発行 第5023号

スーパーセンターオークワ橋本店行ってきました

79
筆者:
スーパーセンターオークワ橋本店行ってきました
今年の10月14日和歌山県橋本市に「スーパーセンターオークワ橋本店」さんがオープンしましたので、まだ開店祭の実施されている中、スーパーセンターオークワ橋本店さんに行ってきました。

僕は海南店の方が大きなお店になるのかな?と思ったのですが、圧倒的に橋本店の方が大きいですね。



スーパーセンターオークワ橋本店の写真
(スーパーセンターオークワ橋本店)

前回建設時に見に来た時は、真っ暗な中で到着したので、このJT跡地がどのくらい広かったのか、全く分かりませんでした。

しかし、こうやって目の前にしてみると、とてつもなく大きな建物に圧巻です。




スーパーセンターオークワ橋本店の地図の写真
(スーパーセンターオークワ橋本店の地図)

お店の位置はこちらです。

国道と線路の中間にある工場跡地なので、結構広い土地が開いているんですね。




スーパーセンターオークワ橋本店の看板の写真
(スーパーセンターオークワ橋本店の看板)

車で走行していると、奥まった土地柄、↑の看板が目印となっていて、見過ごしてしまいそうですが、今回の為に専用の交差点も出来上がりましたので、なんとか迷わず入店が出来ました。




TSUTAYA WAYの写真
(TSUTAYA WAY)

和歌山県では安定のTSUTAYA WAYさんも出店しております。


とにかく端から端まで歩くのが、大変な思いをする規模のスーパーセンターでした。

でも、普通どのスーパーの各店舗を巡っていても、少しずつ違いがあるのですが、オークワさんの場合、食料品売場に限っては、海南店、地元のスーパーセンタータイプ共にほとんど同じ売場になっていて、改良が全く加わってないのかな?とも感じてしまいました。

だからなのか、食料品売場の一番奥と言うのは、あまり人が居ないですね。



スーパーセンターオークワ橋本店の購入品の写真
(スーパーセンターオークワ橋本店の購入品)

今回は和歌山なので、自分用のみかんとおやつのお土産を数点購入です。


でも、こうやって大変賑わっている所を見ると、やっぱりオークワさんは、お膝元では強いですね。

とつくづく思う瞬間でもありました。



店名:スーパーセンターオークワ橋本店

住所: 和歌山県橋本市2丁目2番25号
地図:→スーパーセンターオークワ橋本店の地図
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.19.11.4 東経:135.37.25.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.18.59.5 東経:135.37.35.7
マップコード:205 825 875
時間:9:00~24:00
休日:年中無休

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スーパーセンターオークワ橋本店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11802号1枚目の写真
1位 初登場
08月14日 07:00
11801号1枚目の写真
2位 落ち着き
08月13日 07:00
11800号1枚目の写真
3位 落ち着き
08月12日 07:00
11798号1枚目の写真
4位 落ち着き
08月10日 07:00
11774号1枚目の写真
5位 定番記事
07月22日 07:00
11795号1枚目の写真
6位 注目集まる
08月08日 18:00
11799号1枚目の写真
7位 落ち着き
08月11日 07:00
11794号1枚目の写真
8位 落ち着き
08月08日 07:00
11737号1枚目の写真
9位 注目集まる
06月22日 07:00
11759号1枚目の写真
10位 注目集まる
07月10日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス