地系 北緯:35.09.52.9 東経:138.41.02.2
マップコード:72 292 662
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「アピタ富士吉原店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください